よもじいのよもやま話2

金勝(こんぜ)アルプスと近江富士(R6.4.17)

今日は滋賀県の山へ。

朝1時30分、松山を出発。

7時20分、登山口の駐車場へ着いた。

朝食を食べて、

8時、出発。

少し舗装道路を歩いて、このツツジを今日はいたるところで見た。

これはガマズミかな、

遊歩道に入って、

少し先から登山道、

沢に沿って登る、

落ヶ滝、天狗岩方向へ、

青空が広がってきた。

ここを登るのか、お助けロープがある。

ショウジョウバカマ、ピントが根もとになっとる。

事故があった場合の場所を知らせる地点番号。

細い沢にも魚はおる。

落ヶ滝へ行くか。

なかなかええじゃないか。

引き返し、シダが多い道を、

花崗岩が朽ちて砂地のような道。

お助けロープに助けられて、

昨日の雨かな、道が水浸し。

また沢の岩場登り、

どこから登るのぞ、

尾根道の縦走路に出た、

ええ縦走路やな、

面白いな、

今日は黄砂で琵琶湖方面霞んどる。

面白い岩がいっぱい、

次に登る近江富士の形がええな。

あそこが天狗岩か、

下って、

登り返すと、

ロープがあるので行ってみる。

展望のええ場所、比叡山が霞んで見えにくい。

引き返し、これはイワウチワか、イワカガミか。

尾根に着いて白石峰へ、

快適な尾根道、

白石峰は標識だけ、

竜王山まで行く、

竜王山の祠、お賽銭を忘れた。

祠の前のピークが三角点、

お賽銭が無いのでお神酒を、

10時45分か、お昼にしよう、持ってきた弁当で。

お昼を食べて白石峰に引き返す。

ここから石仏を見に、

これが石仏、

お寺があったらしい。石積みが残っとる。

足元の悪い道を下る。

名神高速道路の下を通り、

逆さ観音様を見て、

オランダ堰堤も見て、

12時30分、駐車場へ帰る、

次、近江富士へ。

13時30分、近江富士花緑公園から出発。

満開のボタン桜を見ながら、

標識に従って登る。

ここからは健脚者の登りを、

急やな、

手ぶらやけどしんどいな、

もう少しかな、

45分で頂上、

今度はお賽銭を持ってきました。

帰りは一般ルートで。

14時45分、無事下山。

宿に行く途中に近江富士を。

黄砂で展望はイマイチやったが面白い山遊びやったな、明日も楽しみやな。

コメント一覧

大山でお会いした八幡浜出身
地震大丈夫でしたか
完済にも遠征され、ほんとにパワフルですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四国を越えた山山」カテゴリーもっと見る