goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカで暮らす

今は日本に帰っています。家族の転勤でペット3匹と共に2010年4月4日から2013年3月27日までインディアナで生活

へぇ~、うそーって思ったこと

2010年12月10日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
華の老年性白内障進行防止剤(目薬)を手に入れようと、英語が話せる友人に手伝ってもらいスーパーのファーマシー(薬局)に行った。
薬剤師さんに聞いても「何のこと?どういうもの?」という感じで返されてしまった。
別に犬用のを欲しいと言ってないのに。人間用のでいいのに・・・
目が点である。
アメリカでは白内障の治療薬は無い模様。それになったら薬では治らない、治さない。悪くなったら、手術するもののようだ。
獣医師に聞いてみようと、その足で動物病院に。
獣医師も目薬なんて知らないと・・・
まあ、こちらの医師は分業制で専門医でないと判らない事が多いみたいだけどっ。
でも、院長先生なのに分らないって言われちゃった。
白内障をどうにかしようという飼い主は居なかったのか???先生、そんな相談されたことなかったの?
月曜に専門医に電話して聞いてくれると、受付のお姉さんに言われた。その結果を友人が聞いてくれることになった。

どんな答えが返ってくるのだろう。


最近の華の散歩

2010年11月19日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
この頃の内容でもおなじみ、華の散歩友だちができ、夕方になると車に乗って大きな公園まで連れて行ってもらえると思ってる華。今日はkisukeママがご用があってお散歩は無し。
近所のお友だち宅まで歩こうかと大通りに出たまでは良かったが、華は突如、踵を返した。
いつもと違う道だし、離してもらえない不自由さ、夜露で脇の芝も濡れているし、とにかく寒かった。それが気に入らなかったのだろう。スタスタと家に直行した。
公園では暗くても寒くても喜んで駆け廻っているのにこの違い。

来週は散歩できる日が多いといいね



3回目のデート

2010年11月11日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
月曜と火曜、昨日は会えなかったけど、そして今日。
kisuke君と3回目のデート。
きーちゃん家からほど近い、自然公園。

駆けてくるkisukeくん、10歳オス


これ、良い感じ?
お互い見ないふりしているようにも見えるけど、結構、いけるでしょ?
華、黒のダックス君には縁があるね~(正確にはkisukeくん、ゴマ塩みたいな毛色だけど正式名称があるのでしょう?)
宇都宮のちびダックス・元気君は元気にしてるかな?(シャレじゃないよ。ホントに元気君)

明日、また会おうね。きーちゃん!


アメリカ、初のお友だち?

2010年11月09日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
ペットさんたちのこちらでの病院のことで、いっちばーんお世話になってる先輩赴任者んちのわんこと、昨日、今日の夕方、お散歩をご一緒しました。

フィッシャーズのダウンタウンの大きな公園、ちょっとリードを離せる場所もあったりなんかして華も久々に自由に。

昨日に比べて今日は時間が若干遅かったためなのか、わんこにたくさん逢い
フェンス越しに大きなワンに吠えたりもして、おぉ、交流だ!

いっしょにお散歩したわんこはダックスくん10歳、名をキスケ君といい
華といー感じに。。。まぁ、着かず離れずではあるけれど、そんなに嫌がる気配もなく・・・

いいぞー華これだったらお家訪問もできるかもよ