はっちゃんのケモノだらけのドアホォ~生活

毛に羽にウンPに「人間の家ちゃう」とののしられても,アレルギーナシ!虫歯ナシ!学力ナシ!貯金ナシ!な健康ドアホ家族!

毎日地味に・・・

2005-11-16 | どアホなアニマル家族
お弁当は作っております
喝を入れるためにも
たまにはしにゃ~と
 
今朝もあと5分が起きれずに
6時40分に出て行く娘のお弁当には
ほうれん草のおひたしは間に合いませんでした

明日こそ…明日こそ…
あぁ、なんでそんなに気持ちがよいの…
魔の5分です


またもやネットで^^

2005-11-15 | 着物好きやねん
ジャジャ~ン
某お着物サイトで「四天王寺さん、合言葉は造花の帯留」企画が
盛り上がり、これを聞きつけた親方が
負けず嫌いに火をつけて
再び「おはりばこ」さんで買ってくれました

     注:企画名は勝手につけてます

とりあえず本日の着物に締めてみました

1月の四天王寺さんで貧乏くさい顔に
このゴージャス帯留めをくっつけてる女が居たら
私でごじゃいますぶぅ~

我が家の愛犬に似て非なる、可愛い根付も
ワンワン

着物でおさんどん

2005-11-15 | 着物好きやねん

今日もオッサンな羽織で散歩です
せめて、小物だけは乙女な感じで

家に帰ったらそそくさと半幅帯をほどき
こんな伊達締めにエプロン…今日は割烹着です

割烹着をめくればこんなんなってます
エプロンさえしてれば新聞取りに行くくらいなら
誰も気がつきません

こんなラクチンしてるから
どんどんっていくんだよっ!
っと、一人で突っ込みいれてます

わかっちゃいるけど やめられないっ
又、キムチ鍋を腹いっぱいたべっちゃったぜ

けっしてこっちがメインで行ったわけじゃ~ないよ^^

2005-11-14 | 着物好きやねん
大阪の北の中心・梅田・にお歳暮の用事のついでに
阪神百貨店で催されてる
「全国有名リサイクルきものショップフェア」とやらに

けっして…けっしてこっちに行きたくて
わざわざ梅田までお歳暮しに来たんじゃないからね
たぶん…きっと…絶対…

正絹の蝶々のところが絞りになってるかわいい長襦袢と
やっとこさ使いこなせるようになって
調子こいてるので又々コーリンベルト、をお買い上げ

とアジアンなお店で
ショールとマフラー…2枚で630円です

リサイクルきものフェアでちょっと気になったこと…
三人の女の子がいたんですが
三人とも化粧がケバいのよ
ピアスは両耳で6個くらい派手なんつけてるし
目元も下品なマスカラの付け方してるし
でも、お着物はお母さんのお下がりなのか???
正統派の着物に羽織なのよ

そんなぶっ飛んだ化粧してるんなら
ぶっ飛んだ着物着て欲しいもんです

そんなキチンとした着物着るなら
化粧も装飾品もそれなりのことをしたほうが
見た目がとても良いです…と思います…が…
ってか、着物人口が増えるのはうれしいけど
あんたたちみたいのには着て欲しくはないよ…

ちょい、言い過ぎました
ただ、あまりにもアンバランスで…
若い子の正統派の着物には、やっぱり清楚なお化粧で




私ってオバサンな考えなんでしょうか???



もしかしたら…

2005-11-10 | ひとりごと言ってま!
我が家の次女、
3歳のときに40℃近い熱を出したのをきっかけに
毎月1回は40℃…
たまに月に2回、なんてこともありました。

扁桃腺が弱かったこともあったのですが
扁桃腺がまったく腫れてないこともあったり

…こう熱がでると本人も38℃くらいなら
元気に遊んでるんです
38.5℃すぎるとさすがにゴロゴロ寝転びだして
手足の先が氷のように冷たくなって
ブルブル震えだします…


そして5歳のときに「帯状疱疹
「長いこと医者やってるけど
5歳の子がなるのははじめて診ました…」
おまけに口内炎ができやすいのもあって
血液検査をしました…。

幸い、なんにも悪いところはなかったですが
もしかしたら…

テレビやなんかで白血病の名前がでるたびに
思い出して、ドキドキしてしまいます…

私より若い人が亡くなるのは
とっても悲しいです…
ましてやお母様の気持ちを思うと…



先生が「年齢ごとに丈夫になっていくやろ」
のお言葉通り、
今や、家族の中で一番丈夫かもしれません

元気に成長してくれてありがたいことです…
このさい、少々勉強ができないことくらい
許そうと思います…


最後の・・・

2005-11-09 | どアホなアニマル家族
リビングの観葉植物たち・・・
トリオザピーチクパーチクのえじきになり

とうとうこれだけになってしましました
台所に避難してます
下のほうに「スパーダーマン」が守ってくれてます