goo blog サービス終了のお知らせ 

HAL WEB Photo Blog

花のこと、空のこと、海のこと、映画のこと、小池さんのこと...

ハイビスカス引っ越し

2017年04月23日 | ベランダガーデニング
7号が咲き終えたので、予定通りベランダに引っ越ししました。



春にしては気温低めな日が続いてますが、朝の最低気温が10度以下にならなければ大丈夫。
今日はデンマークカクタスの剪定もしました。

桜が咲き終えたタイミングというのがベストなので、ちょうどいいガーデニング日和です^^

そろそろラストスパートのスノーフレークとガーデンシクラメン☆



次に開花しそうなのはベンケイソウかな?
 
いろいろ楽しみな春になってきました♪
 

ハイビスカス室内咲き7号&サクララン6号

2017年04月21日 | ベランダガーデニング
前回の6号から20日目。
ハイビスカス室内咲き7号☆



今現在、蕾は確認できてないので、温かで風のない日にベランダに引っ越し予定です。

そして、サクラランは前回のクワトロ開花から、また一つ枯れて一つ咲く。

3・4・5・6号でクワトロ開花です☆



次の7号はすぐに開花しそうですが、8号はまだ500円玉サイズをやっと超えたところなので、同時開花はなさそうです。
 

ムスカリ

2017年04月14日 | ベランダガーデニング
こぼれ種から増えたムスカリがあちこちから顔を出してきました^^



アイビーの影から、、、日照不足のようで花数が少ないけど、
こういう咲き方は嫌いじゃないのだww

基本は球根の株別れで増えてくんだと思うけど、種でも増えていく球根の花ってムスカリくらいかな?
チューリップが種で増えたとか聞かないし~

思わぬところから顔を出すのでちょっと楽しみな春です♪
 

サクララン2017season1・1号開花!&ハイビスカス室内咲き6号開花&ルスカス7+8開花

2017年04月02日 | ベランダガーデニング
タイトルが長くなりましたww

桜の開花に合わせるように我が家も花盛りです!

まずは待望の、今シーズン1号のサクララン♪



奥に見えてる蕾は2号か3号に開花しそうな気配です。


そして、開花状況をチェックしてるとまたあることに気づいてしまいました。
7つだと思ってた蕾が、いつのまにか8つに増えてましたww



というわけで8個がローテーションしながらけっこう長く開花を楽しめそうなシーズンになりました!

そして、、、

ハイビスカス室内咲き6号です!



前回の5号が節分の日だったので、約2か月ぶり。

写真には写ってませんが、小さな7号蕾も出来てます。
桜の開花が終わって外気温が安定して来たら、屋外に出す予定でしたが、、、
7号が終わってから?(^^;;

そして、、、ルスカスも快調に開花!

7号☆



8号☆



見た目にも汚いので、終わった花柄を摘み取りたいのだけど、ピンセットで引っ張った拍子に、元気な子まで抜けちゃいそうで怖くてできません(^^;;
このまま枯れた花と一緒に眺めることになりそうです。

花屋的にはルスカスの花を片っ端から摘み取って、葉っぱを楽しむ植物として管理するという意味が分かってきました(´Д`;)