街路樹の秋 2005-11-06 | 花 今日は、昨日とは違い雨が降っています 昨日散策に出かけたときに撮った写真です 上の木は『メタセコイヤ』です 別名『アケボノ杉』 調べてみると この珠は雌花(球果)の名残だそうです 今日の写真の場所は「倉敷芸文館」の前に植えられている木です 下の写真は反対側に植えられている街路樹です この写真は春にも同じところで撮っています ↑をクリックしてみてください だいぶ色づき始めました « アイビースクエアの秋 | トップ | オレンジの花 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 美しい秋 (yuumin) 2005-11-06 10:10:51 人生の終わりも美しく飾りたいもの 華やかな中にも落ち着いた季節観が味わえ もつとも好きな時候です 返信する もうすっかり秋ですねぇ (light-vento) 2005-11-06 12:08:50 ついこの間まで夏だったような気がします…。そんなこと思っているのは、私だけ…?素敵な秋の色ですね。こちらは、今日は曇り空です。 返信する オシャレ (chip-s) 2005-11-06 18:08:30 こちらの街路樹もかなり色づいていますよ!夏の緑の時よりも、ちょっとオシャレな感じに見えます。写真も相変わらず素敵です! 返信する ありゃー (hallick) 2005-11-06 22:25:22 同じ場所でも、季節で凄く変わりますねー。こういう並木道というのもいいなー。あ、大阪では御堂筋がそうなっている。今度練習かたがた写真撮ってみます。 返信する yauuminさんへ (haitty) 2005-11-07 09:30:00 良い季節になってきました冬になるまでの少しの間過ごしやすくなってきますいろんなことを発見したいですyuuminさんのおっしゃることが解るような気がしますなんか人生に似ていますね(^・^) 返信する light-ventoさんへ (haitty) 2005-11-07 09:32:41 この前まで暑いといっていました良い季節も少しだけですね今度は寒い~という自分がいると思います 返信する chip-sさんへ (haitty) 2005-11-07 09:38:04 ありがとうございますこの季節は一週間同じ場所に行かないと景色が変わりますね木々の葉の色が素敵ですchip-sさんのような落ち葉を撮りたいと思っている私です 返信する hallickさんへ (haitty) 2005-11-07 09:40:26 遠くに行かなくても小さい秋はみつかると思います大きい秋もいいですが。笑。カメラを持って探しに出かけてみてください 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そんなこと思っているのは、私だけ…?
素敵な秋の色ですね。
こちらは、今日は曇り空です。
夏の緑の時よりも、ちょっとオシャレな
感じに見えます。
写真も相変わらず素敵です!
こういう並木道というのもいいなー。
あ、大阪では御堂筋がそうなっている。
今度練習かたがた写真撮ってみます。
冬になるまでの少しの間
過ごしやすくなってきます
いろんなことを発見したいです
yuuminさんのおっしゃることが
解るような気がします
なんか人生に似ていますね(^・^)
良い季節も少しだけですね
今度は寒い~という自分がいると思います
この季節は
一週間同じ場所に行かないと
景色が変わりますね
木々の葉の色が素敵です
chip-sさんのような落ち葉を
撮りたいと思っている私です
小さい秋はみつかると思います
大きい秋もいいですが。笑。
カメラを持って探しに
出かけてみてください