
ヘッドマーク付のツートン・キハは、下呂駅で乗客を下ろしたあとしばらくしてから、飛騨萩原駅へ回送されました。
下呂駅でずっと休憩するのか、どこかへ回送されるのか、どっちかなぁと思ってたんですが、下呂駅での停車ホーム、すぐに動かないことなどから、これは一旦どこかの駅へ回送かも。
と考え、湯之島踏切でイチカバチか待ってみることにしました。
しばらくすると、時刻表にはない時間なのに踏切が鳴りました(!)
キタキタ~!興奮し過ぎて車両の頭が切れてしまいましたが、それでもなんだかイイ感じで撮れたので良かったです(^^)
その後の情報で、どうやら飛騨萩原駅まで回送されたようで、約1時間半後にまた下呂駅へ戻って来たようです。
下呂駅でずっと休憩するのか、どこかへ回送されるのか、どっちかなぁと思ってたんですが、下呂駅での停車ホーム、すぐに動かないことなどから、これは一旦どこかの駅へ回送かも。
と考え、湯之島踏切でイチカバチか待ってみることにしました。
しばらくすると、時刻表にはない時間なのに踏切が鳴りました(!)
キタキタ~!興奮し過ぎて車両の頭が切れてしまいましたが、それでもなんだかイイ感じで撮れたので良かったです(^^)
その後の情報で、どうやら飛騨萩原駅まで回送されたようで、約1時間半後にまた下呂駅へ戻って来たようです。