goo blog サービス終了のお知らせ 

Grand!Kangooで行こう

我が家のグランカングーを中心に相方と二人三脚で仲良く(笑)書いてます。
とはいえ最近はラーメンの記事も多いけど…

今日のご飯 3/8

2005-03-09 10:38:01 | 食べ物
昨日も書いたが、仮免試験に全力をあげて集中していたので、 試験後は晩御飯を作る気力は残っていなかった なもんで、楽させてもらいました 相方も、OKしてくれたし とはいえ、お好み焼きだけじゃなんなので、惣菜くらいは買ったけどね(笑) お酒もダブルで購入したし、これで1週間は買わなくてもいいかな。。。 4リットルの焼酎、二人だと1週間しかもたない 飲みすぎ? 今日はお昼ご飯はなかった。。。 というよ . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/7

2005-03-08 09:01:13 | 食べ物
相方の帰りが遅い。。。 そう、今日は千住の現場でお仕事なのでした 近いから、定時に近いかな~~と、勝手に思っていたら甘かった 仕事内容に場所は関係ないもんね。。。忙しかったみたい、お疲れさま 仮免試験を翌日に控え、教習所に学科の模試に行って来た。 47/50満点 この点数で、ぜひお願いします 私 とはいえ、肝心の技能がもっと難関なのは、言うまでもない。。。。 緊張は、すでにMAX 小さい頃から、 . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/5

2005-03-07 11:37:49 | 食べ物
本当は、相方と共通の友人と飲む予定だったんだけど、 相方が現場の仕事が入る可能性があるから、ドタキャンするのは相手に悪いから、 前もって木曜日に、「ごめんね」と断った。。。 実は、雪の影響で現場の仕事は延期になったんだけど、相方の腰の状態が良くないこともあって、 そのままなしにしておいた。。。 そこで、飲み代以下で十分贅沢できることをした 前の日に見てた相方が「最近寿司食べてないな~」と言って . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/4

2005-03-05 10:00:23 | 食べ物
写真ボケちゃってた。。。 も降って寒いので、やはりこういう時は鍋だよね ここしばらく、ちゃんと(笑)ご飯作っていたから、少し楽させてもらうことにした(笑) こう見えても、二人で700円弱 肉は牛肉(オージー)使用だよ お肉と野菜が安ければ、低コストで十分贅沢気分を味わえるんだよね 「一人しゃぶしゃぶ」の暗さや、女同士でやったことなどを色々話しながら、 お決まりの(笑)「二人でのお鍋は、やっぱし良 . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/3

2005-03-04 09:50:40 | 食べ物
3月3日は「桃の節句」でひなまつり 昔は、母がちらし寿司を作ってくれたっけ こっちでは、ちらし寿司と、はまぐりのお吸い物なんだね。 実は初めて知った取り合わせだったりする 北海道では、はまぐりってあんまし馴染みがないせいかもね。 家には「姫」がいない(私♪っていうと、絶対相方が「ずうずうしい!」と言うだろう)ので、 ちらし寿司はなしの普通の晩御飯でした 朝 おにぎり(梅、鮭わかめ)、ホウレン草 . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/2

2005-03-03 10:12:05 | 食べ物
久しぶりに揚げ物をした。 でも、味がちと薄かった。。。 反省 今日は買い物に行かずに、冷蔵庫の中のもので勝負 しかも久しぶりに、惣菜や冷凍物使わず、全料理を作ったかも(笑) 相方が帰ってきてからの40分一本勝負 献立にもよるけれど、時間配分が難しいね イカをさばくのも、だいぶ慣れたよ~ 安心してねお母さん(笑) 相方が、「最近温サラダ好きだな」と言った。 男の人は苦手なのかな? でも、ナマより . . . 本文を読む

我が家のご飯 3/1

2005-03-02 14:04:06 | 食べ物
「♪ほりえもん~ほりえもん」と、最近相方がよく歌っている(爆) きっと、日本で同じ歌詞&メロディーで歌っている人は多いと思われる それにしても、えらいことを仕掛けてくる人だね。 普通の感覚では考えないことを次々とさ。 しかし最近どの時間帯のニュースでも取り上げられて、ちとお腹一杯 自分のとこの不祥事を棚にあげて、これをトップニュースってのはどうなのさ なんか世間の目を向けさせないように、あわよく . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/28

2005-03-01 10:04:10 | 食べ物
相方の好きなオクラが安売りしていたので買ってきた しかし、雰囲気からして輸入ものだな~とは思っていたけどさ。。。 ご丁寧に発砲トレーに入っていたので、それを取ってゆでようとしたら分かった生産地。 「あ~やっぱりね~フィリピン産か」 ん! ちょっと待って。。。「ン」「ソ」? フィリピソ!!「ソ」ってなに(爆) と、一人大騒ぎ お風呂に入ろうと着替えていた相方を捕まえてまで、確認しちゃった あ~ . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/26

2005-02-28 15:01:53 | 食べ物
不調だ。。。最近料理の味付けが良くないや 今日は、グラタンがしょっぱかった どうしたんだ~ どうもスランプだわ 給料日後の支払いで、色々銀行、郵便局まわりをした 今月は28日が末日だからね。。。 土日挟んじゃったら間に合うかと、ちとあせってしまった。 しかし、25日でゴトウビで、金曜日で月末で。。。 金融機関は、大変だっただろうな ダウンした銀行もあったみたいだし。。。 CD機もきっと、大行列 . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/25

2005-02-26 09:56:50 | 食べ物
朝起きたらで、驚いた(笑) 相方は、今日も現場だったから道路が心配だった。。。 高速もあちこち閉鎖していたしね。 でも、路面は大丈夫だったみたいでひと安心 渋滞は、相変わらずのようだったけど それにしても、ネットの渋滞情報、もう少し改善してくれないかな。 混雑渋滞しているのはわかる。 でも、何キロ渋滞が続いているのか とか 所要時間が知りたいのよ~ 文字情報も決まった区間しか載っていないんだよね . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/24

2005-02-25 10:34:53 | 食べ物
今日は、寒いのでおでん(笑) 以前sasayanさんの奥様のBlog『おうち食堂』で 相方がコメントしていた「すじ」なるものを初購入 予算の関係上、ナルトのように成型されてものではないが 私は、おでんで「すじ」というと「牛すじ」のイメージだったので、本当にこれは知らなかった。。。 関西風のおでんをよく食べていたせいかな 相方は逆だけどね(笑) ここにおでん種があるので、参照して下さい 初めて食べ . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/23

2005-02-24 14:07:43 | 食べ物
自分で作った料理が少ないと、写真撮れないわ 夕方のニュースは、必ず食べ物のコーナーがあるよね(笑) ご飯前は辛いけど ラーメンの色々な大盛りを特集していた。 麺が1500gだの、チャーシューが1本だの、モヤシが4袋だの お腹一杯食べるにしても、限度があるでしょうが~~~ ラーメン本にも載っている行列ができる店にもあるなんてね。 (そんなのを食べられては回転が悪くなりそうだが) 私の限界は果たして . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/22

2005-02-23 15:34:29 | 食べ物
今日は、相方に「ごめんなさい」を3つ 寝坊したための朝ご飯。 焼酎をきらしてしまったこと。 ご飯がよくなかったこと。 月曜日にお金使ったから、冷蔵庫にあるもので料理しようと思ったから、 すっかり焼酎がもう残り少ない、ということを忘れてしまった 料理は、一つめは味が薄かったこと 濃い目の味付けが好きな相方だから、いつも気をつけてはいるし、 今回も味見はしたんだが。。。 もうひとつは、裏返そうとし . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/18

2005-02-19 10:54:35 | 食べ物
お米がなくなったので相方に買ってきてもらった (相方の会社の近くに激安スーパーがあるもんで(笑)) 自転車じゃ、からだとちと遠いし、 道路が狭いのにトラックビュンビュン走るから怖いのよ、歩道も狭いし 近所のスーパーが安ければ、もちろん私が買ってくるんだけど、 はっきりいって安くない(ーー;) 5kgのお米に、2000円以上かけれませんって 今回は1380円 新米でなくても、まったく問題なしさ 用は . . . 本文を読む

我が家のご飯 2/17

2005-02-18 10:53:33 | 食べ物
朝、どうしようもない吐き気に襲われた。。。 相方は今日も現場なので5:30前起き、それは頑張って起きる けど、ご飯の仕度してる途中から具合悪くなって 我慢できなくなって、ベットに横になった。 相方のお見送りにはなんとか起きたけど、やはりダメでまたベットへ。。。 結局、完全復活したのは午後になってからだった 仕事してる時から、年に1回くらいこういうことあったんだよね。 精神的なことから来てるんだろ . . . 本文を読む