goo blog サービス終了のお知らせ 

HAL WEB Photo Blog

花のこと、空のこと、海のこと、映画のこと、小池さんのこと...

サクララン2016 SEASON 4 2号開花!

2016年10月04日 | ベランダガーデニング
予定通りな感じで2号が開花しました。

1号&2号でツイン開花!!



一昨日の陽気で一気に開花が進む印象でしたが、昨日、今日と気温が低めだったので、当初の予定通りな感じに(^^;;

なので、3号は木曜、4号が金曜、、、という開花予想です。

4号の開花まで、1号が散らないといいけど、、、
 

サクララン2016 SEASON 4 2号開花まであと少し。

2016年10月02日 | ベランダガーデニング
2号はまだ開花してないけど、今にもパカっと開きそうな感じです。



奥に見えてるのが、昨日開花した1号。

ここへきて、3号と4号の成長が一気に加速。
写真の2号と大差ない印象です。
もしかすると2号開花後に3号と4号は一気に開花するかも。

台風が来そうな水曜がクワトロ開花かな?

そして、今日も駅弁祭り!

アベ鳥取堂の「かにづくし弁当」



・本ずわい握り寿司
・紅ずわいカニ飯
・カニ爪
・カニ味噌

お値段はまたしても高めの1280円
でも、美味しかった!!

夜、飲めないので、昼飯が重要なのだ(^^;;
 

サクララン2016 SEASON 4 1号開花!

2016年10月01日 | ベランダガーデニング
セブ遠征中に蕾をつけたサクラランが開花しました!



まず1号!

今回は4つある蕾すべてが順調です。
2日おきくらいに開花が連続しそうな気配。
なので、トリプルショットは確実。
うまくいけば、クワトロ開花まで見れるかな~

そして、、

お昼は駅弁祭り!
さっぽろすすきのの人気居酒屋、肴や一蓮 蔵の「漬けサーモン・かに・いくら三昧」



トッピングされた山ワサビの醤油漬けが絶品!
海鮮の味を引き立たせてます!

1280円という高めの価格ですが、美味しいからOK♪
 

サクララン2016 SEASON 4 スタート!

2016年09月17日 | ベランダガーデニング
セブから帰国した晩に、サクラランチェック!
蕾が~~~~~~!!!

そして、一晩たって今日撮影。

1号



2号



3号



4号



今回のSEASON4は計4つ。

前回や前々回のときにあった成長不良の感じは無いので、順調に開花が続けばクワトロ開花が見れそうです^^

1号の感じだと開花予想は10日~14日後。
一番小さな4号が15日~20日後くらいかな?

9月になったら植え替えして根詰まり解消する予定でしたが、蕾が付いちゃったので、先延ばしです(^^;;
 

ベンケイソウ&ゼラニュウム

2016年08月20日 | ベランダガーデニング
ベンケイソウが満開です。



もうすぐ来る台風で折れちゃうかもしれないので、見納め撮影ww
花としては、小さくて見ごたえないけど、密集して咲く様子はフワフワした綿毛のような美しさです^^

そして、、

挿し木で増えたゼラニュウムも最初の花を付けました!



ハート型の花弁が可愛い^^
 

サクララン2016 SEASON 3 ラスト!

2016年08月16日 | ベランダガーデニング
1号の開花が8月7日。
その2日後、9日に2号も開花。

1週間のツイン開花でしたが、1号の花弁が少し内向きになってきました。
こうなると、あっという間に花を閉じてしまいます。

シーズン3、最後のツインショット!



今回の3回目が3つ中、ひとつが咲かずに枯れてしまったという前例の無い状況でしたが、年内にもう一度開花するといいな~

その前に、根詰まり解消のための植え替えが必要かな。
 
夏は、植物も暑さ負けしてるので、9月になってから対策を考えよう!
 

サクララン2016 SEASON 3 1号開花!

2016年08月07日 | ベランダガーデニング
シーズン3の1号が開花しました!



シーズン2のときは花の数が少ないのが多かったですが、今回は全部の蕾が少ない代わりに1個の花が多い感じ。
花の個数が多いと、1つの根から吸い上げる栄養が分散しちゃうので、花としてはこういう方が理想なのかも。

2号は明日には開花しそうです。



明日に開花がはじまって、明後日にはシャキッと咲きそろうでしょう^^

で、、、3号ですが、、、

全く成長してない。



成長してないどころか、いくつかの蕾が干からびて落下してるのも発見しました。
おそらく、このまま成長せず枯れていくと思います。

前回のとき、花が2つと4つのがあったけど、今回は蕾はしっかりあるのに成長しないという、、、こういうのも初めてのパターンです。

植え替えのタイミングのサインかな?
 

サクララン2016 SEASON 3

2016年07月29日 | ベランダガーデニング
SEASON2の開花終了が7月初旬だったので、それから3週間ほどで蕾が、、、

1号。



と言っても、すでに1週間くらい前から蕾1号を確認してたので、
2週間くらいで次の開花の準備態勢になったようです。

石垣島の後、遊び疲れと、クリスマスの仕入調整と、株主総会、講習会、祭りの準備などで忙しくしてるうちにサクラランの写真撮る時間もなく時間だけが過ぎちゃいました(^^;;

今回のサクラランは全部で3つ。

2号。



3号。



1号と2号は同時開花がありそうですが、3号はひとつだけ遅れそうです。

前回は9つの開花が見られ豊作でしたが、終わった後の花茎の寿命が来たのも多かったかも。

今回は1号は新芽。
2号は花茎のガサガサがかなり長くなってるので今回で寿命かな?
3号は2号の半分程度なので年末まで開花を繰り返してくれそうです。

今年はこれで3回目ですが、開花サイクルが早くなってるような?
年に5回くらいの開花シーズンがありそうな気配です^^