goo blog サービス終了のお知らせ 

H・Y★ACADEMY

♪教室ご案内【音楽レッスンコース&学習塾コース】 ♪演奏会のお知らせ ❤近況報告

おきてがみ

おきてがみ

H・Y★ACADEMYのご案内

★学習塾コース★
♪音楽レッスンコース♪
♪演奏会のお知らせ・報告♪
♪合わせ・練習♪
★近況報告★
◆演奏・体験レッスンのお問い合わせ◆

★失礼しました(苦笑) & ★刺身~~~ & ★お姫様・のんき様 & ♪BOYFRIEND

2011年12月22日 04時58分31秒 | ★学習塾コース★
 昨日の、 中学1年生の  テキストで、
  宿題にしていた 国語の採点をして、返すと 





 『 これ、何で ×  』
 『  かしっかん  ではないよ~  』
 『 かしかん て  書いたよ~~~ 』

  しっ、失礼しました~~~(苦笑) 
 良く見ると、確かに・・・ 

 昨日は、○○○・・・歳 の 誕生日だったんですが、
 嬉しいことに、周りの方から が届きました 

 高校生の男の子のときの  時間帯が多く、

 『 今日、なんでこんなに  ピンポンなるん  』
 『 誕生日やけん、 贈ってくれたんだね~  』

 『 先生、今日で何歳になったん  』
 『 ○○○歳よ~~~ 』
 
 『  いいかげん、やばい年やね~~~(笑)  』

と、言われたので・・・
 もちろん  宿題は増やしました(笑)

 たか様から、『 前日また  石鯛を釣ったけん 』と  が





 良く見ると、 46センチある  

 誕生日ということで、 刺身にして届けてくれました 



 仕事は、全く  飲食店ではないのですが、
 さすが   調理師免許   フグ免許を
もっているだけあって、 すご~~~い  

 花の飾り  も作ってるし~~~ 



 醤油が3つあったけど、 3人前なんかな~ 

 先ほど、 ぺロリン  と完食しちゃいましたが、
 美味しすぎました~~~ 

 たか様、 ご馳走様でした~~~ 

 他にも、 友達から届いたのですが  
 今から、他のもまだ 食  べ  る  ので・・・
 明日、お礼を  させていただきます 

 お姫様  のんき様

 ブラームス様   次郎様からの
  お届け物を、お預かりしています  





 のんき様は  土曜日のレッスンで 
 お姫様様は、今日でも  しま~す 

 本日の1曲は  友達の  リクエスト 

  BOYFRIEND  で  Boyfriend   


  


 メンバーの中に、 ふたごくんがいるみたいです  

 今日も  1日頑張りま~す 

★ いろは歌 & ★ 美味しかった~ & ♪ 東方神起

2011年12月17日 00時26分20秒 | ★学習塾コース★
 昨日の  中学1年生の  国語の授業

  47文字の仮名を1回ずつ使っている いろは歌 



 いろはにほへと(色はにほへど)
色は美しく照り映えていても

 ちりぬるを (散りぬるを)
花は散ってしまうものである

 わかよたれそ (我が世たれぞ)
わたしたちのこの世のだれが

 つねならむ (常ならむ)
永久に変わらないことがあろうか

 うゐのおくやま (有為の奥山)
いろいろなことがある人生の深い山を

 けふこえて (今日越えて)
今日も越えていくのだが

 あさきゆめみし (浅き夢見じ)
浅い夢など見ることはしない

 ゑひもせず (酔ひもせず)
心をまどわされもしない

 現存する最古の【  いろは歌 】ですが、
 当時流行した、 七音・五音を4回繰り返す 
『 今様 』という歌謡形式になっていると、
 私も習ったな~ と  懐かしい気分でした 

  先日ご飯食べに、行ったのですが  







 全部、食べかけ途中の  ですが 
 美味しかった~~~ 

 本日の1曲は、 東方神起  の 
  Winter Rose  です  





 今日は、なかなかハード日で 
 午前中、 ご披露宴の演奏  午後からレッスン、
 夕方から、もう1件、 ご披露宴の演奏 
 夜は  合わせも入っていて、1日楽しみます 

★ 届きました~(*^_^*) & ★ NEW & ♪ Spain

2011年12月15日 02時48分43秒 | ★学習塾コース★
 昨日の  レッスン中に、ケーナが届きました~ 



 れっ・・・例の、  スーパーキッズ  Yくんの、
 レッスンだったのですが、
 一緒に注文していたのが、Yくんのお母様で、
 お迎えに来たときに、届き   

 Yくんが、 音符カードをかたずけたりしよる間に、
 早速、お母様は、 ニヤニヤしながら(大笑
『 音、出るかな~~~ 』と、吹いてみましたが、
 さすが、  スーパーキッズくん親子  

  音が、普通に出ました~~~  

 今後、また 音楽の楽しみ が増え、
 私も、ニヤニヤ(笑) 

  Yくんネタ  も、たまってるのですが・・・(笑)
 また、近いうちに  しま~す 

  高校生の男の子の  ふでばこが  に 





  EXILE  の  ライブグッズの
ポーチ
を  ふでばこにしたそうです  

 隣においてる  も  に 

 いいな~~~~~~~ 

 今日の1曲は、 ケーナも届いたし (二ヤリ

 確か・・・  第1人者は 
 河辺晃吉  さんだったと思いますが、

 今日は、以前から  ちょこちょこ見ている 
 ケーナ   サンポーニャ奏者
 
 山下洋平  さんで



  チック・コリア  作曲の  Spain   





  サンポ―ニャは、 アンデス地方の民族楽器で、



  もう1曲   夏川りみ  さんの   







 T様

 昨日は、グッドタイミングでしたね~  
  いただいていた、 ケーナケース  です 




 色を選んでいただいて、 いただけたらと思います 
 すぐ、 発注かけますので
 
 おそらく、私の予想は・・・T様は   かな  

 今日の夜は、昨日、 音楽関係の方から  連絡があり、
打ち合わせも兼ねて  ご飯食べに行ってきます 

★懐かしいな~ & ♪三代目J Soul Brothers

2011年12月11日 04時32分45秒 | ★学習塾コース★
  中学1年生の  提出ノート 

  蓬莱の玉の枝ー『 竹取物語 』からー 





 今は昔、竹取の翁といふものありけり。
今ではもう昔のことだが、竹取の翁とよばれる人がいた。

 野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
野や山に分け入って竹を取っては、
いろいろな物を作るのに使っていた。

 名をば、さぬきのみやつことなむいひける。
名前を、さぬきのみやつこといった。

 その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。
ある日のこと、その竹林の中に、
根元の光る竹が一本あった。

 あやしがりて、寄りて見るに、筒の中光りたり。
不思議に思って、近寄ってみると、筒の中が光っている。

 それを見れば、三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり。
それを見ると、背丈三寸ほどの人が、
まことにかわいらしい様子で座っていた。


 私も、○○○・・・十年前の 中学生時代・・・

覚えさせられ、 放課後、国語の先生のところに行ったな~

と、懐かしい気持ちで、今からノートチェックします(

 皆さんも 中学生時代習ったと思いますが 
  蓬莱の玉の枝とは・・・ 

 根が 茎が 実が真珠
でできているといわれる、木の枝
 です 



 この中学1年生から、
 『  このデコメあげる~  』 と  が 



 なんか、 リアル  なドラエモン 
 宿題を、出しすぎたからかな~(大笑)  

 本日の1曲は、 高校生の男の子からの  リクエスト 

  三代目 J Soul Brothers  





 今日も、 午前中からですが、 21:00には終わるので、
 たまっている仕事を、少しずつ片づけていかなきゃっ 

★ 遅くなりました~! & ♪ 購入決心! & ♪ AI

2011年12月08日 03時46分47秒 | ★学習塾コース★
 昨日の  出張演奏も、楽しく終わりました 
 また、明日  させていただきます 

 かなり遅くなりましたが  
 今日は、 かさせん様ネタで 

  先月 大三島で収穫したときに送ってくれた  



  美味しそう~~~  
 この私が、  食べ物ネタ を忘れてました(苦笑) 

  ちなみに、瀬戸内の  大三島橋   



 昨日は、 大洲の 臥龍山荘 と  内子に
1泊2日してきたみたいで、 画像を送ってくれました 







   紅葉も綺麗で、素敵な景色~~~ 

 かさせん様
 楽しかったかな~~~
  もっ・・・もう収穫した柿は、とっくにお腹の中よね~ 
 今度、また収穫したら・・・ 
 是非ぜひ ちょうだ~~~い(笑)


 先日、 ケーナの話をしましたが、
 やっぱり欲しくなり、 先日から他県の業者さんと、
 どの種類にするか 話を進めてたのですが、
  昨日決めました~~~ 

  唄口が、牛骨モデル 



 大人の生徒さんも、同時に  購入(笑) 
 来年から、更に  音楽の楽しみ  が増えました 

  今日の1曲は、 AI  で  ハピネス  





 AIの  歌声、好きなんですが、
 こんだけ歌えると、気持ちいいだろうな~~~ 

 まだ、 フルVer がなかったので  もう1つ 

  アカペラVerで、
  マイケル・ジャクソン  の  Beat it  





 今日は、 レッスンが終わったら、
 夜は、 ご飯食べに行ってきま~す