昨日の「道の駅まるせっぷ」 の夜は山沿いにある為か幾分寒かった
小さな駅だったのに、キャンピングカーがいのさん含め3台
他に乗用車・軽自動車が4台ほど車中泊してました
他の道の駅でもこの頃感じてたんですけど、キャンピングカーが増えたように思います
移動中でも以前に比べるとお互い手を振りあってすれ違うことが増えたみたいです
「手を振りあう」 のはキャンピングカー同士、すれ違う時にお互いに手を振って
挨拶するという、いわばキャンピングカー旅行者のあいさつの様な物です
見知らないキャンピングカー同士が手を振って、”お互い気を付けて旅をしようぜ”
とか ”楽しんでね” とかの気持ちを表しているんだといのさんは思ってます
自然発生的に行われるこの挨拶、いのさんは好きです
だから思いっきり手を振る様にしてます
さて、今日のハナちゃんは ”大自然の中にいる” 様な感じです
びふかアイランドにある多目的グラウンドでの一コマです
道の駅スタンプラリーも順調?に進んでます
今日の道程です、赤ラインが今日移動した軌跡です
「道の駅まるせっぷ」を出発して「道の駅びふか」迄が今日の走行範囲です
走行距離241kmでした
「道の駅しらたき」です
8時50分ごろの気温 14度でした、天気が良かったのでさほど寒さは感じなかったです
この道の駅は高速道の出入り口に有ります、高速道路名忘れました・・・・
道の駅しらたきから暫く走ると白樺並木と書かれた腐りかかった看板が有りました
「道の駅絵本の里けんぶち」です、里って言うぐらいですから絵本が生まれたとこなんでしょうか?
天気は最高です、少し風も有ったんだけど暑かったです
道の駅内には絵本コーナーもありました
こんなトラックも停まってました
ちょっと厳つげな運転手さんに写真撮らせてと云ったら身体に似合わぬ笑顔で”いいよ”・・・・・
凄いですね、これって北海道独特の風物詩?ですよね
枯草を束にしたものみたいです、牛などの飼料になるんだろうか?
近くで見たことが無かったいのさん、初めて見ました
網の様な物でグルグル巻きにしてるんですね
農家の方が大きな機械に乗って枯草を束にしてるのを通りすがりに見たことが有ります
「道の駅森と湖の里ほろかない」です
道の駅の名前って面白いのが多いですよね
森や湖って”ほろかない”がふるさとだったんですね
いのさんの住まいの大分県の森もここがふるさとだったのかしら?
この道の駅には隣接して温泉が有ります
これ、教会じゃぁないんですよ、温泉なんです 何となく西欧風の建物ですよね
幌加内から名寄に抜ける途中に広大なそば畑が有りました
凄い広いです、多分全て”そば”だろうと思います
いのさんそば好きですよ・・・・・”わたしゃ〇〇〇のそばがいい” ってね
「道の駅もち米の里☆なよろ」ですよ
お正月につくお餅、モチ米使うんですよね、ここがモチ米のふるさとだったんですね
皆さん知ってました?
お正月にお餅食べる時には、ここを思い出して下さいね
今日の最後は「道の駅びふか」です
建物はあまり大きくはないんです
いのさんは第2駐車場?に泊めさせてもらいました
この道の駅の裏側 2、300mほど行くと「びふか温泉」と
「森林公園びふかアイランド」 と云うキャンプ場が有ります
いのさんのお気に入りのキャンプ場です
今回は飛ばします!! スタンプラリーが終わったらこのキャンプ場に来ます
今日の天気は白い雲が有ったものの、最高にいい天気でした
久しぶりに暑いと思った1日でした
世の中の動きには”知って知らんぷり”で過ごす方がいいのかな、なんって
ちょっと気持ちが戸惑ってる今日この頃のいのさんでした