goo blog サービス終了のお知らせ 

Grand!Kangooで行こう

我が家のグランカングーを中心に相方と二人三脚で仲良く(笑)書いてます。
とはいえ最近はラーメンの記事も多いけど…

メロン♪

2005-07-07 10:28:32 | 食べ物
実家から、メロンが送られてきました 実は一人暮らしをしてから、毎年送ってくれてます。 「穂別メロン」です。 あの「夕張メロン」に勝るとも劣らない!いや、こっちの方が美味しい と、 我が家(実家)では思っています。 穂別町をご存知でない方が多いと思いので、こちらを参照して下さい 親戚がこの町に住んでいて、安く良い物が手に入るからなんですね このメロンが出来てから、夏は良く食べてました (もちろん . . . 本文を読む

マルタイラーメン

2005-06-21 15:22:08 | 食べ物
たかさんのBlogのコメントで、一部の人の話題になった(笑)マルタイラーメン 相方が「お昼ご飯に」 という事で買ってきてくれました。 札幌では見た記憶がないな。。。 なんていったって、札幌ラーメン>九州ラーメン だもんね(笑) って、あったけど、目に入らなかっただけだったりして 具はない方が良いのかな? (卵とじる?と聞いたらいらないと言われたから) 相方が現場の日のお昼ご飯に、独り食べてみ . . . 本文を読む

お祝い

2005-06-15 11:21:13 | 食べ物
卒検の合格祝いに、晩御飯はお寿司です 燃え尽きて、晩御飯の買い物、支度のパワーがなかった。。。 ってこともあったんだけど 相方が、エビスビールを買ってきれくれたし 混んでいたのか、いつもより時間がかかったけど、 相変わらずおいしかった インターネットで500円のクーポンを印刷して使えるってのもいいね。 それから5円は「お得意様サービス」ってことで割り引いてくれたしね。 こういう小さいことが、 . . . 本文を読む

ホワイトソース

2005-05-14 10:59:00 | 食べ物
グラタンやシチュー、クリームコロッケでおなじみのソース。 今回も、これでシチューを作りました。 作り慣れると、とても簡単 といっても、分量はいつも適当だが(爆) ダマにならないように、 脇をしめ、かき混ぜるべし! これが結構大変。。。 実際「うおりゃ~~」叫びながらやっている(爆) 前の会社では、調理長は「ベシャメルソース」と言っていました。 料理講習会で渡すレシピ集を私は調理長と共同で作成し . . . 本文を読む

ムール貝

2005-05-04 09:49:42 | 食べ物
相方の好きなムール貝。 カルフールで売っていてので、買ってきて料理 とはいうものの。。。 私は、あんまし好きでないので初料理(笑) オリーブ油にバターを入れて、にんにくも入れて、ムール貝投入 塩コショウで味付けして、「ゲイマーブランデー」入れて、蒸し焼き さてさて、どうなるか。。。 おいしくできました\(^o^)/ 本当は、パリ旅行で相方に食べさせてあげる予定だったんだけど、 私が風邪を . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/29

2005-04-30 10:35:17 | 食べ物
あ~~今日も暑い 東京も、2日連続夏日だもんね。。。 なんか、部屋の中が「むあ~~ん」とする。 こんな感じの日々が、また近づいているのね あ~~憂鬱だわ。。。 と、今日から世の中はGWなのよね。 相方は、30日までお仕事を頑張っています 5月には連休が取れるから、良かった 去年のGWは行動的なスケジュールだった。 前半は、相方の一言で、突然1泊2日で京都・奈良へ。もちろんカングーでね 天気にも . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/14

2005-04-15 10:43:42 | 食べ物
久しぶりに、ご飯のことを書くな~~(笑) もちろん、作ってない訳はなかったんだけど。 それにしても、最近相方が現場の仕事が多いから、一緒にお昼ご飯食べてないかも。 そうなると、一人だと本当に適当になってしまう 一方相方といえば。。。 「○○で△△食べた、おいしかった。おいしくなかった」とか 「○○でラーメン食べたよ~~おいしかった」とか。。。 うき~~ずるい お仕事頑張っているから、その分おい . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/7

2005-04-08 14:01:46 | 食べ物
お花見だ~~BBQだ~~ お義父さんと義弟家族と、土曜日行くことになりました お義母さんも、と連絡したら、日帰りツアーでお出かけだった。。残念! ネットでBBQできる場所を大急ぎで検索 こういうのは、私の仕事なので(笑)すっかりお手のもの 入場料も、駐車場も無料。BBQの利用申請も持ち込みだとなし という公園を無事見つけることができたよ。 準備が色々大変だけど、こういう忙しさは大好き ワクワク . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/6

2005-04-07 09:41:14 | 食べ物
我が家では、晩ご飯前にお風呂に入る。 実家では、晩ご飯後だったから最初戸惑ったけど、さすがにもう慣れた 追い炊きは残念ながらできないので、あまり冷めないよう 相方の帰宅時間を見計らって、私は入っている(5:40過ぎあがるのが目安) でも、仕事の上がり具合で帰ってくるのが早い時もある。 以前は相方がの鍵を持っていなかったので、 気が気じゃなかった時期もあったっけ 友達に話したら、「そんなの、早く鍵 . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/5☆入籍記念日☆

2005-04-06 13:12:06 | 食べ物
タイトル通り二人にとって大切なの日です この日になったのは、特に思い入れがあったという訳ではない ・私の職場からの結婚祝い金をもらうため、有給中に入籍しなければならない ・友人に婚姻届けに署名してもらった次の日で大安の満月だったから という、理由だったりする(笑) とはいえ、この1週間相方の体調が良くなかったので、 仕事から帰ってきても、具合が悪かった。 行けるかな。。。 と思っていたら、急に . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/4

2005-04-05 10:59:07 | 食べ物
買い物からの帰り道、いかにも高校生としか見えない子がくわえタバコで歩いていた 確かに、このへんガラの悪い子多いかも ソフトボール場にバイク乗り入れて中を走ったり、(子供は横で野球やサッカーしてるのに!) 一般道路をノーヘルで走るし(改造してるからウルサイ!) とはいえ、情けないけど「注意できない大人」です、はい。。。 思わず凝視したから目が会ったので、なんか言われたら言い返す言葉はとっさに考え . . . 本文を読む

我が家のご飯 4/1

2005-04-02 17:03:37 | 食べ物
今日は外に出たくなかったんだけど、焼酎がなくなったから買わなきゃならん なもんで、いつもの店に買いに行った。 でも、前回でスタンプが満杯になったから、1,000円引き 量り売りの焼酎は4㍑で1,743円(金額覚えた(爆)) 容器は同じものを使っているから、エコロジー もちろん、お買い物Bagも持参しているわよ ここで一句 無きゃ困り 多くて困り レジ袋 お粗末 朝 ご飯、納豆、エノキの味噌 . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/31

2005-04-01 13:21:21 | 食べ物
お昼は○ックのハンバーガー 使用期限が本日31までの「株主券」を使わねばならないので 相方のお昼に戻る時間を考えて、銀行や郵便局やお買い物。 スーパーの入り口には屋台の焼き鳥やさんが。。。 (スーパーや駅の出入り口に多いよね) そこで呼び込み(商売だもんね)をしている。 自転車を置いて、お店に入ろうとしたら。。。 お姉さん、どうですか(^o^) と。。。 お・ね・え・さ・ん ?? あら  . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/30

2005-03-31 14:47:23 | 食べ物
今日の料理の写真は相方に撮ってもらった 写真撮ることも趣味にしている相方なので、当たり前だが私よりいい出来ばえ 構図もちゃんと考えてお皿の置き方も変えている。 さすがだね~~~ もちろん、いいカメラにレンズを持っている。 しかし、いいカメラって、重い(>_ . . . 本文を読む