おじさんの独り言

団塊の世代の呟きです。

成長したら変わる

2009-04-15 05:14:18 | Weblog
親鸞の思想「往相還相」の考え方を
「浄土に往った人が、ふたたびこの地にもどってきて苦しむ人々を助ける。」
と、して語られるが
「これまでの人生をいっぺん捨てる、そして生まれ変わったように生き生きした人生を獲得する。」
が、本当の意味だろう。
と、五木寛之「人間の覚悟」の序にある。
親鸞は現世から離れず現実的に生きた人だと思うので私もそうだと思う。

駒沢大学教授だった酒井得元老師が
「『悟り』っていうのもしょせんまよいだな」
と、いわれたそうだ。

過去を捨てきれるものではないが、生きていて間違いに気がついたら、そこからやりなおせばいい。人間、所詮迷いから逃げられない。
人とはそんなもんだと人生を何度もリセット。
「昨日、言ってた事と違うじゃないですか」
「人間、成長したらかわるのだ」では軽薄かな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿