今日は広島市に原爆が投下された日です
今年で60年目です
私は広島県出身ですので、
8月6日は小学校、中学校の夏休みの登校日でした
(平和学習のため)
小学校の頃、私はそろばんを習っていたのですが
その時の塾の先生が原爆が投下された直後に
広島市に入って
悲惨な状況を目にしたそうです
そのお話を原爆の日が近づくと毎年してくださいました
このいい伝えがだんだんとなくなってきていると
いうことを聞きました
どうか風化させないで伝えていかなくてはいけないと思います
私の母の兄(伯父)も原爆で亡くなっています
世界のどこかで戦争はまだ続いています
平和を心から祈ります
今年で60年目です
私は広島県出身ですので、
8月6日は小学校、中学校の夏休みの登校日でした
(平和学習のため)
小学校の頃、私はそろばんを習っていたのですが
その時の塾の先生が原爆が投下された直後に
広島市に入って
悲惨な状況を目にしたそうです
そのお話を原爆の日が近づくと毎年してくださいました
このいい伝えがだんだんとなくなってきていると
いうことを聞きました
どうか風化させないで伝えていかなくてはいけないと思います
私の母の兄(伯父)も原爆で亡くなっています
世界のどこかで戦争はまだ続いています
平和を心から祈ります