撃破JRA

馬主、調教師、騎手の思惑+血統+走破タイムと前走の位置取りを考慮し予想

9月18日(日)の軸馬と穴馬【ローズS】

2022-09-18 06:47:53 | 競馬予想

軸馬文字で、穴馬文字で掲載しています。

中山競馬場

2R ⑭ジュドー【4番人気3着三連複39.1倍的中も安い。

中山芝2000mのモーリス産駒(4.4.4.17)複勝率41.4%で、この馬は雨が降れば

さらに良し。鞍上も雨の芝で無類の強さを発揮する(雨なら+1の騎手だ)。

前走超V走破の⑥(2番人気2着)が相手本線

ビッグレットF3頭出しのうち5枠両頭が穴

3R ④エスケンシャトル【5番人気4着】4着じゃ駄目なんだよ、4着じゃさ!

中山ダート1800m良、稍重でエスケンデレヤ産駒(8.10.6.73)複勝率24.7%で、

複回収率が何と125%だ。⑩との2頭軸三連単マルチで⑥⑪⑫以外は購入する。

7R ④ギャラントマナー【4番人気4着】

地方からの出戻り馬だが、中央復帰2戦目の前走は、メンバー中上り最速だし、

このクラスに目途がたった。札幌から中山へ舞台が移り、さて坂の適性が…?

ゴドルフィン2頭出しの人気薄④から、②③⑫⑬(1番人気3着)をB軸に三連複で勝負。

8R ⑤オレンジフィズ【3番人気6着】

馬主のご当地開催かつ、1勝クラスの面子でスイートピー3着の実績は断然だし、

秋の牝馬限定戦は、3歳馬を狙うのが常識。さらにエピファネイア産駒の中山芝

1800mは(7.4.5.39)複勝率29.1%、単回収率は200%、複回収率も100%越えだ。

③④⑥(2番人気3着)⑨をB軸に三連複で高配当を狙う。

9R ①ウラカワノキセキ【1番人気15着】軸が来なきゃ、どうにもならん!

断然の人気だが、脚質的にこの枠に入ったら、することは1つ。逃げ切り濃厚。

⑦(7番人気2着)⑭(4番人気1着)と穴で④⑯の5頭をB軸とし、三連複で勝負する。

10R ⑤アステロイドベルト【6番人気12着】軸が来なきゃ、どうにもならん!

稍重以上の条件付きで、軸指名。⑤ー⑫(10番人気1着)①⑱をB軸に三連複総流しで勝負。

11R ⑬ウシュバテソーロ【4番人気3着B軸なしで、不的中(TT)

これも10Rに続いて、稍重以上の条件付きで狙う。前走は、初ダートで最後方から

直線一気で4馬身差の勝利。いくら足抜きの良い馬場だったとはいえ、その上がり

タイムは34.0秒の末脚には驚いた。もう少し距離が欲しいところだろうが、ここは

高いダート適性を信じ、③⑥⑦⑪をB軸に三連複で勝負する。

中京競馬場

11R ①セントカメリア【3番人気9着】軸が来なきゃ、どうにもならん!

春の実績上位馬不在の混迷を極める秋華賞トライアルローズS。実績から言えば、

⑧が筆頭。しかし低レベルの面子は否めなず(これが最近のローズの傾向だろう)。

紫苑S(が重賞に格上げされてから、距離が本番と同じ2000mなので、そっち)に

流れる傾向あり。ノーザンF関連馬も外厩で仕上げ直行組も増加傾向にあるしね~。

3年連続で中京芝2000m開催のローズS。過去2年はディープ内包馬が無類の強さを

発揮している。今回ディープ内包馬は④⑤⑥⑨⑩⑬⑭だ。さらに、夏から使われて、

好走した馬は、「8月以降の条件戦で5着以内」なので、①⑨⑫⑭が条件をクリア。

両方に該当するのはと⑭だ。スピルバーグ産駒は中京芝1800m(0.0.0.13)で手が

出し辛い。キズナ産駒中京芝1800mの成績は(6.6.8.65)複勝率23.5%で穴はこっち

⑨⑭のどちらも前走が福永騎乗。今回、福永は①に騎乗。①の前走はラーグルフに

完敗だが、相手は明日のセントライト記念6番人気、GⅠ3着(ホープフルS)の

牡馬だから仕方なし。それよりも2走前に、今回と同距離・同コースのあずさ賞で、

明日のセントライト記念3番人気のガイアフォース相手に逃げ切ったことに注目だ。

この枠なら、前々走と同じパフォーマンスが期待でき、雨で馬場が渋れば尚よし。

①から③④⑤⑦⑧(1番人気1着)⑨(7番人気3着)⑩⑩⑪⑬へ稍重以上なら、三連単1着

付けで勝負。良馬場なら2着、3着付けか三連複にするかな~。

(⑨と⑭の取捨を間違えて更新したので書き換えました。現在8:48)

※ 仕事でも馬場を読み違えて、ガックリ。明日は取り返す!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿