安全帯ヨシ!

~毎日汗水たらして働くオヤジです~                   

弾丸⛰️鳳凰三山⛰️

2023年09月18日 | 登山
前々から行ってみたかった山梨の百名山⛰️鳳凰山🦅
でも正直日帰り🚐片道5時間走って予定タイム10時間くらいの山やってまた5時間かけて帰るのはなかなかの苦行だと思っていたけど、やってきました⤴️⤴️笑
最近は子供たちが大きくなって土曜日の夜から出かけさせてくれるようになったからできるのだ。感謝。

青木鉱泉の駐車場に午前1時に着き駐車場に停めて車中泊🌃
(駐車料金800円は山荘営業時間に車に貼られた請求書持って払いに行きます。下山後ですね)
5時過ぎ、ドンドコ沢ルートからスタート💨

ドンドコ沢という可愛いネーミングとは真逆で早月尾根級の急登が延々と続く😱聞いてないよー💦

本日のメインイベント、地蔵ヶ岳の横にあるオベリスクが見えて元気復活?😆


しかし辛い💦ほんとに辛い💦急登長い💦
帰りは周回だからココ下らなくて良いと思うとまだ頑張れました(この時は😒)

鳳凰小屋では南アルプスの天然水を頂き放題💕空になったペットボトルに補充しました😌
北アルプスでは水不足で山小屋とか困っているそうなのに南アルプスは違うな~✨

急登で疲れすぎて食欲わかないけど、相方が持ってきてくれたピザを彷彿とさせる大きさのコストコチーズケーキを食べる🐴ウマーーー⤴️⤴️胃も元気も復活😂
久しぶりに食べたけどコストコチーズケーキはヤバい👍️👍️

地蔵ヶ岳山頂手前からは噂の砂地獄。
でも雪渓歩きと似た感じなのでそんなに苦にはなりませんでした。

しかも振り返るとモクモク分厚い雲海⤴️⤴️
雲海大好き😍
今までで一番な迫力の雲海⤴️⤴️

思わずこのポーズ(笑)

地蔵ヶ岳登頂⛰️
お地蔵さまがたくさん鎮座されています。
その後ろには雲海から甲斐駒ヶ岳が顔を出しています✨カッコいいー

地蔵ヶ岳のオベリスク△
もちろん近くまで行ってみます😌

リュックをデポして身軽だからスイスイ登れます🎵


なかなかの高度感😆

裏側に回ると「ホーオ三山」の銘板が❤️

まだ回ってみると鳳凰山大神が祀られています。

鳳凰山天照皇太御神 鎮座

岩の上にもお地蔵さま🙏

オベリスク、ほんとカッコ良いです⤴️⤴️

でもパッと見👀
チューリップ公園にあった旧チューリップタワーを思い出させる🌷(オレだけ笑)

ココからは日本一の標高の富士山3776m🗻クッキリ(肉眼ではもっと大きく見えるのだが(笑))


そして標高日本二位の北岳3193mと三位間ノ岳3190mはほんと間近に😍

鳳凰三山の最高峰観音ヶ岳⛰️を目指します😊

観音ヶ岳でお昼ごはん🍙

富士山へ向かって⤴️じゃなくて、三山三つ目の薬師ケ岳へ向かってGo!

予報通りガスが沸いてきました。

薬師ケ岳登頂後、天気が崩れる前に下山→


下山はいつもならスタスタ下りていけるのですが、約5㎞で1500mくらい下りる事に気づく😱
全く想像してなかったのですが、下りも早月尾根級のキツさでした😭


ガスの中をひたすら下りる。
声も出ません😂
急降部は写真撮る気にもなれませんでした💨

やっとかっと2時間半かけて下りました😢膝が大爆笑してました😂
距離16kmで標高差2060m休憩込みで8時間半🕗️
標高差2000m超えは初めて🔰

そして↑コレ📷️
車で青木鉱泉まで行くには未舗装部分が2ヵ所あります。
夜中はあまり気になりませんでしたが、なかなかのダート道でした。
上手いコース取りが必要になります😌

帰りに諏訪湖サービスエリアで山賊焼きを食らう🍖揚げたてでめちゃ熱々ジューシー⤴️⤴️
とりあげる🏴‍☠️から鳥のからあげで山賊なんですって😆

家に帰ると20時をまわっていました。
日帰りでは一番疲れたかな😆
でも素晴らしい景色観れて美味しいもの食べて最高の一日になりました🍻

今度はどこ行こうかな😊


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菖蒲)
2023-09-18 17:11:11
あんな早月尾根みたいな登り下りとは知らんかった😂
でも、景色が素晴らしくて最高だったね🗻
南アルプスは久々だったので余計嬉しかったです😆

山賊揚げが熱々すぎて美味しかったね🤩

次はどこ山に行こう😆
返信する
Unknown (ハマコ)
2023-09-18 22:13:55
菖蒲さんへ
事前に早月尾根級と知っていたらなかなか足が向かなかったかも😁
でもそのおかげであの大雲海☁️ヤバかった⤴️⤴️
日本の標高ベスト3も間近に見られてカッコ良すぎて、南アルプス好きになりそう💓
帰りの山賊揚げはうまいこと熱々食べられて、アレも病み付きになりそう😂
ほんと色んな経験させてくれてありがとう👍️👍️
返信する

コメントを投稿