goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアしてから

リタイアよもやまばなし

マイカーの話

2008-10-01 10:54:51 | Weblog


今年の春先に愛車ギャランのオイル漏れがわかり
修理工場に持って行くと直すのに費用も高いし
11月に車検が来るしこの車を中古で買ってから
8年新車登録から13年の歳月が経っており買い
換えを検討したらと言われてしまった。
オイルの漏れ方は大したことはなくいつも出かけ
る前に点検して規定量あれば遠出しなければ大丈
夫ともいわれそれからは幹線道路沿いの中古車売
り場をちょくちょく見て回る事になってしまった。
自分の懐と相談して5年ぐらい経った50万円位
の車というのが一応買いの目安だが欲しい車種も
はっきりさせられずずるずると時間が経ってとう
とう9月下旬を向かえることとなった。
その間ガソリン高騰の折燃費のいい小型車がいい
と家族みんなが言うのでHONDAのFITを見
に行ったが人気車種なので5~6年の中古車で8
0万円位だし非常に割高感がありとても買う気に
なれない。日産のブルーバードシルフィーが6年
物で76万で車検は1年残っておりこのあたりで
折り合うかと店の人と話をすると実際の購入価格
は整備費用が別途必要でいくらになるかは実際や
ってみてからでそれを入れて80万位は見ておい
てくれという。そういう店頭価格の設定方法に納
得いかずに文句を言った。「車の傷み具合で値段
が安くなっているはずで修理に費用がかかったと
大きな金額を請求されて実際は高い買い物になる
事があるのはおかしい」
ところが先方は「売れてもいない物を整備してお
く様な事は出来ない」と売り手の論理をかざして
来る。そしてこのやり方が一般的だとも言う。
そんなばかな店頭の値段はこの車が公道上を通常
走る様に整備されているがしかし経過年数や事故
修理歴、走行距離数等が勘案されて決まっている
べきで買ってから支払いの時どこどこの部品が傷
んでいたから替えたとかでこちらではまったく認
識できない費用が隠されているのは非常に不明朗
なのだ。こんなやり方で中古車が売買されている
のであれば消費者センターに訴えたくなるという
ものである。
インターネットでもYAHOOで中古車販売のページが
あり結構値段の安い物があるのだがその販売店と
いうのが遠い所で神奈川県や福岡県などと書かれ
ているとその商品を見に行く事もままならない。
写真だけで判断する訳にいかず又実際買うとなる
と現品の受け渡しがどのように行われるのかが気
になる所だ。
あれやこれやと調べて探してきたがなにも決めら
れないまま車検まで1カ月半、結局今のオイル漏れ
をなんとか安く修理してもらって11月の車検も
受けることが一番安上がりで収入も乏しい今の状
況に対応した判断だと思いかの修理工場に相談に
行ったのだ。<次回に続く>

タイガースとオリンピックと青春18キップ

2008-09-12 23:27:31 | Weblog


今年のプロ野球セントラルリーグは阪神タイーガースが
前半圧倒的な強さでリーグ優勝は間違いなしと思われた。
ファンとしては毎回TVにくぎづけで新井 金本の3、4
番の働きはもちろん矢野 今岡 赤星 平野 鳥谷の面々に
関本 葛城 途中からは林 高橋光も登場そして代打の神
様 桧山と打のヒーローが次々と出てくる、投のヒーロ
ーもお目付け役下柳以下 先発安藤 アッチソン ボーグ
ルソン等等 押さえはKFJこと久保田 ウィリアムス
藤川の3本柱で勝利の方程式は磐石であった。お立ち台
には毎日変わるヒーローが登場し連日甲子園球場のお祭
り騒ぎで視聴者も沸かせたことだろう。
この流れで北京オリンピックのベースボールは否がうえ
にも盛り上がった。日本のプロ野球を代表する選手の面
々が出場するとなるとこれは金メダルを期待できると言
うものだ。星野監督は調子の悪い上原を数日の合宿で蘇
らせると豪語しケガや体調の優れない面々もついて行か
ざるをえない。色々な人がいろいろな理由を挙げている
が結果はなんとかベスト4でメダルは取れなかった。
毎日TVで観戦したが最後の対アメリカ戦で川上憲伸が
打たれた時 日本のレベルは完全に負けていると認識し
ガッカリ。
オールスター前後から阪神は勝てなくなりなんと十数連
敗。リーグ優勝のマジックが点いたり消えたりしていつ
のまにか2位巨人との勝差は4ゲームまで縮まり切迫感
があってか直近スワローズ3連勝。フォ-ボール押し出
しさよならという危うい勝ち方では今後も不安一杯。リ
ーグ優勝出来なかったら総懺悔で監督以下全員丸坊主を
要求したい。先発は打たれ 打撃陣は沈黙 押さえは2点
差でも危ないなんて首位のチームとはいえない。

青春18キップで安遠短トリップを9月10日有効期限
最後の日に家族で行った。敦賀まで約3時間。電車の中
はこのきっぷの利用者ばかりでそこかしこで武勇伝が聞
こえてくる。萩まで行って帰ってきたとか今日は新潟ま
で行くとか...。私は朝早く娘にたたき起こされ眠い目を
こすりこすり車窓から見えるのどかな農村の景色を楽し
んだが3時間は限界で着いたときは腰が痛くてすぐに立
ち上がれなかった。
涼しい風が吹いて今年の夏も終わった。しばらくいやな
投資から気を紛らす意味でもオリンピックは面白かった。
阪神タイガースは気がかりだがなんとか優勝を信じたい。
パシフィックリーグでオリックスも頑張っているので
両チームの日本シリーズ出場で神戸大阪対戦になってく
れればと祈っている次第。
写真 敦賀(気比の松原 気比神宮)


夏が来て黒

2008-07-23 23:45:08 | Weblog

今年も梅雨が過ぎ夏を向かえる。健康管理と思い毎日昼と
夕方に1万歩づつ歩いているが日焼けで真っ黒になった。
今まで勤めていた時は銀行廻りなどで出歩くことは多かった
がいい色に焼けている等という事はなかった。この時期日焼
けはビジネスマンの憧れでもあった。接客ではゴルフ焼けに
しろこの手の会話は弾むのである。
「よくやけられてますね。何処か行かれたのですか」
「いや下手なゴルフで京都の方へ。ワンハーフまわって来ま
したよ」「お元気ですね。スコアはいかがでした」「いやいや
ダボペースで105と56です。...さんはゴルフされるんですか」
「やりますけどへたくそでハーフ60位。同伴に迷惑かけどう
しです」「一度やりましょうよ。ハンディ付けてうちとお宅で
ミニコンペといきましょう」etc.
実は日焼けはガンの元などと妻にいわれてしまい3日前から
散歩コースが変更になってしまった。今までの海岸沿いの道か
ら商店街のアーケードのある所を一筆書きのように隈なく歩く
のだが3千歩しかないので同じ所を2、3回歩かないといけない。
木陰が結構ある大きな公園が車で5分位であり駐車場が1時間
無料なのでそちらのコースを検討しようと思ったが妻からガソ
リン代がもったいないとクレームが入り周2回迄と決まった。
景気は相変わらずパッとしない。サブプライム問題と原油の高
騰でアメリカはメチヤクチャの状態で結局ファニーメイとフレ
ディマックの住宅公社は大きすぎてつぶせないと昔どこかで聞
いた話がまかり通って救済されるようだし数々の規制を駆使し
て金融会社の空売りを押さえ込みまた強いドルを標榜し為替介
入も辞せずというスタンスでドル高を醸成したりヘッジファン
ドの動きを監視して原油高も押さえ込んでこの難局を回避すべ
く目論んでいるのだが根本のアメリカの景気がわからない。
今年の3月1ドル100円以下に下がる衝撃ニュースから4ケ
月経って為替も落ち着いた。当時約30万円の赤(マイナス)
だった収支がそのまま放っておいたのだがトントン位になりス
ワップ入れて黒(プラス)の状況でひとまず決済をした。次の
円高局面まで夏休みだ。


簿記2級

2008-06-14 10:25:46 | Weblog



きっかけはなんだったか。そう最近の自分の資金運
用方法ではなかなかお金が稼げないし日中はヒマで
この時間パートでも仕事が出来たら少しは稼ぎも入
って家計が助かると思うようになってきた今日この
頃突然娘が簿記検定を受けると言い出した。理由は
友達が受けると言っているからだそうだが。それで
は自分も受けてみようかという気になってしまった。
簿記検定は自分の仕事の延長線上で私は資金関係
ばかりやってきたが会社の決算については少しは理
解できているつもりだし簿記は全くの素人ではないの
でなんとかなるとの思いがありこれでパートの仕事
も得やすくなると踏んだ。ただそれを決心した時期
が試験の丁度1ケ月前で申し込みも期日ギリギリの
最終日。1級は難しいだろう。3級では合格できて
も物足りないという事で2級を受験する事にした。
娘は3級からやるというので親父は2級にせざるを
得なかったというのが本当の所か。
工業簿記というシロモノに初めて出くわすのだが商
業簿記の方は会社で日頃からやっていた事で理解は
難しくないだろうから1ケ月あればなんとかやれる
のではないかと目論だ次第。さっそく工業簿記と商
業簿記の2級の教本は一番安いものを購入して解り
易い商業の方からボチボチと読み進んだが思った通
りで安心感も出てきて時間は十分あるとちょっとサ
ボるとあっという間に10日が経ってしまった。工
業簿記に取り掛からなければとページを繰ってあっ
と驚いた。すぐに理解できない。1週間で終わらせ
てやろう思っていたが2週間かけても頭に入ってい
ない状態で練習問題などをやる時間も確保できない。
そこで今回は勝ち目はないと解った。
6月8日受験。結果はやっぱりダメ。途中計算で左右
金額の合計がバランスしない。あせる。時間がない。
午後1時半スタート2時間の試験時間だがあっという
間に3時を過ぎていた。5番の原価計算最後の問題
は試験直前に解き方を丸暗記したものが出てなんとか
答えを埋めたら終了時刻になってしまった。結局3番
は途中で投げてしまい4番は飛ばしたため合格点70
点は絶対ないので不合格は確定した。
くやしい!次回には合格してやると心に誓った次第。
だけどここ1ケ月なにか真剣にやったという充実感
がありいい時間を過ごしたという気持ちよさが嬉しい。

神戸まつりを見てきたよ

2008-05-19 11:05:22 | Weblog




神戸まつりは連休の次の週の週末毎年開催されている。仕事からも
解放された今年はのぴのぴとまつり見物を楽しみたいと期待して出掛けた。
が今日は図書館での返却日であり重たい数冊の本を神戸中央図書館で借り
換えそこから三ノ宮まで本を持ってカメラを提げて行ったのだが天気もよ
く日差しが結構強くてちょっとバテてしまった。帰りも神戸まで歩いたの
で万歩計は家へ帰りついたら2万歩近くになっていた。
会場は元町から三ノ宮あたりに散らばっていてシャレた街並みに大勢の人
があつまりにぎやかだった。休日は歩く人も疎らな静かなビジネス街は歩
行者天国になり会場間を行き来する家族連れの人々が散策を楽しんでいる
姿は微笑ましい。
「サンバストリート」ではボリューム一杯にサンバリズムを流して数多くの
サンバチームが個々のコスチューム姿で踊っている所を一眼レフカメラを
手にした数多くのオッサンが取り囲み中の様子が全く見えない状態であっ
た。写真は人ごみの間をズームを効かしてなんとか撮れたショットなのだ。




「KOBE JAZZLIVE STREET」は神戸大丸から神戸朝日ビルの100m位の通り
で一度に生バンド数チームが生ライブをするというファンにとってはたまら
ない企画で特に朝日ビルはエントランス部分がドームになっているので音が
響いていい感じであった。
メインイベントはやはり「おまつりパレード」だろう。
東京ディズニーリゾートの山車は小さい子供から若い女性もお目当てのミッ
キーマウスでみんなキャーと大声援を上げていた。ハプニングは救急車がフ
ラワーロードを走りしばらくミッキーマウスが立ち往生していた。
他の会場も見て廻りたかったがやはり年齢はとりたくない。本数冊が肩に
ズシリと重いし興味より疲れが勝って帰還となってしまった。



インサイダー

2008-04-25 00:01:04 | Weblog
インサイダ-取引 このもっとも憎むべき犯罪。日々経済活動
が行われている現在の企業群で彼らに直接接触しその実態を
覗いた情報を得られる立場の者が絶対やってはいけない恥ずか
しい行為なのだ。M&Aの情報だそうだが最悪の状況である。
野村證券には厳しい処置を当局に求めたい。
今日の新聞で最近の主なインサイダー取引として大和證券
野村證券 日本経済新聞 NHK 新日本監査法人とずらり
と企業を取り巻く関係者がそろった格好だ。
そもそもこのインサイダーというのが解りにくい。証券等監視
委員会が異常な取引と察知しない限り表にでない。私は前から
気になっていたのは企業のM&Aや合併などのビッグニュース
ではなく通常の決算の観測情報やレーティング(格付)などでの
場合である。
毎日証券会社や業界雑誌、証券新聞に企業の記事がワンサカと
出されておりその記事で株価が上がった下がったとその日の
株式相場の概況などで言われているようにこういう情報でも
株価は結構動く。関係者にインサイダーを行う意識があれば
いとも簡単に見つからずに行えることは今回野村證券事件で
ハッキリ解った。そして無数の売買が行われている間に目立
たぬ量の売買注文を入れ異常取引と認識されなければ問題なし
なのだ。事実かどうか解らないがインターネットの掲示板の
書込によると証券会社がレーティングを操作して発表して
会社ぐるみでその差益を取っているというのである。あと
からそのレーティングの根拠を聞かれたらその時の経済状況
云々でそう判断したなどと適当に言いぬけられる。モラルの
問題などいっていてはこんな事件は防ぎようがないのではな
いか。
一般の少額投資家が得られる企業情報は限られた物だけでそ
れもかなり遅いため株価に折込済みとなってしまったり急激
な変化でも何がおこっているのか解らないような状況になって
しまう。それこそ株式投資は闇の世界、伏魔殿だといいたい。
個人投資家からすればこんな情報の中間媒体者はいらないの
ではないか。そのために上場企業がIR活動(広報)できめ細
かく適時適宜に決められたルール通り発表していく、例えば
月次の売上高や粗利、受注額と見込粗利などをセグメント毎
に翌月早い時期に発表するとかやっていってもらえればと思
うのは私だけではないだろう。
写真 近所のお寺の境内つつじやさつきがもうすぐ満開

ブログ1周年

2008-04-11 11:42:37 | Weblog



さくらの季節になった。満開の風景をリタイアしたゆったり
した気持ちで今満喫している。けれど早期リタイアでいろ
いろ夢見た事がなかなか叶わないままだいぶ時が過ぎてし
まった。このブログを書き始めたのが去年の丁度今頃であっ
た。当初このブログを書く動機は早期リタイアへの憧れとし
ていろいろやりたい事やこれからの準備などを軽い気持ちで
書いてみようと思ったからである。
ところがあにはからんやミイラ取りがミイラになってしまっ
た。会社に一生懸命奉公してきたのに裏切られるという状況
に遭遇し仕事を続けるバカバカしさを感じこのブログを書い
て行く内に早期リタイア実行決断に至った。早計といわれ浅
はかともいわれてしまうのだがこの経済的大問題に直面する。
去年の秋以降米国を震源とするサブプライム問題で世界同時
恐慌ともいいたい不測の事態に陥り為替や株の急降下を招き
リスクある運用は失敗になってしまった。
投資した資金はことごとく巨額の含み損をかかえて立ち往生
している。実はこの4月で失業給付金150日が終了する。
あとは収入がなくなる。手元資金を食いつぶしていかざるを
得ないのだ。債券投資で少しは利金は入るが元本の額面割れ
が大きいし仕組債でトリガー価格を割った債券は利率も激減し
10%のつもりが0.5%になってしまった。
このブログを読み返すと去年の11月「どんだけー辛抱・・」
あたりから半年近くどんどん悪くなる一方だ。
収入がこの状態なので支出減額を重点課題としている。失業
給付金をもらっている状態なので地方税の減免申請を行い数万
円へらせた。この度の確定申告は10万円以上の還付になり助か
る。今考えているのが子供の勤めている会社の健康保険に被扶
養者として入れば任意継続の会社の健康保険料を減らせるのだ。
まだまだ支出を減らせる方法はないか思案中。

ついに1ドル100円切った

2008-03-22 22:00:06 | Weblog
米ドルが100円を割ってしまった。運用の話はもうしたくないぐらい
叩きのめされた。FXは30万弱の損失になってしまった。もちろんロス
カットを逃れるため緊急手当て15万円を施し小康状態に至っている。
これからどうするかと思い悩む所だ。
強気で投資を追加して買い込むかじっとしていて円安局面がいつか来る
ことを期待し続けるか。
去年10月末で為替を全部決済してから仕切り直しして今まで約5ケ月
どんどん円高が進んで損も爆発的に大きくなってしまった。その間2回
ほど少しでも取り返せるチャンスがあったのだがなにもしなかった。
1回は去年年末1米ドル113円まで戻った。1万位の損失まで縮小して
いたが利益がでるまではと欲を出したのがいけなかった。2回目は先月
下旬で米ドルは108円豪ドル100円ユーロ160円この時も損が2
~3万位まで減ったのだが円高も一服かと間違った思い込みをしてやはり
なにもしなかったのだ。
外貨を買ったり売ったりして利益を得る方法より外貨預金のようにじっと
持っていてその金利をレバレッジを働かせた分だけより多く得ようと考え
てこういう結果を招いているのだからなにも今の損失額であたふたしない
でロスカットにだけならないようにして嵐がすぎるまでじっと耐え忍ぶこ
とで凌ぎたいのだがここまで来るとどうするか。
新聞や金融雑誌にはまだ円高が見込まれ1米ドル90円もあり得ると書い
ている所もあるが少しは難平買いをして行こうかと悩んでいる。ただこの
円高の後どれ位時間がかかるか 半年先か1年先か 解らないが日本が買わ
れる要素は何もないのでアメリカの経済が立ち直るにつれ円は110円あ
たりまでは戻るだろうとも書かれている。
私はそれを信じたい。
現在FXの状況 通貨 量  取得価格  現在  損失額
        米ドル4000ドル@106円 @99円   28000
        ユーロ3000ユーロ@163  153     30000
        豪ドル12000ドル@100   89    132000
        NZドル 6000ドル@ 85   79     36000
       カナダドル 4000ドル@110   97    52000
         計 29000           278000
スワップ金利は今の残高になるまでの小額の売買損に食われて
しまった。

思い出③

2008-03-06 09:48:38 | Weblog
退職すると色々思い出がよみがえる。3月になると決算のため諸問題
が持ち上がって苦労話はつきない。今回もそんな思い出話で昔を懐か
しみたい。
平成8~9年位だったか当時会社は負債総額200億を若干下回る位
で当時の経理部長は期末近くになると懇意の取引先と色々相談して
売掛金と買掛金を相殺したり手形の支払を他社の受取手形で支払った
りして微妙な額を調整して凌いでいた。200億を越えると商法上
大会社となり公認会計士の監査が要る。費用は高く試算で当時年間
交通費や食費日当など入れ7~8百万位はしていたと思われる。これ
はもったいない。なんとかその事態には至って欲しくないためあれや
これやと知恵を絞っていたようだ。
ところがその部長が定年で退職される事となり後任には債権管理の部
長がおさまったのだが彼は私に資金関係は君に任せたと言い放った。
日常業務でバタバタして忙しかったが頑張るしかしょうがない。そし
て負債圧縮の対策は前部長を踏襲しようしたのだが譲渡手形(他社か
らの受取手形で支払)などは手形の信用力等でクレームになり差し替え
させられたり売掛金と買掛金の相殺も担当者が違うのでスムーズにい
かない。丁度その年度は期末が休日で手形の決済などが翌日にずれる
ため決算は資産と負債の両膨らみが予想されていた。不要の資産(株や
債券)売却や手元資金の圧縮で借入金を返済したり割引手形を増やして
借入金と置換えたりしようとしたが限界がある。10億以上行わない
とクリアできない事が判っているが従来の方法ではとても対処できな
い。どうしたらいいか悩んでいる時たまたま日経で債権売却の記事を
見つけた。これだこれでなんとかなると閃いた。当社の信用力のある
取引先の売掛債権を売却してその金で借入金を一時返済する事で資産
負債を圧縮できる。早速記事に乗っているN銀行に話を聞きに行った
が当時はこのスキームが出来上がって間もなくで巨大企業の債権でな
いと銀行も対応しないと言われた。親会社は上場企業で親会社に対す
る売掛債権が十数億円あるためなんとかこれを銀行で売却出来るよう
に日参して交渉した。やっと了解を得て手続きに入りかけていたそん
な折B銀行がこの債権売却の案内をしにやって来た。新規開発商品で
開発費用も掛かっているのでイニシャルコスト200万円が要るとい
う。そんなばかなN銀行はそんな費用は全く取らないのだ。まけてどこ
まで安く出来るかで検討すると部長はB銀行に返事したがその後は催促
しても一向に下げる提案を出さない間にN銀行との細則がまとまり起案
書の部長決済に至った。部長は私に「B銀行の方はどうなっているのか」
「催促してもなにも言って来ないので先にN銀行をやっていきましょう」
「B銀行は親会社のメインだそんな失礼な事をしてはいけない。君が出
来ないのなら私が話をする。」
結局50万円位で決着したのだが私としては大変不満でもっと粘ればも
っと安くできたのではないかと思うのである。
そしてその後この債権売却は負債圧縮の目的だけではなく借入枠の拡大
(調達手段の多様化)として大きくこの会社に貢献するのだがB銀行との
詰めを部長がやってN銀行とB銀行同時にこの件は実行されたので私の
手柄はなく又債権売却はB銀行が持ってきてくれたから出来たと部長が
役員に説明するのには非常に腹立たしい思いをしたのであった。
写真 なつかしい銀行の伝票類 合併等で今名前が残っている所はない

春よこい

2008-02-23 11:38:18 | Weblog
まだまだ寒い季節がつづいているのだが昨日は少し春めいて
風は冷たいのだが日差しはだんだん力強さも感じられ気持ち
のいい日和だった。寒い時期は家に篭って暖のある所でじっ
としていたがぼちぼち郊外に出かけたくなってくると気にな
るのがバイクである。車はあるのだがガソリンが高いし出掛
けた先での駐車場や途中の渋滞など身軽な行動がやりにくい
感じがする。これに対してバイクは燃料消費も少ないし渋滞
したら抜け道や停車している車の間を抜けて行ける 駐車スペ
ースも気にならないし好きな景色でも見つけたらデジカメで
撮りその地の名物でも食して小さな旅を満喫できるのではな
いかと思うのである。
だが問題は免許で自動2輪はもっていないので50CCまでしか
乗れないのだ。最近は3輪車がありこれならもっと大きい排
気量の物も乗れるのだが外国車で値段が高そうだ。バイクの
雑誌を書店で立ち読みするといろいろ情報は仕入れられる。
中古でHONDAのMAGNA50というのがツーリングもできる50CC
のバイクでカッコもよさそうだが人気があり20万円もする。
家族にこの話をすると反対された。まず危険であり20万円も
遊びに掛ける金額が大きすぎる。そういわれればその通りで
膨らんだ夢もここでポシャッた。
実はこのツーリングには妙な憧れがある。数年前になるだろ
うか。会社も盆休みで仕事から解放されホッとしている状態で
車にガソリンを入れるため立ち寄った幹線道路沿いのガソリ
ンスタンドで遭遇した。大型バイクが数台給油中でそのドラ
イバーは全員女性であった。ナンバープレートはどれも広島
で荷台の荷物は大きくて長期ツーリング中であることが覗わ
れた。やがて先頭のバイクがエンジンをかけると後続車も一
斉に爆音を鳴らした。その耳を劈く凄まじい音は快感そのも
ので西へ向かった所を察するにその日中に広島に帰れる時間
なのでツアーの最終日だろう。全員日焼けして爽快な顔立ち
には満足感が漲っているように思えた。この景色は今でも私
のまぶたに焼きついている。