我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』 第25話 傷だらけの死守

2024年04月05日 21時10分47秒 | 映画/ドラマ/DVD
『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』 第25話 傷だらけの死守、視聴終了。

たまたま視聴したんだけど、古典的名作を今風の画で再現。

でも、結局は画の綺麗さじゃないんだよね。
ストーリー・コンセプトの素晴らしさ。

傷だらけのスカイラブ、若嶋津のセーブからの三杉のオーバーヘッド。
分かってて見ているのに、感動する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本人はなぜ科学より感情で動くのか』 石浦章一著 朝日新聞出版刊

2024年04月05日 09時58分40秒 | 読書
『日本人はなぜ科学より感情で動くのか』 石浦章一著 朝日新聞出版刊、読了。

武漢肺炎禍におけるワクチン、原発事故における放射能、狂牛病を事例としながら、統計を主とした数字や科学的根拠が、如何に顧みられず、情緒が優先されたかを解説。
政治の政策決定も、お気持ち至上主義に迎合した情緒で左右され過ぎている面もあって、議員の男女比率云々よりも、出身学校の理系比率を高めるように心掛けた方が、政治の意思決定はマシになるんじゃなかろうか。

そして、そういう本を、お気持ち至上主義の総本山である朝日新聞の関連会社が出版している、というのが、一番の笑いどころだろう。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする