3連休初日
大宮にある鉄道博物館に行ってきました
いつかは連れて行きたいね~って話していた場所
まだまだ年齢的に早いかな~って思っていましたが
本人はとっても楽しめていた様子
滞在中ず~っと「ガタンガタ~ン!」「シュッシュッ~!」「カン(新幹線)」と連呼

想像以上に広い展示室には機関車や引退した電車たちががずらり!
かなりの迫力で私自身も楽しめました

外には小学生以上が運転できるミニ電車や親子で乗れる新幹線まであり
はぐ坊外でも中でも大興奮
お昼は駅弁を買って「ランチトレイン」で食べることが出来ます
はぐ坊もお手製弁当をムシャムシャ
本当に電車旅行をしている気分♪

キッズルームもあってプラレールが遊び放題
家でもずっとプラレールで遊ぶはぐ坊・・・ここでも終始大興奮・・・
ほかにも電車が走る仕組みとか、線路の展示もあって
電車好きにはたまらない感じです
我が家の息子も1歳半にしてかなりの鉄男くん・・・
これからなんども訪れることになりそうです
にほんブログ村“子育てブログランキング”に参加中
1クリックお願いします

「子育てスタイル」というブログランキングへの参加もしています
1クリック応援していただけるとうれしいです
大宮にある鉄道博物館に行ってきました
いつかは連れて行きたいね~って話していた場所
まだまだ年齢的に早いかな~って思っていましたが
本人はとっても楽しめていた様子
滞在中ず~っと「ガタンガタ~ン!」「シュッシュッ~!」「カン(新幹線)」と連呼

想像以上に広い展示室には機関車や引退した電車たちががずらり!
かなりの迫力で私自身も楽しめました


外には小学生以上が運転できるミニ電車や親子で乗れる新幹線まであり
はぐ坊外でも中でも大興奮


お昼は駅弁を買って「ランチトレイン」で食べることが出来ます
はぐ坊もお手製弁当をムシャムシャ
本当に電車旅行をしている気分♪

キッズルームもあってプラレールが遊び放題
家でもずっとプラレールで遊ぶはぐ坊・・・ここでも終始大興奮・・・
ほかにも電車が走る仕組みとか、線路の展示もあって
電車好きにはたまらない感じです
我が家の息子も1歳半にしてかなりの鉄男くん・・・
これからなんども訪れることになりそうです
にほんブログ村“子育てブログランキング”に参加中
1クリックお願いします

「子育てスタイル」というブログランキングへの参加もしています
1クリック応援していただけるとうれしいです
