goo blog サービス終了のお知らせ 

H・Y★ACADEMY

♪教室ご案内【音楽レッスンコース&学習塾コース】 ♪演奏会のお知らせ ❤近況報告

おきてがみ

おきてがみ

H・Y★ACADEMYのご案内

★学習塾コース★
♪音楽レッスンコース♪
♪演奏会のお知らせ・報告♪
♪合わせ・練習♪
★近況報告★
◆演奏・体験レッスンのお問い合わせ◆

♪発表会の日時決定 & ★可愛らしい解答 & ♪ヴァン・クライバーン国際コンクール決勝

2013年05月26日 01時08分38秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 発表会のホール  無事とれました  

 現地リハーサル日 
 11月22日(金)(  18:00~21:00の間 )

 発表会当日 
 11月24日(日)(  13:45~  の予定です )

 場所愛媛県男女共同参画センター多目的ホール









 ( 松山市山越町450番地  926-1633 )



  詳細などは  出来次第、お渡しします 

 11月の  発表会に向けて
 新しい曲など、頑張ってもらえたらと思います  

 先ほど  小学生の  教材チェックをしていたら



 問題  公園で花の世話をしている人たちの話です。

 1週間に1度そうじをしているのだけれど、
ゴミはいつもいっぱいになっているんだよ。

 花だんの中で遊んだり、せっかくさいた花を
枝ごともっていってしまう人もいるので、困ってしまうわ。

 この話を聞いて、あなたはどう思いますか 

 たったの1週間だけでごみがいっぱいになるなんて、
しんどいですね。がんばってくださいね。

 お花をえだごともっていくとは、
ひどい人なのですね。

という可愛らしい解答に  フフフ 

 にしてあげたいけど、 少し悩み中() 

 ももは、やっぱり  遊んだあとは



 今回の寝相の悪さは  足~   



 


 お恥ずかしい限りです  (苦笑) 

 本日は  辻井伸行さん  も  優勝された 
  ヴァン・クライバーンの決勝の様子(2009)  





 今日は  午前中  レッスン 
 午後から  ソルフェージュ講座 



 夕方からも、頑張ります  



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪山口県コンサートのお知らせ & ★お礼 & ♪山口県観光ソング

2013年04月21日 01時24分33秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場:大島文化センター¥1500-)



( 山口県大島郡周防大島町大字小松138-1 )



 演奏者:高橋 暁子(Vn) ・ 堀 由布子(Pf&オカリナ)

 曲目:  クラシック  夏の童謡  日本の曲など 
  様々なジャンル  をお楽しみください  


 お問い合わせなどは  H・Y★ACADEMYまで 

 今回は、 山口県  ということで  前泊して
 生徒さんの恩師宅での  ホームコンサートも  







  山口に行くのは、 3年ぶり  
 皆様と  再会  できるのを、楽しみにしています 

 先日  次郎様から  が届きました 





 次郎様、ありがとうございます 
 どれも美味しくて、 ついついぺロリン  
 お陰さまで、体力もりもり頑張ってます(笑) 
 贅肉も、もりもりつきましたが(笑) 

  本日は、 山口県観光ソング  

 山口県の  ゆるきゃら  も調べてみました 







 今日も  1日、頑張ります  



 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪発表会終わりました~♪ & ★数日お休み

2013年04月01日 06時14分33秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 昨日は、 皆、それぞれ頑張ってくれたので、
 無事に  発表会も終えました  
 打ち上げも、 とても楽しみました 
 次の発表会は、日にちを早め、 11月頃の予定です 
 今回も、昨年に比べ  皆様の成長振りが  
 次に向けて、また新たな目標ができたらと思います 







 2人とも、汗だく状態の  ですが(苦笑) 

 宿題は・・・ 



 発表会を終えて・・・を  次回のレッスン時にご提出下さい 

 ももは、相変わらず  遊んだら 



 発泡スチロールで・・・お昼寝 



 寝顔は・・・やっぱり・・・  

 『 ももは、グローブはめてませ~ん  』 と  が 



 ギャ~~~~~~~~~  
 手が、大きな  グローブみたい(苦笑)  

 打ち上げから  帰ってきて、
 早速  DVD確認をしていたら、
 もうこんな時間・・・  

 今日から、 4月スタートなのに 
 タイムカードなど、 レッスンの準備がまだなので  
 コメント返しは、 明日させていただきます 

 年度始めも、することがあり  
 の更新は、 数日お休みさせて頂きます 



 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪クリスマスコンサートご報告No、4 &♪G線上のアリア

2013年02月20日 05時28分46秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 続きで、 コンサート後 の様子を 

 4枚ぼやけてますが  マンは誰ですか~  















 生徒さんに、 の撮り方を教えてくれてました  



 色々な  があり、 目線がバラバラ  











  かさせん様に、撮られてましたよ~( 







 差し入れに、 2人とも  反応   





 の顔が、 A先生に似てる  



 『  真似してみて~~~  』

  お茶目なA先生(笑) 似てる~(笑)  



  かさせん様から、ハイテク  も   



 ご来場下さった皆様、ありがとうございました 

















  も頂き、恐縮です 

 果物も箱ごと  頂いていたのに 
 ついつい食べてしまい  撮り忘れです   

 本日は、お気に入りの  バイオリニストの1人 

 アメリカ生まれの  サラ・チャン  で



  G線上のアリア ( バッハ )  





 今日も  1日、頑張ります  



 日浅優絵画展オープニングコンサート
 詳細は  2月15日 に  しています  



 日時:2013年3月10日(日)14:00開演
 会場ぎゃらりー・アンフィール





 詳細は  10月8日(ホール)   12月11日
 しています  

 日時H25年3月31日(日)  13:45分開演
 会場乗松巌記念館エスパス21

 (松山市小坂2-4-37)



 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪ クリスマスコンサートご報告No、3 & ♪  ヴォカリーズ

2013年02月19日 05時46分09秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 昨日の続きで  後半の様子 



 バイオリン  オカリナのDUO の前に

 『 オカリナは、どんな楽器ですか~  』 とふられ
  







 『 どんな音色の違いか、聴いてみたいですね~  』

  





 デュエットオカリナ もご紹介し 
  もろびとこぞりてを聴いてもらいました  











 予定にない  MCの振りのお返しで 
 『 和音の音色も聴いてみたいですね~  』







 『 意外としゃべりだしたら止まらないんですね(笑)  』



と  A先生に言われ、 後半の部がやっと開演(苦笑) 







  ラヴィン・ユー を 異色のDUOで 



 Jポップのクリスマスメドレーや  







 ポル・ウナ・カベサ など 



 最後は、しっとり  なごり雪を演奏させて頂きました 



 アンコールも頂き   もらい  







 私達も好きな  情熱大陸を  

 T様、K様
 のんきカメラマン様に、 撮られてましたよ~(笑) 





 のんき様は、 電気が好きなのでしょうか 









 明日は、 コンサート後の様子を  しま~す 

 本日は  演奏した中の1曲 
 イケ面  ラフマニノフ  作曲 



 今日は  チェロの演奏で  ヴォカリーズ  



 今日も  1日、頑張ります  



 日浅優絵画展オープニングコンサート
 詳細は  2月15日 に  しています  



 日時:2013年3月10日(日)14:00開演
 会場ぎゃらりー・アンフィール





 詳細は  10月8日(ホール)   12月11日
 しています  

 日時H25年3月31日(日)  13:45分開演
 会場乗松巌記念館エスパス21

 (松山市小坂2-4-37)



 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます