goo blog サービス終了のお知らせ 

H・Y★ACADEMY

♪教室ご案内【音楽レッスンコース&学習塾コース】 ♪演奏会のお知らせ ❤近況報告

おきてがみ

おきてがみ

H・Y★ACADEMYのご案内

★学習塾コース★
♪音楽レッスンコース♪
♪演奏会のお知らせ・報告♪
♪合わせ・練習♪
★近況報告★
◆演奏・体験レッスンのお問い合わせ◆

♪内見会ご報告 & お礼 & ♪TSUKEMEN

2013年07月12日 05時11分08秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 ご報告が遅くなりましたが  
  月心会館余土の  内見会のご報告を 

 大切な人に送る  音楽葬  

 開式  導師入場  読経  引導  献奏 
 弔辞  弔電  親族代表挨拶  追悼  出棺など

 家族葬  とは  と分かりやすいお話を交えて
 模擬葬儀  を、体感して頂きました   







 閉式後  『 リクエスト曲があれば  』
というお声かけに  多くの方から  リクエストも頂き  





 嬉しく  心を込めて  演奏させて頂きました 

 終わってから  私達にまで 
  ワンコイン  豪華ランチ  を頂き  





 その後  2Fにあるお部屋も見学してきました 

 2人とも、 お葬式の経験  はありますが
 自宅のような  アットホームな素敵な部屋  に 

 これも  会館の方々の
『 ご自宅にいるような感覚で、ご家族で最後のお時間を  』



という想いが伝わる  ほんとに素敵な設計  でした 

 全てのご葬儀を『 絆相 』 と考え、大切な人達とも
 今もつながっているという『  』 を再確認する儀式が
 葬儀  であると想われている  月心グループ  

 是非、会館 の見学に1度行かれて見て下さい 

  ガラポン抽選会も  

  フジの商品券  が当たりました~~~   



 早速、帰りに  A先生と  フジへ 

 差し入れも頂き  ありがとうございました 





 月心会館余土様・関係者の方々
 色々とお世話になり、ありがとうございました  

 本日は  TSUKEMEN  の  から



  AKATSUKI  



 今日は  午前中  ソルフェージュ講座 



 そのまま  カルチャーレッスン  



 午後からも  頑張ります  



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪明日は内見会 & ★お礼 & ★美味しそう & ★数日お休み & ♪音楽葬(模擬葬儀)

2013年07月05日 04時14分02秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 明日は 月心会館余土  内見会 です 



 ( 松山市保免西1丁目3-6 )



 生前に愛好された曲・ご家族との思い出の曲etc 
 生演奏で  故人様を送る音楽葬  の
 模擬葬儀    10:30 開式 です 





 演奏者:高橋 暁子(Vn) ・ 堀 由布子(Pf)

 昨日  生徒さんから
 『 載ってました~  』 と  を頂きました  



入場は無料ですので  
 お時間の都合が宜しければ  是非お越しください 

 お問い合わせ等は 
 (株)えひめセレモニー ( 089-945-8787 )まで
 宜しくお願い致します 

 先日  高知の  お土産を頂いちゃいました  



 O様、ありがとうございました 
 ゆず  大好き  なので、嬉しいです 

 もも様の  先日の  ランチ  美味しそう~

 

 ももは、相変わらず  の  

 






 羨ましいくらい  爆睡していますね~~~() 

  もう少し、することがたまってますので  
 あと  数日だけ  更新をお休みして   
 その後は  通常通り  更新させていただきます   

 本日は  導師入場 ~ 開式 ~ 読経 など
  明日の  内見会と同じ雰囲気の  を発見  





 今日も  1日、頑張ります   練習も 



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

★7月ACADEMY日程表 & ♪8月の下見 & ★お礼 & ★数日お休み & ♪三浦文彰

2013年06月28日 05時07分45秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
  7月の日程表 が出来ました  



 今日から  お渡ししていきますので 
 ご確認、宜しくお願い致します 

 昨日も  期末テスト対策 頑張っていました   







 今日が  最終日  頑張ってくれたので 
 結果も楽しみにしときま~す  

 先日  お世話になっている  Y先生のご紹介で
 現在  改装中の  8月のコンサートの下見に 







 ピアノも触ってきました 

 また  詳細が決まり次第  お知らせします  

 たか様から  を頂いちゃいました  





 たか様、ありがとうございました 
 さくらんぼ  久しぶりに食べました~  
 コーヒーも大好きなので、嬉しい限りです  

 もも様の  ランチも美味しそう  



 ももの寝相は  相変わらずひどいです  



 何で、この格好で爆睡できるのでしょう(苦笑
 手も足も顔も  ()  お恥ずかしい限りです  

 今月も・・・   月末月初が  日なので 
 数日  の更新はお休みさせて頂きます  
 ほんと、とろくさ~~~い  

 本日は  難関の  ハノーファー国際コンクール 

 2009年  史上最年少 16歳で優勝された 



 16歳のときの  三浦文彰  さんの演奏で



  カルメン幻想曲 ( Franz Waxman ) 





 さすがですね~~~   

 今日は  午前中  ソルフェージュ講座 



 そのまま  カルチャーレッスン  



 午後からも、 頑張ります  



 月心会館余土  内見会 


 
 詳細は  6月22日 に  しています  

 日時:2013年7月6日(土)10:30開式





 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪音楽葬(模擬葬儀)のお知らせ & ★頑張っています & ♪夏は来ぬ

2013年06月22日 06時47分50秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
 月心会館余土  内見会 



 ( 松山市保免西1丁目3-6 )



 日時:2013年7月6日(土)  10:00~

 生前に愛好された曲・ご家族との思い出の曲etc 
 生演奏で  故人様を送る音楽葬  の
 模擬葬儀    10:30 開式 です 





 演奏者:高橋 暁子(Vn) ・ 堀 由布子(P)

入場は無料で  お楽しみ その1として
 空くじなし  の  ガラポン抽選会 

 お楽しみ その2として  ワンコイン(¥500-)で、
 11:30~   13:00
 大満足の  お食事をご堪能できるそうです 

 その2の  お食事だけは  予約が必要です 
 予約のTEL  089-945-8787

 お問い合わせ等は 
 (株)えひめセレモニー ( 089-945-8787 )まで
 宜しくお願い致します 

 服装の件で、お問い合わせ頂いた方々へ 
 内見会の  服装は、何の制限もなく
 普段着で構いません  とのことでした 

 お時間の都合が宜しければ  是非お越しください 

 小学生の  女の子
 分からない漢字を  辞書で調べましたが  



 小学生用ではない  普通の辞書にも  興味津津 

 


 第1声は  『  文字、小っちゃ   』

 『 でも  視力だから、分かるよ  』

という発言に、思わず  フフフ 

 まだまだ、可愛らしい時期ですね~~~ 
 その後も、 普通の辞書で調べていました  

 ももは、相変わらずですが   遊んだ後は 



 撮られていることも知らずに(笑) 

 爆睡しています 



 


 やっぱり  寝顔・・・・・・・  

 本日は  今日の  コーラス指導の1曲 
 小山作之助   作曲 (新潟県生まれ)

 

  夏は来ぬ  





 この曲も  楽曲分析したら  面白かったです 

 今日は  午前中の  レッスン後
 A先生と  ご披露宴の演奏  2件 





 夜は  コーラス指導も入っているので 



 1日、楽しみたいと思います  



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪ただいまでした~ & ♪ありがとうございました

2013年06月17日 03時14分04秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪
  15日  16日と  連日の演奏を終え 
 帰ってきました~  



 相変わらずの  カミカミMCでも
お伝えしたのですが  

 私達の    から  あふれる音  を
 少しでも、そういう想いを    を通して
お届けできたらと  いつもと同じ気持ちで臨んだのに 

 今回  ご来場頂いた方の前で
 初めて  があふれでてきた  
 山口県での  コンサート  でした 

 違う意味で  コンクールでは 
 涙を流した経験は、昔ありますが 

 の文章能力のなさで   
 うまく  お伝えできないかも知れませんが 

 前日の、とても嬉しかった  再会 

 初めての場所  初めて触る  ピアノetc

 自然を身近に感じた  素敵な場所  で


 
 しながらの  リハーサルから始まりましたが

 前日から  一緒に、山口入りした生徒さん 
 早めに来て下さって 
 『 私の事は気にしないで  音出しして下さい  』 と
 受付を手伝って下さったり 

 前半の  小休止を頂いたときに
 大島の方から  嬉しいお言葉を頂いたり、

 終わってからも  ありがたいお言葉を頂いたり

 今回は、松山での  コンサートではないのに
 わざわざ  足を運んでいただいた  皆様が
 帰るときも  荷物のかたづけなど
 自然と手伝って下さったことなどなど・・・ 

 皆様にとっては  日々の暮らしと同じように
その中で起きる  いつもの行動だったのかもしれませんが

 私達にとっては  とてもありがたい  
 人の心の温かさ  を、改めて実感した日でした 

 花は咲くの1曲だけ  前日と同じ曲目 



 
 昨日は  ここの部分をたっぷり表現したい 

 今日は  ここの部分をたっぷり表現したいなど 

 日によっても  お互いが同じ気持ちで、 
 曲想が変わるものだな~  とも 
 演奏していて、改めて痛感しました 

 また、コンサート等の詳しい  様子は、
 ご報告が遅くなると思いますが  
 後日  させていただきます 

  素敵な  思い出に残る  2日間 
 心から  感謝  しております  
 お約束した  再会  も必ず実現させます 
 皆様、ありがとうございました  

 今日から、なかなかハード日が続きますが 
 皆様から  パワー  も頂き 
 自然に触れ  美味しいものも食べたので  
 また  今日から頑張ります  

 前回の  コメント返しは 
 明日のしなきゃいけないのと  
 今は  さらに頭が働いていないので(苦笑) 
 明日  コメント返しをさせて頂いま~す  



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます