goo blog サービス終了のお知らせ 

HAL WEB Photo Blog

花のこと、空のこと、海のこと、映画のこと、小池さんのこと...

デンマークカクタス2016冬:その後

2016年12月22日 | ベランダガーデニング
今日は春の嵐のような強風だったので、
ベランダに置きっぱなしだったデンマークカクタスを室内に退避!

そして、2号の鉢も開花がはじまりました!



まだ一つだけですが、先に開花した1号鉢よりも、色合いが薄くピンクな感じ。
※左側の花

1号鉢はほぼ満開。

例年だとクリスマス前に咲き終えるデンマークカクタスですが、今年はクリスマスカクタスになりました^^

ハイビスカス室内咲き2号!

2016年12月06日 | ベランダガーデニング
2日にアップした記事では開花予想は1週間後でしたが、、、

その後、4日で開花です。



関東都心部の気温が18.3度!
そりゃ、早く咲いちゃうよねww

数日前には雪で、今度はぽかぽか♪

寒いよりいいけど、その反動で寒さが余計に厳しく感じそう~~(´Д`;)

そして、デンマークカクタスもイイ感じ!



去年の冬の開花は11月6日からだったので、今年は1か月くらい遅い開花。
そうなるとまた夏の開花も遅くなるのかな?
 

ハイビスカス室内咲き1号!

2016年12月02日 | ベランダガーデニング
11月19日にハイビスカス5号が開花したときに、蕾を確認、、、
12月上旬までは屋外でと考えてましたが、雪予報という緊急事態があったため11月23日(雪の前日)にリビングに引っ越し。

それから、9日目で開花です。



蕾を付けたのは屋外だけど、引っ越ししちゃったので室内咲き1号ということにしましょう。

寒い中での育成期間だったので、やや小振りですが、形も色もイイ感じ。
外で咲いた屋外5号よりも綺麗な花になりました!

やっぱ、リビングが好きなのかな?ww

そして、室内咲き2号もスタンバイ状態!!



室内の温かさを考えると、1週間くらいで開花しそうですね~
 

ハイビスカス4日目

2016年11月22日 | ベランダガーデニング
1日咲きのハイビスカスが4日目です。



花弁の周囲が少し撚れてるのは最初からなので、4日たってもまだ元気な状態ということ。
蕾を発見してから、開花まで寒い日が続いたので、順調な成長できずに花が小振りになったぶん、萎縮した花になったんだと思います。

この季節の開花は自分では嬉しいけど、花にしてみたら厳しい環境で辛かったのかも。

明日から一気に冷え込みそうな予報。
そろそろ引っ越しかな~

というわけで今日はうなぎどっの弁当でエネルギー満タンだよ(≧▽≦)



高級うな重美味い~♪
 

ナイトハイビスカス

2016年11月19日 | ベランダガーデニング
10月12日以来の開花です。

ハイビスカス5号☆



年末で忙しくなってきたので、開花するのは分かってたけど夜までチェックできず、、、
寒いので、開花が長持ちしてくれてよかった~♪

室内咲きは景気よく咲くのに、屋外だといまだに5号とかハイビスカスらしくないよね(^^;;
太陽よりもエアコン温風が好きなのか?ww

今現在、蕾が2つ。
このまま室内に入れれば、開花するでしょう。

寒さにも強くなってほしいので、ハイビスカスはまだ外で過ごしてほしいという気持ちも。

外気温が10度を切るのが続くようになったら、、、と決めてるので。
 
2つの蕾が咲かずに落ちたら、それは自然の厳しさということでいいかな?
明日あたり、リビングに引っ越しちゃうかもしれないけど(笑)
 

サクララン2016 SEASON 4 ラスト!

2016年10月18日 | ベランダガーデニング
サクララン3号が枯れ、4号だけになりました。



奥に見えてるのが、半分閉じてきた3号。

日曜で終わる予想でしたが、土、日、月の気温が低かったので4号は明日まで持ちそう。
でも、明日は両親連れて温泉なので、今日で見納めです。

年末まで、あと2か月半、、、もしかしたらもう一度開花があるかな~

そして、夏に注文した海外オーダーの高級シューズ、COLE HAANのピンチレザーシューズがやっと到着!

一目惚れして、どうしても欲しくて、でもサイズが無くて海外からのお取り寄せした、ネイビーブルーのレザーデッキ。



夏に裸足で履くつもりだったのに、、、来年の夏に(^^;;