8/24に、白内障のオペ(右目)をしてきました。
薬性の場合は、水晶体の濁る個所が違うため、
老人性の白内障と違って、症状が重くでるそうです。
ちなみに、オペの方法は老人性と同じです。
■自分の場合の症状
1.日中の日差しが眩しく、目を開けていられない
2.夜の運転で、車のライトが乱反射する
3.とにかく白く霧がかかっている
4.黒い文字が、灰色にみえる
5.見えにくい
■オペの内容
1.生食の点滴
2.麻酔の目薬を数回
3.洗眼(結構な水圧でザーザーと来る)
4.オペ用カバーをかぶせられる(麻酔もしたっぽい)
5.フィルムを貼られる
6.瞼の固定(多分まるい器具をはめる)
ここまでは、周りが見れます。
なんともいえない気分です(笑)
思った以上に高速流れ作業。
7.強い光とともにオペ開始(なんだかわかりません爆)
8.レンズ挿入
9.注射(痛)
10.眼帯
オペの翌日に眼帯がとれますが、本当によく見えるようになります。
術後の痛みも出血もなく、視力も回復。
今日の視力検査では、若干乱視が見られたので
メガネを作る時は、そういう処方箋がでるんでしょうね。
自分の場合は、仕事にも生活にもかなり支障があったので
オペに関しては、躊躇しなかったです。
今週、左目もオペります(*・∀・*)ノ
薬性の場合は、水晶体の濁る個所が違うため、
老人性の白内障と違って、症状が重くでるそうです。
ちなみに、オペの方法は老人性と同じです。
■自分の場合の症状
1.日中の日差しが眩しく、目を開けていられない
2.夜の運転で、車のライトが乱反射する
3.とにかく白く霧がかかっている
4.黒い文字が、灰色にみえる
5.見えにくい
■オペの内容
1.生食の点滴
2.麻酔の目薬を数回
3.洗眼(結構な水圧でザーザーと来る)
4.オペ用カバーをかぶせられる(麻酔もしたっぽい)
5.フィルムを貼られる
6.瞼の固定(多分まるい器具をはめる)
ここまでは、周りが見れます。
なんともいえない気分です(笑)
思った以上に高速流れ作業。
7.強い光とともにオペ開始(なんだかわかりません爆)
8.レンズ挿入
9.注射(痛)
10.眼帯
オペの翌日に眼帯がとれますが、本当によく見えるようになります。
術後の痛みも出血もなく、視力も回復。
今日の視力検査では、若干乱視が見られたので
メガネを作る時は、そういう処方箋がでるんでしょうね。
自分の場合は、仕事にも生活にもかなり支障があったので
オペに関しては、躊躇しなかったです。
今週、左目もオペります(*・∀・*)ノ