goo blog サービス終了のお知らせ 

グランマのお絵描き

ワードアートのお絵かきブログ
ときどき 写真も

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腰痛 (グランマ)
2017-11-20 04:23:40
のびたさん

腰痛は普段から気を付けないといけないようです
最近 あまり出ていなかったんですが
ちょっと無理してしまったようです
もう無理が効かない歳なんでしょうね
一人カフェは寂しいものです
返信する
グランマさんへ (のびた)
2017-11-19 18:22:17
時に腰が痛むことがあります
腰痛の方は これが毎日だと思うと 言葉がありません
会いに行きたいのに行かれず 珈琲を飲みながら 気はそぞろ そんな光景でしょうか
返信する
おうちカフェ (グランマ)
2017-11-19 17:30:16
motokoさん

誕生日でしたので会いに行こうと思っていましたが
朝 起きてみると腰が痛くて思うに任せなくて
丁度息子が泊まっていたので
帰りに寄ってくれるよう頼みました

シップを貼ると少しは良いんでしょうけど
かぶれるのが怖くてあまり貼ったことがありません

やはり普段から鍛えないといけないんでしょうね
タカ長さんが教えて下さった体操やるつもりです

暮れに向けて体調管理も必要ですね
ありがとうございました
返信する
おうちカフェ (グランマ)
2017-11-19 17:23:47
くーばあちゃんさん

お孫さんがいらしてるんですね
覚えていてくださってとてもうれしいです
いつも同じような絵ばかりなのに・・

若い頃は年を取ったらロッキングチェアーでレース編みなどしたいと思っていました
やりたいことも変わるものですね

腰痛は殆どよくなりました
ご心配していただいてありがとうございます
返信する
ティラミス (グランマ)
2017-11-19 17:18:32
nonさん

コメントありがとうございます
ティラミスとコーヒーの香りも一緒に届きますように!

返信する
おうちカフェ (グランマ)
2017-11-19 17:13:36
すみれさん

コメントありがとうございます
おうちカフェもゆったりした気持ちになりますが
やはりだれかと一緒がおいしいです

腰痛は気を付けていたつもりでしたが・・・・・・
ブログって色んな事知ってる方がいらしてとても勉強になります

小石川植物園 
素敵な写真がいっぱい撮れましたね
先日行った時のことを思い出しています

ありがとうございました
返信する
一杯のコーヒー (グランマ)
2017-11-19 17:02:52
コスモスさん

コーヒー大好きなグランマはこんな時間が大好きです
ティラミスが好きだった夫に届いてほしいと
風船に託しました
コーヒーの香りも一緒に届いてくれるといいのですが・・・
返信する
腰割り (グランマ)
2017-11-19 16:59:12
タカ長さん

詳しく教えていただいてありがとうございます

腰痛体操は寝転んでやっていましたから
歯磨きタイムが腰振りタイムと思えば一日2階はできますね
早速探してやってみます
焦らず しかも紐つけになるように習慣付けたいです

ありがとうございました
返信する
ひとりカフェ・・・ (motoko)
2017-11-19 15:10:51
グランマさん  今日は

御主人様のお誕生日でしたか。
おひとりのカフェ、コーヒーの香りが風船に載って
届いていることでしょうね。

腰痛とのこと、私は湿布を切らさないようにして、
痛い箇所にすぐ貼ってしまいます。
お互いにひどくなりませんように、寒くなりましたので、お大事になさってくださいね。
返信する
昨日から孫娘が...♪ (くーばあちゃん)
2017-11-19 09:18:26
グランマさん、おはようございます。
今朝は冷えました。お水も冷たいです。

グランマさんファンの孫娘と一緒にみています。
一か月前見た絵をよく覚えていまして。
おばあちゃんは出来ないからごめんねと。

今日のおうちカフェ >
ロッキングチェアーに揺られながらのカフェ..。
香が私まで届いています♪

*腰痛、大丈夫ですか?忙しくなる時期です。
どうか無理をされないようにお大事にされて下さい♡
返信する
すてきです (non)
2017-11-19 09:07:34
優しい風船の姿、カップとプレートの色合いも好きです、
ティラミス頂きたいですよ~

寒くなります、お大事になさってくださいませ。
返信する
おうちカフェ (すみれ)
2017-11-19 08:57:16
グランマさん おはようございます。

ティラミスとコーヒー
誰かを想いながらロッキングチェアーでいただくティータイム 素敵ですね~

寒くなると腰痛が発症するかもしれません
お大事になさってくださいね。
私は、ずいぶん昔ですが腰痛を患いコルセットを付けていました。
今は平気で、よく歩けますが、タカ長さんおすすめの「腰割り」を試してみようかしら
グランマさんのお部屋でお勉強になりました。

返信する
おはようございます (コスモス)
2017-11-19 08:54:52
淡いバックの色と室内の描き方とが巧みにマッチして、素晴らしい絵画ですね。
風船でロマンを感じますし、一人でも親しい友人との一杯のティが美味しく想像できます。

腰痛対策ですね。腰割り、検索して見ましょう。
コスモスも歳を重ねるたびにご用心です。PCの下にも棘棘のある(100円ショップで買ったもの)足型を朝夕100回踏んでいます。
とても効き目がありますよ。
健康第一ですものね。お互いに元気でいましょうね。何時も楽しませて頂き有難うございます。
返信する
おはようございます (タカ長)
2017-11-19 08:35:20
腰痛体操をしたことはないのですが、腰割りは何年か前から継続しています。
その習慣づけの方法ですが、あらためて始めてもよほど意志の強い人でないと習慣化しないはずです。
そこで毎日することと結び付けて行います。紐づけと言うようです。
タカ長の場合は洗面所で行っています。歯ブラシをしながら腰割りをしています。
どんなに忙しい日でも朝洗面所に行かない人はいないはずです。そこで歯ブラシをしながら行えば腰割りをする時間は実質ゼロになります。あらためて腰割りの時間を割り出す必要はありません。
これで習慣がつきました。
いまは電動歯ブラシにして歯ブラシしながら腰割り、100回くらいは毎日できます。
これが習慣化して足の動きもスムース、姿勢も良くなってファッションモデルのつもりで町を歩いています。
ジジ臭い歩き方をしないためにこれだけは継続しています。
是非お試しください。洗面所ですよ。
返信する
おうちカフェ (グランマ)
2017-11-19 04:58:26
三面相さん

おはようございます
以前描いたパーツを組み合わせて描きました
ティラミスが大好きでしたので・・
グランマも大好きです
返信する
腰痛 (グランマ)
2017-11-19 04:53:19
タカ長さん

腰痛改善の情報ありがとうございます
普段は1万歩前後歩いているのですが2万歩は
ちょうとハードだったのかもしれません
腰痛体操は時々やっているのですが続かないので
これからは少しでもいいから毎日やらなければと・・・
肝に銘じて頑張ります

ありがとうございました
返信する
Unknown (三面相)
2017-11-18 20:34:38
素敵なコーヒーカップですね。
ケーキも珈琲も美味しいでしょう。
いい雰囲気はとても気に入りました。
返信する
こんばんは (タカ長)
2017-11-18 19:33:43
腰痛ですか?
腰痛には腰割り、と言うか、腰痛にならない身体づくりに腰割りと言うか、とにかく腰割りはいいですよ。
試して下さい。
ネットで検索すればそのやり方はすぐにわかりますよ。
返信する
おうちカフェ (グランマ )
2017-11-18 16:55:59
kazahanaさん

ご心配していただきありがとうございます
40年来の腰痛もちなのですが
このところ調子が良かったのでつい油断してしまいました
昨日 美術館巡りの後目黒川沿いを散策し
2万歩あまり歩きましたので
きっとそれが原因だと思います
もうすっかりとまでは行きませんが普通になりました

ティラミスが好きだったので代わりに戴きました
お絵描きはこれまで描いたパーツを組み合わせて
手抜きで描きました
それもありですよね

ありがとうございました
返信する
おうちカフェ (kazahana)
2017-11-18 15:29:53
グランマ様

ひとりで美味しいケーキにコーヒー、
思いはふわ~ッと飛んで行くようです。

何時拝見しても夢があり思いが膨らみます。

グランマ様が腰痛になられたのですか。
寒くなるとつらいです。
安静第一です。 お大事にね。
返信する

コメントを投稿