goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカで暮らす

今は日本に帰っています。家族の転勤でペット3匹と共に2010年4月4日から2013年3月27日までインディアナで生活

焦れども、焦れども。。。

2009年11月08日 | みんな
Y氏の気持ち先走る。
前々から計画していた、わんにゃんたちの狂犬病抗体検査のための採血。
先週、2度目の狂犬病注射を終わらせたばかりなのに、Y氏は急に1週間前倒しで採血をするーーーっと言い出し、みんなを連れて病院へ。
Y氏はもし、来週採血・検査機関に出して抗体が上がってなかったら、もう一度狂犬病の注射をして検査しなければならない、時間が必要だからと言うが、でも、1週間で採血
だったら、何度も何度も言っていたようにちゃんと予定をたてて・・・
いや、考えるだけ堂々巡り。時間はもう過ぎてしまった、もう、戻せない。

抗体値は徐々に上がっていき、ピークになるのは2回目の注射後4週間後くらいから。。。そう、先生に言われて納得したY氏。・・・何度も先生が言ってたのを聞いていたはず

もう、来週を待つしかない

ある一点に取りつかれそれしか考えが及ばなくなったようだ。
初心貫徹予定通りでいいじゃないか。
と、Y氏に振り回された一家の朝でしたぁ  じゃん、じゃん。



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (COOママ)
2009-11-09 03:05:58
初めまして! 

アメリカ・犬と検索したら、インディアナさんにたどり着きました{ルンルン}
メールフォームでメールしたんですけど・・・、会員登録が大変そうなので、コメントにしました{汗}

私は、Mダックスと共にミシガンに渡り過ごしています{いぬ}

いろいろ手続きなど大変だと思いますが、頑張って下さいねっ{スマイル}
返信する
Unknown (アメリカ・インディアナ)
2009-11-09 14:25:29
<太>COOママさん、はじめまして{バイバイ}

ご訪問ありがとうございます。

ハイ、がんばりまっすよ~{ハッピー}
COOママさんちは何歳でわんこを連れて行かれたのでしょう{はてな}
機内{はてな}それとも貨物室{はてな}
その時の様子はどうでしたか{はてな}

すみません。質問ばかりで。。。
{始まり}COOママ{終わり}さんを検索してブログを覗いてまいります。
初のブログで書くことにも慣れておらず、見づらいとは思いますが、また、遊びにきてくださいね{花束}</太>
返信する
Unknown (COOママ)
2009-11-09 21:53:03
COOは1歳1カ月で渡米したの。
だから、生まれて1年で、狂犬病を3回、ワクチンも普通より多く(回数忘れちゃった)、今でも注射のアレルギーになっていて可哀相です{ごめんなさい}

機内に入れたいのは山々でしたが、まだまだヤンチャなCOOは煩すぎるので、とても持ち込みは無理と判断。
貨物に載せましたよっ! 成田で、死ぬほど吠えてて、恥ずかしいのと辛いのとで・・・涙・涙でした・・・{涙}

私も1/6に渡米したんだよっ!
免許証は一応12月に更新しましたが、誕生日で1カウントされちゃうので(2/1誕生日)、違反がある私の3年の免許期限は、すぐ残り2年になっちゃいました。
期限が切れても、アメリカにいた証明を出せば、帰国してから更新できると免許センターで言われましたよっ(^_^)
ミシガンの場合は、3カ月でミシガンの免許証を取らないといけないらしい。 私はオーバーしたけどね。
州によって、車やら・・・いろいろと決まりが違うので、インディアナ州の事を調べる事をお勧めします。

ミシガン・インディアナはたぶん大丈夫ですがー、車に犬を入れたままにすると虐待扱いで犬を連れてかれ、罰金の州も有ります。

それから、mitsuwaというスーパーを検索してみて下さい。
インディアナさん宅からだと、3時間位かかっちゃうかもしれませんがー、私も周りの人達も、3時間かけても行くスーパーです!
遠いので数カ月に1回が私には限界ですがー、それ以外も日本の物を買える所はミシガンにはありますよっ(^_^)

他のブログも読んで・・・、一気に伝えたい事を書いてしまいました。
長くなってごめんなさい(^_^;)

私は、ヤフーだと検索出来ませんよ! たぶん。。。
グーグルで検索下さいませ(^_-)-☆
返信する
Unknown (アメリカ・インディアナ)
2009-11-10 11:35:27
<太>COOママさん

こちらのサイトを検索してました{わお}見つからないはずです。。。
わたしはグーグル派なので。。。大丈夫。見つけましたよ。
2年分、じっくり拝見させていただきますね。

いろいろ教えてくれてありがとう{ラブ}
これからもっともっと教えて欲しいです。よろしくです{バイバイ}</太>
返信する
Unknown (COOママ)
2009-11-10 22:03:46
インディアナさんへ

そうですか。 良かったです{ルンルン}
身内と仲のいい子にしか教えてなくて・・・、検索してもあまりヒットしない様になってるので(個人ブログなので)、顔出しもしてるし・・・恥ずかしいんですが・・・、少しでもお役に立てれば嬉しいです{スマイル}

細かい事など・・・、もし質問があれば、
私のメールフォームでメール下さいねっ{スマイル} 待ってます{OK}

1ヶだけ、気になってるんですが・・・、
わんちゃんがかなり高齢の様なので、飛行機が負担にならないか?をDr.に聞くのをお勧めします。 帰国が5年後なんですよね?
前回質問がありましたが、もし貨物か悩んでおられるようなら、機内をお勧めします。
我が家は元気でしたが、極度のストレスで目が見えなくなった子と、体調を悪くしてアメリカに着いてから30万の治療費をかけて治療した話も聞いてます。
2件とも、わんこの飼い主さんのファミリーに直接聞きました。
おどかすお話をしてしまい、本当にごめんなさい{汗}
でも、結構飛行機の音や暗闇が、動物には辛い様です{ごめんなさい}

では、今後はゆっくりインディアナさんのカワイイわんこ&ニャンズのブログを見せて貰い、コメントさせてもらいますねっ{ラブラブ}
またまた長くなり、ごめんなさい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。