goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の花たち

季節を感じる花を撮りたい
花日記。。。。。

竹炭1

2005-03-07 | Weblog
晴れ

土曜日から日曜日にかけて
竹炭作りの見学に行ってきました
ドラム缶を上手く窯に利用して
作られていました
土曜日の朝に火を入れました
窯の中を約600度まで上げます
600度はどうやって測るの?
そういう温度計があるのです
時間を計算しながら
少しずつ温度を上げていきます
上がったところで
今度は土をかけて火を止めます
煙があんなに出ていたのに
だんだんと止まってきました
土曜日は、ここまでです。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい経験・・ (sora)
2005-03-07 20:48:46
と言うか いい見学が出来たねぇ。

やはり 竹の炭も木炭みたいにいい音が

出るのもあるんかなぁ~

返信する
大掛かりな作業! (ユキ)
2005-03-07 21:15:29
こんなに規模が大きいとは思ってもいませんでした。竹炭作りって準備大変そうですね。



めったに見られないもの見れてよかったですね。
返信する
soraさんへ (haitty)
2005-03-07 22:03:26
竹炭も金属音がしますよ

時間ができたら

こっちにも来てくださいね

おすそ分けしますよ

湿気取りにもいいそうです!
返信する
ユキさんへ (haitty)
2005-03-07 22:06:40
準備が大変だそうです

竹は切って一ヶ月ぐらい乾燥さしてから

焼くそうです

出来上がりは約3分の1ぐらいになるそうです。
返信する
行く行く~! (sora)
2005-03-07 23:28:55
絶対に行くよ。

もう少しすれば 解放されて自由に

なれるからね...

又 ドライブ気分でぶっ飛ばして行くわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。