goo blog サービス終了のお知らせ 

マシュマロぺんぎん

「昨日のことは忘れて欲しいの」
「もう遅い。日記に書いた」
―グッバイガール―

お気軽にコメントくださいね♪

かのじょさま、ういるすつき

2007-02-21 03:09:52 | ウィリー

今日は彼女様が風邪で不調です。
ただいま布団で寝ながら作業をしています。

「私は風邪でぞくぞくしながらもエントリーシートを頑張っているんだ。
 さあ更新しろさあ更新しろ!!


それは非常に大変な事態ですが、
明日朝から会社説明会に行く私の身は無視ですか?
俺の布団を返せ。


今週私が久々に暇なので、
彼女様が心おきなくわがままになってる気がします。

いわい

2007-02-19 03:44:15 | ウィリー

2月18日は彼女様生誕祝いでございました。

「さあ、今日は誕生日だ。私の良いところを20個書け。」

ということで、えっと、20個ですか?
そもそも誉め言葉をそんなに知らない気もしますが。

とりあえず、彼女様の良いところを列挙してみます。

<読み飛ばし可>
英語ができる、裁縫ができる、料理ができる、ピアノができる、頭は良い方、きれい好き、インテリアに気を遣う、礼儀はできてる、素直、かわいい方、そこそこ従順、まじめな時はまじめ、お酒が飲める、陽気、無邪気、扱いやすい、よく笑う、平和、幸せそう・・・
</読み飛ばし可>

これで・・・19個か。

いざ列挙してみると、かなり良い女性に見えてしまいますね。
しかし、この紹介文で彼女様が出てきたら、絶対詐欺だと思う。
かなりの食い違いがあります。


違うんだ。
何かが根本的に違う。


・・・そうか。
もう1つ、私的には「いいところ」と思う点がありました。

これが「いいところ」かどうかは賛否両論あるでしょうが、
これが彼女様をもっとも適切に分類する一言であり、
おそらくは私が交際している動機であるかと思います。

<彼女様の良いところ>

普通じゃない。


とうひ

2007-02-16 03:13:03 | ウィリー

最近、彼女様のペンギン遊びがひどいです。
なぜ我が家でやるんだ?

そんな彼女様から、バレンタインにはステキなプレゼントがありました。

健全なる成人男性なら、
チョコレートや手料理、もしくは
「プレゼントはワ・タ・シ♪」
とか言われながら服を脱いでいく・・・
なんてシチュエーションを夢見ているでしょう。

しかしさすがは我が彼女様。

「コレあげる」

と差し出されたものはチョコクッキー(手作り、ペンギン型)と、

頭皮ケアブラシ

そんなに危険なのでしょうか?

いちやあけて

2007-02-14 01:41:52 | ウィリー

旅行から一夜あけて、
私は朝から深夜まで研究室。
一方の彼女様はおやすみ。

ただいま我が家では、彼女様が非常に元気です。

なんで徹夜で作業終わらせなきゃいけないときに騒がしいんだコイツは。
そんな目で眺めていると

「今日一緒に寝ていい?
 ウィリーにあわせるから。言うこと聞くから。ね?」

だいぶイイコになったようで。

「わかったわかった。じゃ、夜食買ってきて。」
「・・・ほ?私?」
「・・・」
「わーたしはウィリーを癒すよ~い~やし~♪

うせろ。


まあ、邪魔しないならまだマシなほうか。
とりあえず、ほったらかして一息ついて・・・

「るるるにゃーん♪るるるにゃーん♪るるるにゃーん♪るる・・・」


相手をしていないとアラームが鳴るようだ。
誰かコイツから電池を抜いてください。

というわけで

2007-02-11 18:35:30 | ウィリー

伊勢に着きました。
そしてなぜか更新命令です。

「疲れた。部屋で転がってテレビみたい。」
「伊勢神宮行くの明日でもいい?」

彼女様の体調が全快ではないらしく、ただいまのんびりしています。
というわけで、ホテルのネット環境からこんにちは


昨年も風邪で伊勢の予定が狂っていまいましたが、
もしかして伊勢には嫌われているのでしょうか。

ちなみに昨年の風邪は
卒論直後、耐性皆無の私に風邪をひいた彼女様が襲撃してきたためであり、
感染源は彼女様です。

ばとん

2007-02-08 04:09:34 | ウィリー

彼女様が風邪気味です。
夕飯を食べたらすぐに寝てしまいました。

そして先ほど、やっとすっきりしたらしくむくっと起きて
「私が寝込んでいるときに更新しないとは何事だ、ボケぺんぎん!」
「さぁあマシュマロぺんぎん更新しろ~、こーのボケぺんぎーん!!」

寝れ。

こう様からバトンが回されたようで、
「更新しなさいよー、わーたしは無実だ~」
と彼女様がのたまっておりました。

ルールに関するところは彼女様に任せ、
とりあえず質問に答えていきたいと思います。


Q1.今行きたいところは?

 温泉街。
 彼女様は温泉が苦手なので、一緒にいってくれる女の子募集。

Q2.最近買ったものは?

 履歴書。パスタ。パックのお茶。

Q3.一番幸せに感じる瞬間は?

 彼女様がおとなしいとき。

Q4.自分が異性になったらどうする?

 特に今と変わらないのでは。

Q5.2007年の目標は?

 とある技術の習得。

Q6.好きなアーティストは?

 ラルク、ミスチル、GLAY、ソフィア、DEENなどなど

Q7.好きな作家は?

 コナン・ドイル、安部公房 

Q8.生まれ変わっても同じ人と結婚する/付き合う?

 生まれ変わったら彼女様はペットの猫コーナー売られているかと思うので、
 買い取ってしつけます。

Q9. 次に回す5人を言ってください。

 彼女様の方をご参照ください。


バトンは”オチ”をつけにくくて大変です。
関西在住の身としては、なんとも歯がゆい感じ・・・

しっぱいだん

2007-02-07 05:11:05 | ウィリー

彼女様は就活本に夢中です。

「私を動物に例えるとなに~」
「○○会社のいいとことわるいとこをいえ~」
「私はなんでこの会社を選んだの~」

布団にうつぶせになりながらワイワイうめいております。
今の様子を面接官に見せてやりたい。

「ねー、ウィリーの失敗したことって何~?」
「付き合ったこ「それは大成功だよウィリー。」

失敗したこと・・・
そういえば大学以降は大きな失敗はなかったし、
高校時代は真面目で遊んでなかったし。

そもそも熱くなりにくいタチだから、
人並みの失敗とか挫折とか、経験したことあるかな。

「ないの~?面接じゃ言わなきゃだめよ~。」

友人が
「君の欠点は?」
「・・・そういえば、ないっすね。」
とか言ってさようならしてたし、でもないものは・・・・・・いや、

「高校時代の部活。」
「あーーー、それねーーー。じゃあどうやって克服したの?」
「美しかった助手の先生が結婚していなくなったあと、
 年上好みから同年代以下好みにシフトすることで、
 自らの高校生活におけるテンションを保っていました。」
だいきらい

まあ、それを抜きにしても大失敗な青春だったのですが。
それはいつか気が向いたときにでも。

そんな紆余曲折を経て、現在はロリ彼女様一途な青年です。

かおなし

2007-02-04 04:57:52 | ウィリー

「あっ・・・ああッ・・・」

後ろから彼女様の声が聞こえます。

「あぁ・・・あっ、ああっ・・・カオナシのまね~、あ、ああ」

金曜ロードショーは千と千尋だったようですね。
だれかコイツを引き取ってください。

ため

2007-02-02 03:03:29 | ウィリー

前回の日記、およびその付近における彼女様の日記の傾向から、
なぜ私が「敬称略」としたか気づかれた方もいらっしゃるかと思います。

疲れて帰ってきたときに
「パパペンギ~ン♪るパパペンギ~ン♪」
とか踊り狂われたら、多少「うっ・・・」てなります。

そんなわけで、
今週も忙しいため彼女様との面談を控えておりました。
しかし先ほど、彼女様からのんきなメールが来ましたので、

「夜食食べに行くけど、行く?」
「ふ。ウィリんちとりあえずいく」

そしてただいま、週末以来の彼女様が襲来しています。

「(前略)ウィリーー、会いたかった?お出迎えのチュは?(中略)今日ね、今日ね、面接とエントリーシートの本買ったよ。私受かるかな。大丈夫?ね、大丈夫?ホント、ホントホント、ほーんと心配なんだよーー。わかるかい、ウィリー?うぃーーーーりぃぃーーーー!!!(中略)WRYYYYYYYYYYYY!!!!一緒に受けるトコ探そうね、ね?無視しないでくださいます?(中略)ねえええ」


だまれ。

会わないとその分溜めてきやがりますので、なだめるのが大変です。

一通り大人しくなったときには、
すでに夜食を食べに行く気力がなくなっておりました。

「インスタントのやきそば食べるけど、食べる?」
「私うどん買ってきたー。イイコ~♪」

私の「夜食を食べに行く」という予定は始めからなかった模様です。

ちなみに、うどんはめずらしく野菜たっぷり。
「ウィリー、はいアーン。ラブリー♪」

野菜を食べないのに、なぜそれを買ってきた?

「ラブリー、アーン♪ 餌付け~」

平日は明日まで。がんばれ自分。

やつ

2007-01-27 22:20:29 | ウィリー

彼女様のわがままにより疲労が過労にバージョンアップされているため、
今回は敬称略でいきます。

今週から研究室が本格的に忙しくなりました。

大学生的早朝(午前中)に登校し、日付変更線とともに帰宅。
それからヤツの邪魔をかいくぐりながら
明け方まで一日のレポートと今後の準備をし、
陽はまたのぼりくり返します。

そんなわけで、疲労とともに洗濯物も蓄積されました。

ざっと洗って干そうとすると、
「おてつだーい」
と言ってくる彼女。

お利口お利口・・・と思って干していくと、
ぞくぞくと出てくるヤツの衣服。
堆積物の1/3が彼女のでした。


結果、着るものがなくなった彼女は、
私の服を着てバイトにいきました。

ただいま彼女の家には、
私の服が多数運搬されています。