マーマーフーフーな毎日

「まーまーふーふー」とは、まぁまぁ、ぼちぼち・・・と言うような中国語です。そんな、日々のこと。ときどき猫、蘇州のこと。

10月ですね。

2012-10-02 00:22:03 | ちーさん(ネコ)
あぁ・・・月日の過ぎるのがなんと早いことか・・・。

もう10月ですね。

10月になったら、涼しくなって、勉強・・・勉強・・・。

計画を立てて、頑張るぞ・・・と思っていたけど、初日で挫折・・・・・。

一応、机に向かってみたら、なんと、机の下に隠れていた蚊!!!

蚊のせいで・・・・・・もごもご・・・・・。


そんな時は、気分をスッキリ!


レモンのはちみつ漬け。

あぁ・・・おいしい~。

夏の間、これ、沢山作って、レモンをしゃぶったり、炭酸で割ったりと大活躍。

今からは、ホットレモネードがいいですね。



さて、我が家の猫のメインクーンのお嬢様、ちーさん。

すっかり涼しくなって、活動期復活。

おぉ・・・そうか、運動会の季節ね(笑)

元気にジタバタ、走り回っています。

元気やなぁ~・・・。


今、ちーさんについて感じてることは、寒い時は部屋を閉め切っているし、暑い時は少し夏バテぎみだったし・・・、

だけど、今は一番過ごしやすい季節なので、部屋も開けっ放しで、自由気まま・・・。

家庭内野良生活・・・とでもいいましょうか。

なんとなく、自立している・・・・という風に感じます。(家の中ですけどね)



なんだか、深い考えを持っているような、そんなちーさん。


か、飼い主より、利口そうかも・・・・・(笑)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cheekykoko)
2012-10-02 17:04:12
飼い主よりは利口でかわいいのはキホン!!!!!
うちはあっちでごろごろこっちでごろごろ、夏と今とかわってないな。
でものえさんがこの間、カーテンなめてたみたいで、あ、寒くなったんだなって思ったw

はちみつレモンってうまいよね。
ほろよいのレモンジンジャーもうまいよ・・・
Unknown (ココア)
2012-10-03 12:53:05
YUEさん、本当に、こまめで素晴らしい!!

先日血液検査したところ、中性脂肪が基準値の倍(ー_ー)!!
でも、悪玉も善玉も基準値内でした(*^_^*)
毎日、ブドウ一房かネクタリン3個かプルーン3個のいずれかを夜に(-_-)食べていたのがいけなかったと反省。
2日ほど夜に食べていません。
これで来年の検診は大丈夫かも(我慢できれば…)

ちーさんは、我が家のメイちゃんにそっくり!!
美人で品のあるところやツンデレ(メイはツンツンの方が多いけれど)のところなど。
 かわいいですよね~~。
Unknown (のん福レオのお母さん)
2012-10-04 11:21:07
蚊と闘って負けている飼い主より
ちーさんの方が賢くて哲学的かも~^o^
レモンのはちみつ漬け、美味しそうですね♪
YUEさん、食べることには本当にマメだわ~☆
Unknown (りす)
2012-10-09 09:50:12
YUEさん、なんのお勉強してるのかな~?
わたしも、10月入ったら勉強…のつもりが…まだ本開いてなかったり。。。

いろいろおいしい季節ですよね!
わたしは、今日健康診断なので、最近ちょっと気をつけてたのですが、終わったら……好きなもの食べよう。えへへ。

ハチミツレモンおいしそうですね。
みんなが過ごしやすい季節、長く続くといいですね。
(わたしは花粉症で大変なんだけど…)
Unknown (kitten)
2012-10-10 17:05:50
皆さんのおっしゃってますが、本当に
食べるものには色々とマメですよね~

ちーさん何を考えているのかな?
知的な表情が素敵
カメラが変わってちーさんのお写真が増えて嬉しい♪

昨日にゃんこのポーズで、一ヶ月で体重-4キロ
ウエスト-10センチってやってましたよ
やっぱり猫さんは優れた生き物だわ~
あ、でも家のマリアお腹ぽよぽよ・・・
そう言えばマリアが猫の背伸ばしのポーズを
してるのを見たことが無いかも?だからおデブなのか!
Unknown (YUE)
2012-10-16 00:58:35
ちきここさん、
ほろよいのレモンジンジャーうまかったわ。
あの手のは、絶対飲みすぎるね。注意よ。

すっかり寒くなって、毛布を出したら、一番よろこんでるのがちーさんだと思うわ。
フミフミしほうだい~。
Unknown (YUE)
2012-10-16 01:05:18
ココアさん、
まめだなんて・・・・。
切って、はちみつ注いだだけ・・・(笑)

そうそう・・・夜のフルーツは朝に食べるといいらしいよ。

朝、ヨーグルトにフルーツ(バナナとブルーベリーとクルミとはちみつ)を入れて食べてる。
そして、りんご・・・。
朝から食べるのに、いそがしいのだ(笑)

メイちゃんはツンツンなのね。
ちーさんも・・・もっと小さい時にうんと触って、馴らしておけばよかったよ。
Unknown (YUE)
2012-10-16 01:08:43
のん福レオのお母さん、
レモンを切って、はちみつを注ぐだけ(笑)
今、くるみもはちみつに漬けてます。
ヨーグルトにかけて食べるとおいしいよ。
山方面に行ったとき、白峰のお店でクルミを買ってきました。手で剥いたの・・・。壊れてるけど、味が濃いよ。
Unknown (YUE)
2012-10-16 01:12:29
りすちゃん、
秋でも花粉症がでるの?
お大事にね。

勉強は・・・・研修を受けながらのやつと、全くちがう分野のを・・・。
研修を受けながら・・のはまったくやる気なし・・・というか難しい・・・。
もう一方のは、ひとつ調べたら、それに関連して、また次・・・とイモづる式に広がっていって、面白いの。
でも・・・お金儲けにはなりません・・・(笑)
Unknown (YUE)
2012-10-16 01:16:20
kittenさん、
食べるためなら・・・・・!!(笑)

な、なんですと、猫のポーズで4キロ、10センチ・・・・。

やるやる・・・・すぐやる!!

はっ!!

いや、もう私はkittenさんには騙されませんよっ!
あの、ポールに寝っころがるの・・・・。
やせませんからっ!(笑)

でも・・・気持ちいいよね、あれ(笑)

コメントを投稿