見出し画像

魚信伝心ブログ

筍掘りました

長男、次男を連れて筍掘り。
今年何回目だろう?



これは残しておく筍。
もうこんなにでかくなりました。



今日はこの篭に2つ。
担ぎ方もコツがあり、肩に担ぐとかなり疲れます。
帯に首を通して両肩に掛けて背中、腰に乗せて手は篭の下に添えると楽です。
そういえば昔、曾祖母が畑にそうやって登り降りしていたなあ。

コメント一覧

みつどん
むらちゃん、遠矢さんは今や九州に居ますね。懐かしい。
メンマ構想はすでに数年前からありまして、情報も集めレシピもある程度わかってますが牡蠣の作業、フカセ釣りはじめ釣りの忙しい時期でねえ~(-_-;)
むむむ・・・・
みつどん
軽虎会さん、今の100均のような安いものも多いですがやはり昔からの日本のものはいいですね。耐久性も流石です。篭は40年以上前からだし帯もいつのやら・・・・。
むら(これから酔)
竹の背負い籠と言えば、遠矢さんですねぇ。
私も背負い籠を愛用してました。地磯歩きで重宝しました。
ところで、大きくなり過ぎた筍で、メンマでもつくれば?
sadokeitorakai
ゴヨ籠ですな。
家のも柔道の帯になってます。
先人は偉いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「つれづれなるまま・・・・」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事