goo blog サービス終了のお知らせ 

HAL WEB Photo Blog

花のこと、空のこと、海のこと、映画のこと、小池さんのこと...

サクララン2017!season1

2017年03月13日 | ベランダガーデニング
2月28日の記事で、4つ咲きそう、、、と、書きましたが、

今日確認したところ、、、

増えてましたww

今回は7つです。



先に確認したのが上段、下段は今日確認。
まさか増えてると思ってなかったので、水やり以外はチェックしてませんでした(^^;;

このあとまた増えることもあるかな?

ただ、先についた蕾と、一番小さな7号でかなり差があるので、同時開花は難しい印象です。
4つずつのクワトロ開花を繰り返していく感じが濃厚~
 

ルスカス3号!

2017年03月09日 | ベランダガーデニング
ルスカス3号が開花しました!



3号と入れ替わりに2号が終了です。
 

 
ですが、、、先に開花した1号はまだ開花中♪

先に開花した1号(右)の開花が2月17日。
今回枯れた2号(左)の開花が3月1日。



開花期間が長いのか、短いのか、、、花ごとに差が大きいようです!
 

ルスカス2号!

2017年03月01日 | ベランダガーデニング
謎の植物ルスカス。
2つ目の開花です!!



向かって左が今回咲いた2号です。

右の1号は花弁の先が少し茶色くなってきました。
2月17日の開花というのを考えると、開花期間が長いですね~
相変わらず、これが「花」なのかというのを調べてないけど(^^;;

2㎜程度の花なので、はっきり言えませんが「ラン」の質感に似た印象を受けます。

写真の右下(1号の後ろ)に、3つ目の蕾(黄緑の)が増えてました。
他の葉の上にはそれぞれ2個ずつの蕾。

というわけで、現在開花待ちの蕾が5つあります。
1年くらいは花瓶で管理できそうなので、のんびりと成長過程を楽しみますね!

次の開花はいつかなぁ~

ミントちゃんとサクララン2017 season1その後

2017年02月28日 | ベランダガーデニング
先日の温泉旅行の食後のデザートの「イチゴの摺り流し」



この上に飾ってあったミントの葉を持ち帰って水栽培したところ、、、



発根しました~(≧▽≦)



もう少し伸びたら、鉢植えにしてあげよう~♪

それとサクララン2017ですが、、、

今回は4つ咲きそうです!



2月17日の記事の蕾が1号。
よく見れば4号の方が大きいww
でも17日には気付かなかった(^^;;

大輪で咲きそうなのは1号と2号。
この二つは近い場所なので、うまく並ぶように調節してみよう^^

今回の番号は上にある蕾から順につけてるので、開花の順とは変わってくるかも。
 

ルスカス開花!&サクララン2017!

2017年02月17日 | ベランダガーデニング
謎の植物ルスカスが開花しました!



これじゃなんだかわからないので顕微鏡モードで。



開いたのが花弁なのか、、、額なのか、、、
知識が無いので判断できませんが、とにかく開きましたww

肉眼では茶色に見えたので、ネットで見た写真と違う?って思いましたが、撮影するとやや紫がかってました。
ルスカスにも葉っぱから花が出てこない種類とか、品種がたくさんで、この子は「マルバルスカス」という品種かな?

まだ蕾が残ってるので、引き続き毎日の観察を心掛けます^^

そして、もうブログの常連にもなってるサクラランに蕾が!
今年最初の蕾で、このあともまだ増えてきそうな気配です。



今回はかなり早い発見だと思いますが、今の気温を考えると開花予想は30日後くらいかな?
とりあえず2017年のサクラランseason1スタートです!
 

ハイビスカス室内咲き5号開花&恵方巻

2017年02月03日 | ベランダガーデニング
ハイビスカス5号の開花予想は2月7日でしたが、、、
4日も早く咲いちゃいました♪



開花が早まった要因は、、、
鉢を置いたのが南国エアコンの真正面だったからww



あったか~~い(≧▽≦)

そして、節分だったので、毎年恒例の海鮮恵方巻!



今年はなんだか、いつもの5割増しにデカかった(^^;;



・本マグロ
・ホタテ
・数の子
・カニ
・エビ
・イクラ
・タマゴ
・サーモン

北北西を向いて、無言でもぐもぐ。。。
手強かったけど美味しかった~♪
 

ルスカス

2017年01月31日 | ベランダガーデニング
年末に頂いたフラワーアレンジメントに入ってた葉をコップに差しておいたら蕾がつきました!



これ、、、


葉っぱから直接、蕾が出てるんですよ~



名前を調べたら「ルスカス」という植物。

この小さな蕾から、紫色の小さな花が咲く予定!
初めての花なので楽しみ~~♪
 

ハイビスカス室内咲き4号!

2017年01月22日 | ベランダガーデニング
室内咲き4号開花です!



昨夜から開き始めて、今朝になってパッと♪
3号開花の1月6日の時点で小さな蕾を見つけて、、、16日目で開花です。
寒さが続いたので、そのぶん暖房が強力になったから開花が早まったか?(笑)

実は今回も、この花の奥に小さな蕾を発見しました。
次もまた16日後くらいかな?

ハイビスカス室内咲き5号の開花予想は、、、2月7日前後の予定。

デンマークカクタス2016冬:2号鉢&3号鉢満開!

2017年01月03日 | ベランダガーデニング
年越して、2017年になってしまったけど、、、

カクタス2016冬でいいのかな?ww

というわけで、後から室内に引っ越した2号&3号鉢が満開になりました!



まだ開花してない蕾もあるけど全体としては今がピークでしょう。
※ちなみに、最初に室内に入れた1号鉢はすべて花が終わってます。

2016年のデンマークカクタスは全部で4鉢。

12月8日に最初の1鉢の1号が開花して、、、

12月22日に2号、3号、4号の3鉢を室内に。

上の写真は2号鉢と3号鉢。

4号鉢も開花してるけど、花数が極端に少なく、、、、
同じ場所で管理してる花なので、差があるとすれば土かな?
カクタスは桜の開花頃に手入れすることにしてるので、4月上旬に植え替えてみよう!