はなのポケット

日々のこと

足場組

2009-10-30 | 家のこと

今週お世話になり続けてるお父ちゃん、3日連チャンで登場いただきまして、
えつり&土壁塗りには欠かせない足場を組んでもらいました。

しっかりと着実に、初めて家造りをしている気分になってきました。
なんだかとってもすごいことになってきています。



えつり講習会

2009-10-29 | 家のこと

始まりました、えつり大会!
ようやく壁に手を出しますが、えつりの方法、独学する気はさらさらなく、
お父ちゃん棟梁によります講習会にて習得の模様です。

必殺技のテーピングも伝授いただき、これはちょいと楽しそうですぞ。



イケヤ~ン

2009-10-28 | 行ってきました

なごみさんが師匠から耕耘機を譲り受けるということで、
お父ちゃん&相方さん、ついでに私を乗っけてってもらい、ゲットしたシロモノ。
ちゃんと動くかどうかは、気分しだいということで。

ででで、初訪問のIKEYAには、大きな耕耘機を積み込んでの出動となりました。
スウェディッシュなお店は、ショールームを見るだけで1時間はかかります。
あれもこれも買いたい気持ちを抑えつつ、家ができたらの照明を下見しました。

勝俣君似のフクダさんにも会えたし、道々迷うことなく楽しい大阪旅路でございました。

お父ちゃん、また遠足に行きましょうね~。



冷蔵庫

2009-10-27 | いただきました

欲しくて欲しくて欲しかった冷蔵庫が物流センターから届きまして、
今年大量に作ったお味噌、糖度を高めたい栗、父上が釣ってきた魚、
などなどもろもろが、狭苦しい冷蔵庫からのお引越しとあいなりました。

コメリの3倍ポイントの日(毎月第1&4土曜日)に購入いただきました
念願の冷蔵庫、フライング気味に実家の両親からの誕生日プレゼントでございます。

作業小屋ができるまでは「とりあえず車庫で」と運び込まれる、私の宝物。



蜘蛛の巣

2009-10-26 | 畑のこと

こうして害虫をやっつけてくれる蜘蛛は、梅山にとっては益虫です。
剪定中にまとわりつく蜘蛛の巣は、私にとっては厄介虫です。
朝起きたて見つけた、梅の木にいくつも広がる白い網は幻想的です。



竹人

2009-10-25 | 家のこと

鋳物のワッカ、分割と重みとを上手いこと利用して、竹を割っていきます。
昨日の写真、えつりのための竹割でございます。
もくもく竹を割り、もくもく節をとり、炭人ならぬ竹人でございました。



壁の中

2009-10-24 | 見つけました

注:これは我が家ではありません。
ということを前もって断っておかなくちゃ、きっと誤解を招くので。
通りすがりに見つけた土壁塗られる寸前の骨組み(えつり)仕様。
うんと大きいお家だし、えつり面積、すごいことになってて圧巻です。

近いうちに、家の壁もこんな風になる予定です。
ほんとにね、近いうちになる予定なんです。



竹炭

2009-10-23 | 作ってみました

ウバメガシの備長炭だけじゃなく、竹からだって炭を作れるもんね~。
朝から相方さんは火を操ります。

これで炭クッキーも作れちゃう?
私が何に使うかは、使ってからのお楽しみ。



金木犀

2009-10-22 | 見つけました

借家にて大きな枝を伸ばしていた金木犀、大家さんにてばっさりんこでしたが、
「ぬぬぬ、この匂いは!」と思わず辺りを探してしまったほど、
力強く生き抜いて、今年は花を咲かせました。

部屋に入るとほんわかなります。
う~ん、いい香り。



マッタケ

2009-10-21 | 見つけました

朝、野菜の出荷をしてる途中、軽トラを見つけてくれたのがツキの始まり。
「暇か?山行くぞ。」という大工さんのニヤリに誘われ登りました。

“傘をさしてハイヒールで登れる”というマッタケ山の条件を十分に満たした山で、
地中に隠れてるブツを手の感触だけで「あった、あった。」と探し当てる大工さん。
竹の子も上手に見つけられない私は、ブツを踏まないようにと気を配るだけ。

ぽこぽこ見つけたマッタケにあやかりまして、秋刀魚との炊き込みご飯にいたします。
ゴチになります。