まーとりあえず、撃っとくか。

マニアになれないハンドガン好き女の、ぐだぐだエアガン&ゆるゆるミリタリー話…のはずが、最近は何でもありのおもちゃブログ。

去年の話だけど中部方面隊創隊50周年記念行事を観て来たよ!その3。

2011-03-06 | イベントレポ
あわわわわわわわわ。
気が付いたら先月は1度しか更新していないと言う体たらく。
つーか、これだけ長いこと放置してたのって、とり撃ち始まってから初じゃないのか?
うーん。やらかした感で一杯ですよ。世間にスミマセン。いや、何となく。

2月って短いのね、としみじみしつつも、
figmaのKOS-MOSさんの発売延期にホッとしている今日この頃。
相も変わらずあってもなくてもいいグダグダ話をしつつ、
中部方面隊創隊50周年記念レポの続きをば。



装備品の展示!となるとやはり「戦車!」「迫撃砲!」「小銃!」「特殊車両!」
と言った、いわゆる花形なものに目を奪われがちになりますが。
縁の下の力持ち的なものと言いますか、地味で目立たないものも、とても大事です。
今回はそう言った、普段あまり注目されない装備品たちを撮影してきました。



…注目している人が少なくて撮影しやすかったと言うのは公然の秘密だがな!



まずはこちら。



イラクでも使用されたそうです。検問所とかかな?
時間制の駐車場システムに何やら似てますね。



これもイラクで使用されたようですが。



足場は組み立て式でしょうか。ピケ足場を思い出したよ…クランプと単管かな?
国際貢献以外での使用を知りたいなあ。


で、こちらが連動しているモニターシステムなわけですが。

…看板いらないんじゃないかなあ。


実際には何人ぐらいで詰めるんでしょね?
うーん、どうせなら中で話を聞いてくればよかった。


こちらは地味ながらも重要な装備品。



水って結構な重量物ですもんね。ヘッドが大きい!
牽引力もありそうです。


で、こちらが牽引される側のタンク。


いつでもどこでも衛生的な水が飲める日本では、今ひとつ有難さがわからないのかもしれませんが。
震災のときにはお世話になった方もたくさんいるはず。


オーソドックスな水道栓に親近感がわきますね。



他にも小銃などの個人携帯する火器の展示もあったのですが。
さすがにこちらは人がいっぱいで、写真…どころか展示を見るひまもなかったです。




次回の更新は、いよいよ行動展示の動画などを。



にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (D.G.)
2011-03-08 00:01:35
イラクで実際に使ったシステムが展示されたのですか!
これは面白いですね。
まあ、地味すぎて人が集まらなかっただろうという気はしますが・・・。

おおっ!この水タンク車は珍しい!
・・・なんですが、実は昨日、この車(ナンバーまで一緒)の写真を撮りまくって話を聞いてきたので、そのへんはまあ、そのうち。

戦車は今回初めて乗ったんですが、整理券も何もありませんでした・・・残念。
返信する
D.G.さんへ ()
2011-03-10 00:45:20
そうなんですよ!展示品としてはかなり面白いと思うのですが、如何せん地味すぎると言うか^^;
マニアさんが来るかと思っていたのですが、自分以外に撮影している人をまったく見かけませんでした。アイタタター。
1t水トレーラーなんかは普通にカッコいいと思うのですが…ダメかな…


何と!水タンク車、ナンバーまで同じとは!!
これ何てミラクル??すごい!!
…配備されている数が少ないのかという不安が、一瞬頭をよぎったりしたのですが、こころにしまっておきますね。←書いとるがな。
この手の後方支援車両は意外にレポが少ない気がするので、楽しみにしています!


整理券無しでしたか~。見学者の人数が少ないイベントなどでは配らないのかな?
うーん、また整理券事情が気になってきました。
返信する

コメントを投稿