昨晩は、#岸和田市 で行われた #公明党 府政・市政報告会に。#かきみ大志朗 大阪府議とともに米田市議の地域と桑原市議の地域の2会場でご挨拶させていただきました!電波の悪い地域を解消して、ちきりアイランドの企業誘致などを進めてきた… twitter.com/i/web/status/1…
— 杉ひさたけ (@hisatake_sugi) 2019年2月27日 - 18:01
医学の進歩に驚嘆しました! pic.twitter.com/OYzcoyqKys
— 芝田 一 (@shibataichi) 2019年2月27日 - 17:51
@osakadaisuki22 もしかして朝日新聞か朝日放送ですか?
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月27日 - 18:22
@WasaYasushi 維新と共産は、事実を歪曲するのが共通点です。また、都合悪いことは触れない。ここが共通してます。
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 18:03
#長谷川豊 さんを取り扱う貴重なメディア、アサ芸より。富川アナについてウジウジしゃべっていたようですが、人気・学歴・容姿・頭脳・収入どれを取っても敵わない相手に対して、嫉妬心丸出しですね。 #日本維新の会
— いぬわんこ (@inuinuwankokko) 2019年2月27日 - 17:53
asagei.com/122554
有本が記事にしたせいでこうなる(╬°▽°)
— まがり╭(•ー•)و (@magari01_tame) 2019年2月27日 - 17:56
谷垣さんの考えもないままにいつの間にか勝手に次期都知事候補として話が大きくなったらどんな影響が出るか… twitter.com/miyawakiatsush…
@magari01_tame 谷垣さんはあの姿勢を維持するだけでも大変だったはずそれでも自民党大会に来てくれたわけで選挙に打って出るわけではないですよね。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月27日 - 18:24
大阪府議選、公明現職に刺客 維新、元衆院議員を内定
— Lynette_Ellils (@Lynette_Ellils) 2019年2月27日 - 18:04
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-…
あれ?松浪健太で刺客になるんだ。へぇ・・・ところで朝日新聞はこれが刺客になってるのかどうか公明党のコメントもらってこいよ仕事のできねえやつだなオイ。
今日の大阪市会本会議は代表質問。
— Edyマイラー こと 千頭孝志 (@aokjcvs) 2019年2月27日 - 18:00
自民の代表質問、市長答弁の内容に何度も椅子からこけそうになってしまいました。
しかも隣の女性2人が維新信者で、あれこれぶつくさ言うのが耳障り、あげく市長発言に拍手する始末。
公明の代表質問で… twitter.com/i/web/status/1…
この時期にしてヤクザの親分、橋下が裁判で敗訴。(笑)裁判に弱い橋下を見て、イシンジャーは、おののく。(笑)ガタガタと音を立てて、崩れようとしている維新の城。もはや「落城」しかない。
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 17:16
今夕の #経済財政諮問会議 の後半テーマは地域再生!地方創生・まちひとしごと創生担当大臣として、国交、農林大臣共々現時点での検討状況、6月の骨太に向けた方針を発表。#安倍総理 から加速のご指示を頂きました! pic.twitter.com/sSqO8Jmkl6
— 片山さつき (@katayama_s) 2019年2月26日 - 22:07
「維新」の下地幹郎が5年前に公約したこと
— sos大阪 (@sososakacity) 2019年2月26日 - 22:02
『下地氏は「県民投票で決まったことを国が強引にできるわけがない」と述べ、県民投票で撤回が上回れば政府に辺野古移設案を撤回させ、承認が上回った場合は「(移設を)しっかり進めていく」とした』sankei.com/politics/news/…
「橋下徹は嫌いでも大阪を前に進めてほしい〟っていう。【吉村チームが作った】あの(ラストチャンス詐欺)チラシ」 pic.twitter.com/PwJLn30p5L
— 🌻都構想の🌻二度づけ🌻クソ🌻bot🌻 (@BLACKWIND000) 2019年2月27日 - 11:23
次回の法定協議会、維新は資料出来てるのか?都構想と万博のシュミレーションを明確な数字として出せるのか?
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 16:31
安倍内閣って最初は誠実にしてたんやと思うよ。で、結局、退陣にまでメディアに追い詰められたわけ。なら、誠実に謝罪するなんてヤメたんやな。
— ひさきっち (@hisakichee) 2019年2月26日 - 23:07
そう遠くない過去に「河野太郎は売国奴」と保守さん達が盛り上がってたんですけどねぇ?
— ジャングルポッケ (@camphor_best) 2019年2月27日 - 00:26
今じゃ愛国者らしいですおw
代わりに岩屋大臣が今度はそういう酷使様達からヘタレ扱いですねw
ということは・・・?w twitter.com/magari01_tame/…
安倍総裁の4期目の道筋は着々と慣らされ始めている。ポスト安倍は安倍だろうと思う。
— Gama (@10bangama) 2019年2月27日 - 17:45
ウサギさんの真似をする人が現る
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月27日 - 18:28
#自民党 #安倍総裁 の4期目ある 世論の動向次第 加藤総務会長 #NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
チャオのフォロワーさんにもいますNOW❤️フラットアース🌎を信じる人が陰謀論好きなK氏のせいですNOW❤️ twitter.com/yoshidatoru/st…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW❤️ (@Chijisen) 2019年2月27日 - 17:29
【ブログを更新いたしました!】
— 竹本 直一 (@NaokazuTakemoto) 2019年2月27日 - 17:05
日韓関係についての書かせていただきました。ご一読いただけますと幸いです。
ameblo.jp/takemoto-naoka…
マスコミへ!なぜ囲みの時に「代表者会議で公明党に文書合意を迫ったそうですが!」と質問できないの?マスコミが報道出来ないなら、庶民の力でマスコミに抗議しますよ!
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 17:41
これが、猛烈に批判を受けた「大問題」の書籍です。沖縄の歴史。基地、集団自決、安保理。沖縄に住んだ事もないバカが、よく書いたもんだ。私は毎年、沖縄に行って「地上戦」「集団自決」「基地」に行って現地の「おじい」「おばあ」と対話して事実… twitter.com/i/web/status/1…
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 18:29
@golgo48dayo 長尾たかし衆院議員の選挙区なので彼に行ってもらえばいいと思います。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月27日 - 18:32
ツイッターって色んな人の呟きが読めて好きなんだけど、いろんな理由でいろんなネガティヴな言葉や気を流す人たちがいるから、大人でも嫌な気分になるのに、若い人には不安や不要な落ち込みを与えていないだろうか?
— T-Bonsai (@KeynotfoundT) 2019年2月27日 - 18:24
落とし穴掘ってニヤニヤしている奴もいるから気をつけてね。
今年は統一地方選と参院選がある選挙イヤー。選挙プランナー松田馨氏(選挙ドットコム顧問)が出版した『フルカラー図解 地方選挙必勝の手引』の魅力を、編集部が著者のインタビューを交えて掘り下げてみました。 #統一地方選挙 #立候補 go2senkyo.com/articles/2019/…
— 選挙ドットコム (@go2senkyo) 2019年2月27日 - 17:54
公務なしで選挙を頑張った維新の橋下市長。
— 🌻都構想の🌻二度づけ🌻クソ🌻bot🌻 (@BLACKWIND000) 2019年2月27日 - 18:23
そら選挙しかやってない政党に勝てる政党はおらんわ。pic.twitter.com/sEJYQoLmRJ
@pretty_occho 大阪市高速電気軌道株式会社への外郭団体化でも、今まで300億円以上の経常収支黒字が大阪市に入ってきてたのが、外郭団体化で100億円にも満たず、大阪市外へ130億円も持ってかれるハメになりましたからねw… twitter.com/i/web/status/1…
— takeyshi@大阪ラバーダック連合 (@takeboutyan) 2019年2月27日 - 16:07
@pretty_occho もう少し詳しいヤツw
— takeyshi@大阪ラバーダック連合 (@takeboutyan) 2019年2月27日 - 18:23
大阪市営交通の外郭団体化により、これからず~っとアホの松井の大阪府に毎年約50億円もタカられ続けますwww pic.twitter.com/gs0DvU93ya
で、松井は再び公明党バッシングを始めた。まずは高槻に刺客を!
— 御気楽にPart3 (@OyajiPart3) 2019年2月27日 - 17:08
こんな事をされても全く怖くもなく、痛くもなく、痒くもない。
ようは、協定書。住民投票の為。でもね、その公明党に協力して貰わないと
前に進まないのに、こういう脅迫めいたことをして誰が?喜んでくれるのか?
アホ過ぎて呆れ果てる
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月27日 - 18:19
大阪メトロの1300億円でタワービルやら内装改装のバブリー事業批判し
公共団体なら黒字枠を一般会計に付けて水道改修とかいろいろ使い得たとしたら、
事業失敗しても私鉄が買うから大阪市に損失は無い!だって。… twitter.com/i/web/status/1…