魚信伝心ブログ

フライです

エビフライでもカキフライでもありません。
ありんこのフライです。
ありんこ。アリ。蟻です。

そんなもん食えるか?ええ。魚が食べます。
この時期フライフィッシングでは渓流魚を釣るのによくアリのイミテーションを使います。
それがこれ。

パラシュートタイプといって上の黄色や赤いところはその下の黒い羽で魚からは見えにくく
人間には水面上にあるため見えやすいという優れもの。
大きさはこんなもんです。楊枝を横に置きました。

今日は急遽8本ばかり巻きました。明日は渓流釣りなのです。

もう寝ます。また明日~~

コメント一覧

みつどん
ゆかさんアリがとうですう~~
なんちゃって{笑}

ゆかさんも夏バテしないようにしてくださね~~{ラブ}
ゆか
アリのフライ
って…
ちょっと びっくりしました{CARR_EMO_96}{CARR_EMO_334}


釣りのエサになるんですね{CARR_EMO_96}

これから、暑さが厳しくなりそうですからお体気をつけてお過ごし下さいね~(^o^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事