ハルcafe

慢性腎炎(腎硬化症)→ 腎不全→ 透析→ 2009年5月28日に、生体腎移植を受けました。

透析63回目とダイアライザー。

2008-12-19 | 透析
今日も午後から透析でつ。

透析を始めて、早、5ケ月ですが、
ここへきて、Crの数値や、血圧諸々をみると
どうも、透析不足というか、時間や、ダイアライザーを
かえる時期になってきた感じがします。

というわけで、本日より、ダイアライザーが変わる事に。

もうちょっと、高性能バージョン?になる。

そして、ぼちぼち、3時間半~4時間に移行する予定。

また、不均衡に苦しむのかと、一抹の不安。

でも、そんなこと言ったって、ずっと同じわけないしね。


今は、月水金の午後2時からの、3時間透析で、
大体、自宅を午後1時半に出て、戻りが6時ちょいスギってとこです。

夕飯の支度は、お昼にして出かけます。


そのうち、月曜は、息子の塾のため、透析から戻って
7時ちょい前に、車で送ります。

だからその前に、食事をするんですが
穿刺の順番が遅い週は、家に戻るのが、6時20分スギ。

簡単なようで、意外と大変だったりする。


今回、透析時間が延びることを聞かされて
月水金で、午後の透析はもう無理かもと思うようになりました。


前に、火木土なら、午前の透析に入れるかもと聞いたので
来年辺りから、変更しようかと考えています。

そうすれば、遅くとも、午後3時には帰ってこれるし。

このままだと、旦那さんの仕事にも、影響してしまう。

それじゃぁねぇ、、、困るんだなぁ。


せっかく慣れた時間だけど、そうすれば、問題が解決するなら
そうしようかなって思っています。

今日、相談してきまっす。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nana)
2008-12-19 10:00:27
ハルさん、おはようございます

透析の時間、家事とかの時間、色々と大変ですよね。。
偉いです。
仕事してる人や、家事・育児とかしてる人、透析時間どう調整するか難しいですよね。

私の通院先では、銀行勤務の男性は午後から休みとり血液透析しにきたり・・。
ほとんどの人が高齢化で(70歳過ぎくらい)HDにしても、CAPDにしても午前からでも、午後からでも来て病院でCAPDの液体を交換したり、、

高齢者の方には悪いけど、若い人を先に優先してほしいと思いました時間的に

返信する
Unknown (kamap)
2008-12-19 13:34:47
ハルさん、3時間だったんですね!
ダイアライザーは15から18かな?
(私は先日からそれに・・・最初は不均衡で大変でした(^^;;;みんなそうかな)

私は10時半開始なので、10時前に行って、2時半過ぎに終了して、着替えたりなんだりで、3時に出る感じかなぁ。
遅いときは3時半くらいになっちゃうので、買い物なんかしようものなら、4時とか4時半ですよ!!

私も木曜日は子供のスイミングで、5時にお迎えにいかないといけないので、
バタバタです(^^;;;

家族に影響が出ると、ちょっと考えちゃいますね(^^;;;
我が家もそれで、PDに移行したんだけど(^^;;;

ハルさんの施設では、まだ曜日を替えても大丈夫なのですね。
私の施設では、今年から変更が聞かなくなっちゃって、ダメだと夜ですよ~!!
夜はみーんなに迷惑がかかるからなぁ・・・ブツブツ。

無事、来年から午前に変更出来ますように(^-^)v
返信する
Unknown (無精者)
2008-12-19 14:46:47
ハルさん、こんにちわ。

人工透析はどうしても、何かが犠牲になります。
これは致し方ないことです。

小生も、透析導入時にHDかPD迷いました。
そして仕事の事を考えて、PDにした訳です。
HDではどうしても、週3回の透析で仕事に支障が出ると思ったのです。
それよりも、週3回も半日仕事では、会社から首を言い渡されそうで。

夜間透析を実施する病院が減ってきていると言うのが残念です。
都市部では夜間透析を実施している病院も多くあるでしょうが、小生のような田舎では徐々に減っているのが実情です。

夜間透析が出来れば、仕事も休まずに済むのですが。
それよりも、もっと深刻なのが医療費の削減で、いつまで無料で透析が受けられるか心配です。
返信する
やはり、家庭がある方は・・・午前がお薦め!! (カズ)
2008-12-19 16:19:39
カズです。ハル姐さん、こんちわ~~~!!

う~~ん、ダイアライザーの交換と時間延長は
透析人生ではきっても切れない事ですからね。

ワテも、夜間透析、午後の透析、午前の透析と全て経験しましたが・・・一番合っているのは、月、水、金の午前の透析が一番家族に負担がかからず、家の用事も何とか透析オフ日に予定を組んだり・・・一番の気がかりは・・・チビ龍のお迎えがよめさんの勤務上、ワテが行かないといけないので・・・

後、身体の事を思えば本当は5~6時間かけて透析を遣るのが一番良い様で・・・今のクリニックの院長も「採算度外視で、長時間透析を導入するかも?」なんて、言ってましたからね。

まぁ、とにかく頑張っていかなきゃね。では、
お邪魔しました。。。(^_-)-☆
返信する
Unknown (ハル)
2008-12-19 21:53:17
■ななさん

透析してると確かに時間は大変ですよね。
まだ自分はましなほうかも。
でも、ななさんはおせち作ったり、大変じゃないですか~
私はしないから。笑。

確かに、帰っても寝るだけじゃないので、
自分勝手に思うこともありますが、
夜、外でお迎えを待っている高齢の患者さんを
見ると、みんな早く帰りたいんだよねぇって
思ったり。
施設がもっと増えればいいのになぁ。


■kamapさん

そうなんですよ~。導入から5ケ月間、3時間でした。
ダイアライザーは「FB-130??」から、「APS-13SA」になりました。
1月の血液検査の結果次第で、また変わるかもー。

kamapさんはスイミングですか。。。バタバタですね。
旦那さんにも限界があるし、どうしてもここは
自分がやらないとって部分ってありませんか・・・?

今日、時間の変更については、看護婦さんに相談してみたけど
また導入の患者さんがいて、どうかなってことでした。いい顔はされない(´;ω;`)
夜間は、私もだめだなぁ~。


■無精者さん

透析しながら、仕事している人は素直にすごい
と思う私です。
平日の昼間やっていると、仕事までって思えないもの。
うちの近くも夜間透析ってないみたいです。
少し、遠くにいけばあるみたいですが。。。

自分はまだ、まだ食べさせてもらっている分、
楽かもしれません。
医療費の削減は深刻な問題ですね。
だからあの発言にはムキーってなるんだなぁ~

■カズさん

そうですよね~。保育園のお迎えはいかないとですよね。
それに子供が小さいと、行事も多くて、それはそれで
大変ですよね。
なんとか、うまくまわっていくように、しないとですよ~
こればっかりは、やめるわけにもいかないし
とにかく前倒し前倒しで、やってかないと☆
風邪引いてる場合じゃないですよね。









返信する
おっ!APSー13SAって「旭化成」のダイアライザーでは??ワテが以前使っていた、APSー25SAでしたわwww結構、毒素や透析効率も上がりま (カズ)
2008-12-20 06:49:10
ハル姐さん、お早う御座います。

血流を上げると大分血圧も安定して・・・(平均200の血流ですが・・・それをワテは220で血流を・・・でも、効率が悪くて・・・夜間の透析病院で250で血流で透析やったデータを前の病院のMEに見せたら・・・その途端其処の病院も250の血流で透析を!!

まぁ、解る範囲で教える事は出来ますので・・・では・・・(^_-)-☆
返信する