
自宅で引きこもっていても誰かに迷惑を掛けていないと思うと気楽だったが2か月以上
も外出していないと問題が出てくる。
図書の返却期限がかなり過ぎてしまい家族に返却をしてもらった。あちらこちらから
借りまくったため本の数も20冊以上で神戸や明石の近隣の図書館数か所になる「これ
だけの本をちゃんと読んだのか」と愚痴られる始末。
もっと気になったのが車だ。エンジンを何カ月も始動しないと電池が放電してしまった
りしてかかり難くなったりで厄介な事になりかねない。考え出すと気になりどうしても
アイドリングでもさせねばという事で妻に付き添ってもらい松葉づえを頼りになんとか
駐車場までたどり着き乗車したのだがその右足の力のなさに驚いた。アクセルを踏み
込めないからセルでかかり始めるのだが止まってしまう。右足ではなく左足で踏み込み
何回目かの始動でやっとエンジンが動いたのだがこれじゃブレーキも踏めないだろうし
当面車を走らすことはできそうもない。またショックな事実が判明してしまった。
自分では分からないのだが散髪を長い間しないで髪が伸び放題なのは大変見苦しい
らしい。髭はカミソリで剃るし鏡に向かって毎日耳にかぶさる髪を櫛で後ろに流し
整髪料かヘアークリームで固めていればそんなにおかしく見えないのだが妻はこの
状態に我慢できなくなったらしい。電機バリカンを買ってきて散髪のまねごととなった
が裁断されて細かく飛び散った髪の毛の始末は大変だったし頭の恰好もおかしくなった。
やっぱりなんといっても外にでられず運動不足になった事は最悪でしかし時間が来ると
腹も減り食事が楽しみになってしまい数キロは肥満になった。せっかく今まで努力して
きた事が水泡に帰した。
リハビリで2週間。狭いマンションの自宅の端から端までをなんとか杖をたよりに行った
り来たり出来るようになった。日に日に足首も定まってくるようで低い段差も大きな音も
立てずにクリア出来てきた。やっと四足歩行から卒業だ。手足の諸々の二次災害もこれ
以上ひどくならないと思うとホッとする。そしていよいよマンションの廊下を歩く事に
した。が部屋の中と外とでは大違いだった。
写真 パールブリッジのしっかりした足がうらやましい