goo blog サービス終了のお知らせ 

H・Y★ACADEMY

♪教室ご案内【音楽レッスンコース&学習塾コース】 ♪演奏会のお知らせ ❤近況報告

おきてがみ

おきてがみ

H・Y★ACADEMYのご案内

★学習塾コース★
♪音楽レッスンコース♪
♪演奏会のお知らせ・報告♪
♪合わせ・練習♪
★近況報告★
◆演奏・体験レッスンのお問い合わせ◆

♪9月ACADEMY予定表 & ♪模擬音楽葬 & ★お礼 & ♪アナと雪の女王

2014年08月15日 05時48分15秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪


  9月の予定表 ができました  



 昨日から  お渡ししておりますので
 ご確認  宜しくお願い致します  

  9月6日(土) 10:00~   11:00~
 月心会館 空港通り  で、模擬音楽葬 があります 







 松山市高岡町287-3  089-965-1188
 駐車場  120台収容 



 演奏者:高橋 暁子(Vn) ・ 堀 由布子(Pf)
 ご都合が宜しければ  ご来場ください  

 今日は  コンサートのときも含め  お礼  を  



















































 先月  2歳になった  ももにまで 









 ももは  遠慮なく   ぺロリン (苦笑)  

 母が 『 まだ  あるみたいよ~~~  』 と
 と言った時の  ももの反応( 表情 )()  



 言葉が分かっているのか  
 目が  輝いているように・・・   見えます 
 ひんやりジェルシートも、未だに  お気に入り  ですが
おもちゃは わやくちゃにしながら 遊んでいます



皆様 お心遣い 本当にありがとうございました
 お礼を伝えるのが遅くなり、申し訳ありません  

 次の  更新は   7月の
 留学前コンサートのご報告をさせて頂きます 

本日は  小さいお子様からも  大人気  で
 レッスンに来たときに  披露してくれる子供さんも多い

 横浜生まれの  May J.  さんの  歌唱で
  アナと雪の女王 の  主題歌  

10月のコンサートのどこかで 演奏予定です





  最近、本当に  人気  が高く  

 『 アナと雪の女王 』 の   ご褒美シール  も
あっと言う間になくなり これで 3回目の 購入
生徒さんが 頑張っている証拠ですけど  



 私も皆さんを見習って  今日も1日、頑張ります  



 詳細は、順次お知らせします  

 9月6日(土) 模擬音楽葬 
 詳細は  8月15日 に  しています  
 月心会館 空港通り  10:00~   11:00~



  10月5日(日)

 11月16日(日)

 12月7日(日)



 詳細は  12月6日 に  しています  

 日時:H26年11月3日(祝)  13:30~予定
 会場:松前総合文化センター広域学習ホール













 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し  ご連絡させていただきます  

♪7月ACADEMY予定表 & ♪発表会申込用紙 & ★お礼 & ♪濱島秀行(Vn)

2014年06月17日 04時26分36秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪
 なかなか  更新できていませんが  

  7月の予定表 ができています  



 先日から  お渡ししておりますので
 ご確認  宜しくお願い致します  

  今年度  発表会の申込書 も



 レッスン時に  お渡ししております  

 今日は  先日からの  の  お礼  を  

  アンフィールのオーナー  白石様から  





  友達からは  スイスの  お土産 





  たか様から  デザート  







 『  リトミックの生徒さんにでも使ってね  』 と

 アンパンマン  のひらがなの  お勉強道具まで  



 Yちゃん に早速  
  電池を入れるのを 手伝ってくれました 





 文字の録音機能や  クイズ形式  音階など 
 今のは 楽しく学べるような教材に進化していますね~

  のんき様は  コンサートを聴きにいかれたそうで 





 CDを頂いちゃいました  

 皆様  お心遣いありがとうございました  

 かさせん様の、お知り合いの方の  皐月 



 上手に全部  咲かせていますね~  



 あさりも 相変わらず  大漁~   

 私の  先月末の  帰省は 
 仕事道具を  たくさん持って帰っただけで 
 遊びすぎて  そのまま、また持って帰ってきたので
 帰省後が、自業自得で  日々  なことに

 両親からも 
『 どうせ  仕事はできん(やらん)のやけん  次は
場所取るだけやけん  持って帰ってこないでいいんやない 
 』
とまで、言われちゃいました()  

 帰省中  チャチャと  もも とも、たくさん遊び 
   一緒に寝てるところも  



 撮られていました() 
 のところなども  撮っていたので、
 気まぐれ更新ですが   また  させて頂きます

 本日は  のんき様から頂いた  の中の
  岐阜のヴァイオリニスト  濱島秀行  さんを  



  下記は  『 wing 』 の抜粋です  

 ぜんまい仕掛けの  壊れたオルゴールをみつめながら、
愛されることをあきらめかけた子供達がいた。

 歌を忘れたカナリヤのように、疲れた背中を丸め、
愛する気持ちを取り戻したいと願う大人達がいた。

 オルゴールが壊れたなら  その代わりとなって
 みんなに笑顔  を与えたい。

 歌が思い出せないのなら  手をとりあって
懐かしい歌を、探しに行ってみたい。

 医療や福祉の現場で人の心に接し  音楽で  
子供やお年寄りたちを  癒し続けた3人の若者  が、
 陽射しのまばゆい夏の日に、自分達の夢を語りあった。

 若者達の奏でる ヴァイオリンと  フルートと  ピアノの
旋律は  夏の風に優しくゆらいで、
 その音色は翼となって空にとけていった。

 2006年7月14日、『 wing 』 の誕生だった。

 リーダーの濱島秀行は、今日も聴く者の傍らで
語りかけるように  弓を弾く。
 ピアノの夏目順子は  指先で心のアンサンブルをはじきだす。
 フルートのりほこは  透明な音色で聴く者の心に寄りそう。

 音楽を共有することの楽しさ  
 両手にこぼれてくる感動のしずく 

 子供も大人も『 wing 』 の音色を心と心で受け止め、
コンサートを重ねる度に、人と人とがこころを開いて
 つながりあってゆく。 
 音楽は誰のものでもない  みんなのものだから。



 流木ヴァイオリン  を見ても心に響くものがあります 
 今日も  1日、頑張ります  



 詳細は、順次お知らせします  

  フィギュアスケートのあの名曲を 
 詳細は  5月1日 に  しています  



 日時2014年6月29日(日)  14:00開演
 会場ギャラリー・アンフィール 
(  松山市南梅本町甲1032-2 )

 演奏者高橋 暁子(Vn)堀 由布子(Pf)
 お問い合わせ・お申込み先  
 ギャラリー・アンフィール
  089-904-6939
 H・Y★ACADEMY  089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで  

 宜しくお願い致します  

 7月5日(土)(内見会  模擬音楽葬)

 7月20日(日)

 8月3日(日)

 10月5日(日)



 詳細は  12月6日 に  しています  

 日時:H26年11月3日(祝)  13:30~予定
 会場:松前総合文化センター広域学習ホール













 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し  ご連絡させていただきます  

♪ 6月ACADEMY日程表 & ★ お礼 & ♪花は咲く(IL DIVO)

2014年05月24日 04時26分58秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪
 最近、何かと  バタバタ日が続いており 
  6月の日程表 は 
 帰省した  月末頃に  ご連絡致します  

 


 今日は  先日からの  お礼  を  

  大きな  イチゴ   



 修学旅行の  お土産  



 SPACE WORLD  楽しかったみたいですが 



 エイリアンパニック は  こわすぎて 
 途中で、やめたそうです  



 私も以前行ったとき  エイリアンパニックは
こわすぎて  1歩も入れず   
 絶叫ものは、大丈夫なんですが 
 お化け屋敷は、この年になっても無理ですね~  

 S様、Aちゃん、ありがとうございました 

 先日  高齢者大学から  講師就任の内諾書が届き 



 7月2日  入学式   2月19日  卒業式  の
今年も  音楽の講義を  受け持つことになりました  



 また  新しい生徒さんとの出会いを楽しみに 
 少しでも  楽しんで頂けるような  レジュメを思案
していこうと思います  

 今日は  アシスタント松原様宅の  チャチャちゃん 



 ムフフ  つぶらな目に1発KO負けです  

 可愛い  チャチャちゃんの後で
 大変、申し訳ないのですが  

 ももは、相変わらず  遊んだら  



 爪とぎしてても、途中で睡魔がきて 



 眠くなったら  自分のベッドで寝たら楽なのに  

 チャチャちゃんと  可愛さが違いすぎて・・・ 

 本日は  もものお気に入りの 

  イルディーヴォ  の  花は咲く   





 今日は  午前中  ご披露宴の演奏  も
入っていますので、1日 楽しみたいと思います  



 詳細は、順次お知らせします  

  フィギュアスケートのあの名曲を 
 詳細は  5月1日 に  しています  



 日時2014年6月29日(日)  14:00開演
 会場ギャラリー・アンフィール 
(  松山市南梅本町甲1032-2 )

 演奏者高橋 暁子(Vn)堀 由布子(Pf)
 お問い合わせ・お申込み先  
 ギャラリー・アンフィール
  089-904-6939
 H・Y★ACADEMY  089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで  

 宜しくお願い致します  

 7月20日(日)

 8月3日(日)

 10月5日(日)



 詳細は  12月6日 に  しています  

 日時:H26年11月3日(祝)  13:30~予定
 会場:松前総合文化センター広域学習ホール











 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し  ご連絡させていただきます  

♪ 6月ACADEMY予定表 & ★ お礼 & ♪ E-Girls

2014年05月15日 02時12分29秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪
  6月の予定表 ができています  



 先日から  お渡ししておりますので
 ご確認  宜しくお願い致します  

 今日は  の  お礼  を  

 友達から  USJ  のお土産  



 文房具  早速使わせて頂いています  

 イニシャル  H  の  携帯ストラップ  



 早速  プライベート用の携帯につけました~  



 たか様からは  と  A先生に
 6Bの鉛筆を   (  取ったという感じですが  )



  リトミックの子供さん用にも『 使ってね~  』 と



 アンパンマンの  リトミック教材まで  

 国立音大 の監修のもと、つくられたみたいで 





 早速  明日から  使わせて頂きます  

 T様、I様 たか様
 ありがとうございました   

 学習塾コースの生徒さんも  頑張っています  



 小学生 Aちゃん も  リラックマ  が大好き 





  Aちゃんの  ACADEMYの学習ノート 



 今週の読書は  14ひきのあさごはん  を





読んだそうで  昔はよく  図書館にいってたな~ 
と  毎回の学習ノートを見て、懐かしい気持ちになります

 お迎え待ちのときに  書いてくれました 





 マークで囲んでくれて  嬉しい  ですね~  

 皆が  日々、頑張ってる中 
 恐縮ですが(苦笑)  

 最近のももの  テレビを見る位置が 
  発泡スチロールに  



 お行儀が悪いな~~~(苦笑)   

  見終わったら、お昼寝   



 手も、丸すぎて、お恥ずかしい限りです  

 本日は  小学生 Aちゃん の  お気に入りの曲 
  E-Girls  の  クルクル  





 やっぱり  小学生は若いですね~~~  
 今日も  1日、頑張ります  



 詳細は、順次お知らせします  

  フィギュアスケートのあの名曲を 
 詳細は  5月1日 に  しています  



 日時2014年6月29日(日)  14:00開演
 会場ギャラリー・アンフィール 
(  松山市南梅本町甲1032-2 )

 演奏者高橋 暁子(Vn)堀 由布子(Pf)
 お問い合わせ・お申込み先  
 ギャラリー・アンフィール
  089-904-6939
 H・Y★ACADEMY  089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで  

 宜しくお願い致します  

 7月20日(日)

 8月3日(日)

 10月5日(日)



 詳細は  12月6日 に  しています  

 日時:H26年11月3日(祝)  13:30~予定
 会場:松前総合文化センター広域学習ホール











 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し  ご連絡させていただきます  

♪ACADEMY5月日程表 & ♪6月コンサートのお知らせ & ♪前奏曲 嬰ハ短調 『鐘』

2014年05月01日 03時00分51秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪
 今日から早いもので  5月ですね~ 
 大変、遅くなりましたが  
 5月の日程表 ができました  



 昨日から  お渡ししておりますので
 ご確認  宜しくお願い致します 

 6月の  コンサートのお知らせも  
  フィギュアスケートのあの名曲を 



ィール  089-904-6939
 日時2014年6月29日(日)  14:00開演
 会場ギャラリー・アンフィール 
(  松山市南梅本町甲1032-2 )



 演奏者高橋 暁子(Vn)堀 由布子(Pf)

 曲目  愛の夢  タンゴ
 前奏曲 嬰ハ短調  鐘 
 You Raise Me Up
 ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第1楽章 
 

 お問い合わせ・お申込み先  
 ギャラリー・アンフ


 H・Y★ACADEMY  089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで  

 宜しくお願い致します  

 先日の  Yくん 相変わらず  数字好きで 
 
 『 こんな数字も書けるようになったんよ~  』





 『 Yくんすごいね~   ビックリ~   』
と言ったら 
 『 先生は、こんな数字書けないんですか~  』

 『 先生は書けないかも(笑)   』

 『 え~~~  じゃ~  まずは~~ 
これをお手本にして、練習してくださ~い  』 と
 Yくん先生からゴスゴス練習させられちゃいました() 
 
 この日も  ピアノも  合格 

 時計を見に、少し  野外学習へ 



 行く道にも色々なことに  興味  を示し 
 やっぱり 水の流れも気になる見たい 
 公園には、3つのゴミ箱があり、
 『 これは~燃えるごみ  』『 プラスチックは、○○ 』 など
 外にも  色々学ぶ材料  がたくさんありますね~
 
 先日  Yくんは  課題クリア400ポイント達成 ◎ 



 まだ  賞状の額  の方が大きいかな() 

 この日もたくさん  お勉強頑張りました  

 ソルフェージュの  生徒さん達は 
 講義の  30分前に来られてて 
 『 先生  30分前に来て復習しとくことにしました~ 
と  得意分野のところは  得意な方が教えてあげたりと





 は準備しながら、そんな  切磋琢磨している様子  
を見て  ほのぼの気分  に  

 帰りも 『 また  30分前集合ね~   』 と
 皆さん  約束  されて、帰られていきました 

 本当に  頑張り屋さん、努力家  の生徒さんばかりで
 が  日々、 良い刺激  を頂いております 

 最近  用に、 ねこぐさ  を育て始めたそうなんですが



 葉っぱがではじめたばかりで、まだ  大きくないからか



 で、いつものごとく、そのまま  爆睡 



 顔が埋もれすぎて  つぶれちゃってますが(苦笑

 本日は  6月のコンサートの1曲 
  前奏曲 嬰ハ短調 『 鐘   ( 浅田真央選手 ) 



 今日も  1日、頑張ります  



 詳細は、順次お知らせします  

   日淺 優 オープニングコンサート 
 詳細は  4月19日 に  しています  



 日時2014年5月6日(祝)  14:00開演
 会場ギャラリー・アンフィール 
(  松山市南梅本町甲1032-2 )
 演奏者高橋 暁子(Vn)堀 由布子(Pf)


 6月29日(日)

 7月20日(日)

 8月3日(日)

 10月5日(日)



 詳細は  12月6日 に  しています  

 日時:H26年11月3日(祝)  13:30~予定
 会場:松前総合文化センター広域学習ホール











 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し  ご連絡させていただきます