
レトラムは仁愛女子高校駅で少し停車するので、撮影タイムとなります。
1日3往復の運用のレトラム。
2往復目の市役所前駅から乗車しました。
初運用の時にも乗ったのですが、車内の様子が微妙に違う・・・扇風機が天井に取り付けられてました(笑)
古い車両でよく見かける回転式の例の扇風機で、なるべく雰囲気を壊さないようにという配慮なんでしょうが、思いっきり「Panasonic」と書いてあって、うーん、って感じです。
田原町駅へ向かう途中、仁愛女子高校駅で約7分の停車。
ちゃんと車掌さんも記念撮影をしてくださいと言ってくれます。
運転手さんも運転席から出てきて、色々と質問に答えてくださるので、こういうのはとてもイイと思いました。
PS.どうやらこの日の夕方、レトラムに不具合が発生したようで、9月いっぱいは運用を取り止めるようです。
1日3往復の運用のレトラム。
2往復目の市役所前駅から乗車しました。
初運用の時にも乗ったのですが、車内の様子が微妙に違う・・・扇風機が天井に取り付けられてました(笑)
古い車両でよく見かける回転式の例の扇風機で、なるべく雰囲気を壊さないようにという配慮なんでしょうが、思いっきり「Panasonic」と書いてあって、うーん、って感じです。
田原町駅へ向かう途中、仁愛女子高校駅で約7分の停車。
ちゃんと車掌さんも記念撮影をしてくださいと言ってくれます。
運転手さんも運転席から出てきて、色々と質問に答えてくださるので、こういうのはとてもイイと思いました。
PS.どうやらこの日の夕方、レトラムに不具合が発生したようで、9月いっぱいは運用を取り止めるようです。