群馬NPO協議会

群馬NPO協議会のブログです。
facebookでも情報発信しています。

群馬NPO協議会役員の活動同行記(宮城県石巻市)

2011年06月20日 | 東日本大震災支援情報

6月19日(日)宮城県内被災地へ協議会役員の松山さん
(NPO法人ウイングおじま)が参加されている活動に同行させて
いただきましたので紹介させていただきます。

太田地域では、「おいしいコーヒーのませ隊」活動を、みんなの未来研究所
理事長の須永さんが主体的に活動されております。
ここには、NPO法人オトナリサンなど複数の団体が一緒になって活動しています。
更に今回は、関東学園大学で不要になった自転車120台を40台の乗れる自転車に
してお渡ししようと、関東学園の齋藤教授を始め複数の生徒が関わってくれ
自転車の修理・組立には、地元の自転車屋さん8名(平均年齢75歳)のご支援を
いただいております。今回そのうち30台を運搬。

写真は出発時の皆さんです。朝5時です。
Img_9265 Img_9288

その他の18台を避難所の外で活動されている藤田さんへお渡ししました。
試運転を兼ねて乗って運搬です。
Img_9291

今回の出し物?は、美味しいコーヒーとかき氷です。場所は避難所近くの支援会場
黄金浜会館です。
会館入り口屋根をご覧いただくと、津波の高さが分かります。
Img_9300

中では、災害ボランティアの皆さんがカレーの炊き出しを。
Img_9318 Img_9337

外では、ヨーヨーを。
Img_9325 Img_9368 Img_9347 Img_9352

解散時に、美味しいコーヒー隊長の須永さんが紹介され御挨拶と、メンバーの記念撮影です。

Img_9378

ここには、周辺地域の皆さんが物資受け取りに来られたり、炊き出しをいただきに
来られると言う事です。
周辺の写真です。
Img_9299

この地域では2階に住んでいらっしゃる方で、実際に何人が住んでいらっしゃるのか
把握されてないようです。300人以上?独居老人も。
ご覧の様に1階には住める状態では無い事、家によっては2階にも住めません。
お風呂は300軒待ち、大工さんは来られていない。と。
電気は近い内につながるようです。
避難所には支援物資が山の様に届いておりますが、外への持ち出しは出来ないようです。
ここへ届く物資は無いそうです。
避難所は、毎日3食出ているようですが、ここは藤田さんが市役所と何度も交渉し、
4月になってから、火・木・日曜日の昼のみだそうです。でも市役所からは、そろそろ
自立の時期になるので止めたいと言われているようです。
買い物は遠いので歩くのは厳しいようです。
マスコミは何度もこられているが取りあげてもらえない様です。理由は簡単です。
ここはニュースにならないんだそうです。
今回の活動には、「上州ろう太鼓 心響」のメンバー3人が参加されており、
近い内にイベントをする事になりました。
http://roudaikoshinkyo.ikaduchi.com/
ここには物資も炊き出し支援もされておりません。ご支援いただける皆さんここの
応援もお願いします。物資は受取人がおりませんのでご持参願います。建物には鍵もかかりませんし、窓も仮です。行って藤田さんに御話しいただけるとありがたいです。(栗原)


最新の画像もっと見る