♪ご来場ありがとうございました & ♪おめでとう 2013年12月18日 05時31分27秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪ お礼が遅くなりましたが 先日の トリオコンサートに、ご来場頂いた皆様 ありがとうございました 私達も とても楽しいひと時 になりました も頂き、ありがとうございました 打ち上げも、とても楽しく 美味しかったので また撮り忘れて 気付いたのが 食べ終わった後 今回もたくさん を撮って頂いていたので もう少し落ち着いてから ご報告しま~す まだ以前のも できていないのが多いですが 気まぐれ 更新でちょこちょこ させて頂きます 本日 12月18日 は A先生の お誕生日です たか様からの サプライズ ケーキ 高知県の 文化祭のときのイラスト入り A先生 おめでとうございます さらに 素敵な1年 になりますように また後ほど & 来週の お誕生日会 で 今日の 午前中は21日の ご披露宴の 合わせも入っているので、頑張ります H26年 2月15日(土) 14:00~ 場所:坂の上の雲ミュージアム これは以前 コンサートさせて頂いたときの 他にも、ありがたいことに ご依頼がきたそうです H26年2月20日 ほぼ決定 場所:みなっと(八幡浜) 演奏者 高橋暁子(Vn) 堀 由布子(Pf) ( 愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23 ) ( 0894-21-3710 ) また 詳細が決まり次第 お知らせいたします 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪次年度、発表会のお知らせ & ★おめでとう 2013年12月06日 00時24分36秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪ H26年度の発表会が、決定 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 伊予郡松前町大字筒井633番地 ( 985-1313 ) 現地リハーサル日は H26年10月31日(金)( 18:00~22:00の間) 次の 発表会に向けて、頑張っていきましょう~ 30日に 演奏した 生涯学習夢まつり お天気も良く、ホールの外では 屋台もたくさん バリィさんや、愛媛のみきゃんなども来ていました その日 生徒さんから 『 先生、夕方の ニュースに出てたよ~ 』 と わざわざ を、送ってきてくれました 今日は お休みの日の かさせん様情報も 金毘羅さん に行ったり 忘年会 に行ったみたいで もう クリスマスイルミネーションも 柿の収穫もしたのかな~ 美味しそう も 先日 アシスタントさんと 打ち合わせ 兼 モーニングへ 一応 ピースしていますが 私と違って やっぱり控えめなピース 発表会も終わって 一息つきたいはずですが また次々と が ゴスゴスに仕事をふっていて 今も 毎日大変だと・・・ 本当に が助かっていて感謝 です 4日は コンサートの合わせもあったのですが 最後に MC担当 の振り分けも 私が 先に少なめに取り(苦笑) A先生と P先生の 取り合い の様子 フフフ(笑) P先生 必死で前のめりになってますね~(笑) 結果おそらく A先生の MCが多いかもですが(笑) 最後は2人で きちんと分けていました~ は、そんな2人の様子をフフフ と眺めているだけ 合わせ終了後 P先生が の Bluetoothで 『 もしもし~ もしもし~ 』 と かかってきていないのに 天然 の面が(笑) A先生も、P先生も 演奏姿との ギャップが(笑) 夕方からは 住友チャリティコンサート に A先生と、松原さんと 聴きに行ってきました 松原さんが 早い時間から 並んで 座席券交換に行ってくれたお陰で 1階の 5列目で、 近くで演奏が見ることができて とても嬉しい 幸せな夕方オフ に 松原様、本当ありがとうございました~ 昨日は 高齢者大学の 講義も入っていて 講義をしたり 手話を指導したり 曲の背景などを説明して、知ってもらった上で 大合唱したり 心肺機能向上 血流アップの効能がある 音楽療法の一環も取り入れました 最後に 今月 お誕生日月の生徒さんに 『 今年1年振り返って、 印象に残ったこと、 楽しかったこと 』 などを発表してもらいましたが、 男性の生徒さんが『 今日 誕生日なんです 』 ということで、皆さんで Happy Birthday to you を 生徒さん皆さん熱心ですし、 受講者の皆様のお陰で も 楽しい講義の時間 にさせてもらっています 次は 年明けの 講義になるので、 体調崩されてなく 元気な姿でお会いできるのを 楽しみにしております ももは、変わらず 羨ましいくらい(笑) 爆睡しています(苦笑) 手をまっすぐにして よく爆睡できるな~(笑) 本日 12月6日 は Yちゃんの お誕生日です Yちゃん おめでとうございます レッスンも、とてもよくがんばってくれていて Yちゃんのかわいい えがお にいやされ せいちょうのはやさに、びっくりしています これからも おべんきょうがんばっていこうね~ 今日も 1日、頑張ります 明日は ご披露宴の演奏 も入っていますし 夜は コーラスの生徒さんと 忘年会 日曜日も 朝から レッスン 午後から ソルフェージュ講座などもあるので あまり 飲みすぎないようにしなきゃ~(笑) 冬空に響く音色 ~ トリオコンサート ~ 詳細は 11月8日 に しています 日時:2013年12月15日(日)14:30開演 会場:遊友ホール( 桑原小学校前 ) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪吉良川中学校文化祭ご報告No、1 2013年11月11日 01時50分02秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪ 高知県の 吉良川中学校文化祭での 演奏から 帰ってきました~ 校長先生をはじめ、吉良川中学校の先生方、 PTAの方々、生徒の皆様 楽しい時間 を本当にありがとうございました 先生方にも、大変お世話になり 私達も 感謝の気持ち でいっぱいです 素敵な花束を頂いたり 優しく迎えてくれた生徒さんに 私達も癒され また良い思い出の1つになりました 最近 以前のコンサートのご報告も かなり、遅れているので 先に 吉良川中学校の道中の様子なども含め 次回、もう少し ご報告させていただきます 番町小学校 演奏 詳細は 10月31日 に しています 日時:2013年11月14日(木)3・4校時 番町小学校お琴の実習指導 詳細は 11月8日 に しています 日時:2013年11月21日(木) 9:30~ えひめ生涯学習夢まつり 日時:2013年11月30日(日)10:45~ 会場:ひめぎんホール (真珠の間) 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
♪今週末本番 & ♪12月コンサートのお知らせ & ★お礼 & ♪高知県 2013年11月08日 04時48分03秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪ 更新が なかなかできていませんが 早いもので 10日 は 8時ごろ出発して 高知県の 吉良川中学校 文化祭へ 先日 学校側から プログラムが 今日も 合わせをしましたが 皆様にお会いできるのも とても、楽しみです 12月の トリオコンサートお知らせ 日時:2013年12月15日(日) 14:30開演 会場:遊友ホール ( 桑原小学校前 ) ( 松山市桑原2丁目10-8 907-0816) 演奏者:大西 志奈(Fl)・高橋 暁子(Vn)・堀 由布子(Pf) 曲目: リベルタンゴ 情熱大陸 風になりたい クリスマス曲 キッズソングメドレー 他 お申込み・お問い合わせは ( ¥1500-) H・Y★ACADEMY ( 089-977-4664 ) h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで 宜しくお願い致します 先日 書き忘れていましたが 21日 は 番町小学校の生徒さん対象に お琴の実習指導も 生徒さんも 発表会 に向けて頑張っています のんき様は バリイさんに 興味津津だったので 『 早く 準備しなさ~~~~~い 』 と 相変わらず ゴスゴスレッスン(笑) 先日 を頂いちゃったので 3分だけ は 優しい レッスンだったかも 別の生徒さんからは ふりかけを 今年の 住友生命チャリティコンサートの を 12月4日は 夕方からオフにしよっ のんき様、T様、H様、ありがとうございました リラックマ 可愛いくてもったいなかったですが ついつい ぺロリン 12月4日は 今から 楽しみです 前回の 合わせ中の 休憩タイム A先生の が小さくて ももの とそっくり~ (笑) と大爆笑 相変わらず 爆睡しているそうですが 寝相・・・ 大変お恥ずかしい限りです 以前 A先生からも を 本日は 日本百選 高知県編 今日も 1日、頑張ります 番町小学校 演奏 詳細は 10月31日 に しています 日時:2013年11月14日(木)3・4校時 番町小学校お琴の実習指導 詳細は 11月8日 に しています 日時:2013年11月21日(木) 9:30~ えひめ生涯学習夢まつり 日時:2013年11月30日(日)10:45~ 会場:ひめぎんホール (真珠の間) 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
★ 11月ACADEMY日程表 & ♪ 11月コンサート詳細 & ★お礼 & ♪懺悔 2013年10月31日 03時37分02秒 | ♪演奏会等のお知らせ・ご報告♪ 更新が なかなかできていませんが 11月の日程表 が出来ています 先日から お渡ししておりますので ご確認、宜しくお願い致します 一緒に 発表会のお知らせ も お渡ししており 22日(金)の現地 リハーサル時間も それぞれ記入していますので、ご確認お願い致します 今回は 最後に 聴衆賞1位 の 表彰もあります 発表会に向けて 皆様頑張ってくれています 11月の コンサート関係のお知らせを 11月10日(日)は 吉良川中学校の文化祭 9:00~ 開会の言葉 学校長挨拶 校歌斉唱のあと 人権標語 あいさつ標語 人権作文の 優秀5作品発表など 『 生きる力を身につける 』 という共通テーマで 総合的な学習の時間の 発表の部 1年生は 『 防災学習 』 2年生は 『 職場体験学習を終えて 』 3年生は 『 福祉について学んだこと 』 その後 音楽発表の部で 全学年それぞれ 合唱曲 & 器楽合奏曲 その後 13:30~14:20頃 文化的発表の部で 演奏をさせて頂きます 審査発表 学校長総評などがあるそうです ゲストとして、お声をかけていただいたので 私達も 音を通して 皆様の 心 に 何か少しでもお届けできるよう 楽しみながら 演奏させて頂きます 11月14日(木) 番町小学校 3校時 & 4校時に 色々な先生方と 色々な楽器で カルメン かさじぞう 7つのわらべ歌より5曲 春の海 日本の歌メドレー 野に咲く花のように等 色々な曲を 演奏させて頂きます 11月30日(土) 生涯学習夢まつり 場所:ひめぎんホール( 真珠の間 ) 私達の出演は 10:45~です 他の方々の 演奏等も 聴きたかったのですが お昼から P先生と ご披露宴の演奏 2件 入っているので すぐ 出ないといけないですが また次回に 12月のコンサートの詳細 を させていただきます 先日の Yちゃん のレッスン と 可愛らしい挨拶 & 姿 に ほのぼの Yくん は、なめこの を見せてくれ Yくんスマイルにも ほのぼの Eちゃん も、よく頑張ってくれています ◎ Yくん の 先日の 野外学習 相変わらず 時計 も大好きで 針が動くのをじ~っと眺めている姿に ほのぼの 先日 出張の を頂いちゃいました O様、ありがとうございました ももは、最近 が にプレゼントした まくら が お気に入り ももの遊び道具じゃないんだけどな~ ひっかいたりして 遊んでいるので 両親は、使えないそうです (苦笑) 本日は ATSUSHI & 久石譲 懺悔 今日も からハード日 1日、楽しみたいと思います 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます