おじさんの独り言

団塊の世代の呟きです。

円140年 円高・円安?

2011-12-26 06:28:16 | Weblog
1871年(明治4年)5月10日大隈重信の主導した円は1ドル1円で始った。
日清戦争後1ドル2円になり1930年までは関東大震災、世界恐懼、でも2、5円を切ることはなかった。
1930年を過ぎると3円台になり226事件以後太平洋戦争開始まで4円台になる。
戦後(米価はこの間に23倍になる)アメリカ連邦準備委員会(FRB)は1ドル300円が連合国総司令部(GHQ)の日本経済再建の為にと1949年月25日、
1ドル360円になるが日本人がアメリカで両替すると1ドル400円だった。
1971年のニクソンショックで1ドル240円に、1985年のプラザ合意以後1年で150円台になる。
国の財政破たんで国民総貧乏になる危険を含みながら超円高で推移している。

追伸、行政改革のない増税は認められない。
省庁の組織維持運動ではなく、国民の為に働く官僚と組織を求めて。
政治家は数を減らせば良いのではない、優秀な政治家を増やすことを言う。

ヒップタッチ

2011-12-25 09:36:03 | Weblog
古い新聞の切り抜きを整理していて日経新聞2001年1月26日の記事を見つけました。

女性問題でマスコミを賑わしたイタリアのベルルスコーニ首相ですが、
退陣したのは通貨危機でした。
女性問題では開き直って退陣しなかったのもわかるような気がします。


北京の人はばくち好き?

2011-12-10 13:21:00 | Weblog
交差点にあった売店日本の漫画はありませんでした



天壇公園の長い廊下端から端までたくさんの人が手すりに腰をかけてトランプでゲームをしています。



点数をつけているだけでお金はかけていないそうです。


少し離れたテーブルで将棋のようなゲームをしている人もいました。


三輪車三台

2011-12-09 04:26:39 | Weblog
北京の街角で見つけた三輪車三台です。






北京で走っている車のメーカーはバラエティに富んでいます。(北京の渋滞はすごいです。)
トヨタ・日産・ホンダ・スズキ・マツダ・富士重工・ベンツ・アウディ・フェラーリ・現代・まだまだ私の知らない会社の車が走っています。ガイドさん曰く、走っている車は98%が国産車です。アレー???と思いましたがこの感覚が世界の常識で外国の会社を締め出し海外に進出している日本のほうがおかしいのでしょう。

北京行き

2011-12-06 05:30:27 | Weblog
11月22日福岡空港から北京へ出発しばらく飛ぶと下は真っ白の雲で夕暮れをむかえました。




北京空港に着くと℃5度福岡を発つときは℃22度でした。夕食を済ませホテルへ


翌朝6時から北京郊外のホテル近辺を散歩この道路標識は私にもわかる


バス停


パス亭近くに屋台がでています。ナムようなパンに野菜や肉を挟んで1個10元で売っていました。