goo blog サービス終了のお知らせ 

40℃

大台突入から早…

シャングリラホテルはすばらしい【桂林⑤】

2012-01-28 11:25:39 | 上海・旅行
今回の旅行で一番よかったもの。
それは、2泊滞在したシャングリラホテルでした。

兼ねてよりその噂は聞いていたし、
ネット上でも評判がよかったので、
「3泊すべてシャングリラに泊まりたい」
とケチ改め倹約家の相方に懇願し、2泊実現。

「5000円安くなるから」と言われ
泊まった1泊目のシェラトンも、
この中華風エントランスに最初「ゲッ!」と思ったけれど、

シンプルで気持ちのよいお部屋に大満足。

ちなみに、何も考えず、撮ったこの写真が、
偶然にも『地球の歩き方』で使われているアングルと
まったく一緒だったのには「!!!」。


翌日、シャングリラに移動。

到着するやいなや、思わず相方と目を見合わせた。
ドアボーイの対応から、エントランスから、
ロビーから、チェックインから、
何もかもが普通と違う「特別感」を醸し出しているのです。






チェックイン待ち中、ミャオ族の衣装を着た女の子に、
お茶をいただく。

こんな雰囲気作りもシャングリラならでは?

リバービューの部屋。広い。

部屋で飲んだBOH(マレーシアのお茶メーカー)の
ジャスミンティの香りがとてもよかった。嬉しい発見。

ルームサービスで摂った朝食も美味しく、

コンチネンタルが1000円前後、意外と安い。
中華レストランでも安定した料理が楽しめ、

日本では当たり前かもしれないけれど、
シャンデリアが映りこむくらいの、
ピカピカのお皿に思わず感動してしまった。

ラウンジではピアノの生演奏をBGMに読書。

カフェで頼んだハンバーガーが、
かなり本格的だったのには、もう満足を通り越して
「どうしてここで、こんな風にできるの?」のまさかの逆ギレ状態に。


あまりに心地よくて、漓江下りツアー以外の時間すべてを
このホテルで過ごしてしまいました。

これにだったら、お金を払う価値はある。
そう思わせる「圧倒型」ホテルでした。

ということで私たち夫婦は今、Sマークの虜。
まずは近々、上海のシャングリラに行ってみたいと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れのホテルライフ~ (喜助)
2012-01-28 23:31:37
いいわ~U+263AU+263AU+263A
特別感が味わえてこそ、ホテルライフよね~。
上海シャングリラ・ルポも楽しみにしてますわ。
返信する
喜助さんへ (濱 登良子)
2012-01-29 00:30:17
いやあ、本当によかったのよ~。
なんだろうね、あの空気感。
中国の地方都市だったから尚更特別なものを
感じたのかもしれない。

もういい年齢なので、いいものも知りたいなあと思う今日この頃でやんす。
返信する
Unknown (たまお)
2012-01-30 08:03:54
シャングリラ・タイム、いいなあ!
東京のシャングリラも素敵だったよ(泊まってないけど)。
ゆったりと、静かな空間で、好きなように過ごせる時間があるよね。

仕事もおつかれさまでした!
海外で、外国の言葉を使って仕事するなんてすごいねぇと夫も感動していました。(英語の勉強の必要性に迫られて、あたふたしているから…)
返信する
たまおさんへ (濱 登良子)
2012-01-30 11:01:07
東京のシャングリラって東京駅直結の?
行ってみたいなあ。見るからによさそう。

仕事は、まぁ「仕事をすること」に目的がいっちゃってたなあと反省。
「○○がしたい」から仕事をしたいというわけではなかったから、破綻したんだなあと。
ちなみに外国の言葉は1割程度しか使わなかった(というか使えなかった)です。
コメントありがとう。
返信する

コメントを投稿