goo blog サービス終了のお知らせ 

(´゜⊆゜`)

 ∧
おなかいたい

トイレットペーパーが流れない。

2011-10-03 16:32:43 | 趣味
あ、毎回冒頭に載せてる写真は実家で飼ってる犬、ボーダーコリーのラン(♀)です。人間で言うともうすぐ還暦、大人の色気漂う熟女です。あーかわいい。






なんとなく靴の紹介をしたくなりました。
ぼくは靴が大好きなのです。主にスポーツシューズ。特にバッシュ。


まず、この1年間の海外生活のパートナーとして選んだ靴。


AIR JORDAN 1 PHAT です。もともとはマイケル・ジョーダンのバッシュとして作られたやつのリメイク。
見た目はエアフォースとかとほぼ一緒です。でも素材とか細かいとこの造りとか、さすがしっかりしてます。

他の人が一目で「あー、あのバッシュだ」とかわかる靴は履きたくない人間なので、この地味さがすごく好みなやつです。
普通のスニーカーよりはるかに頑丈なので、過酷に履き倒してもそうとうもってくれるはず。

こいつでいろんなところのいろんな道を歩きまわってきます。



これはバッシュ用のバッシュ。バッシュの中のバッシュ。?。


AIR ZOOM KOBE 4。NIKE iDでつくったオリジナルカラー。
バッシュこれにしてからもう2年近くになるんだっけな??
それまでは、バッシュ好きが祟って(?)いろんなバッシュを無駄にコロコロ履き替えながらやってきました。まぁ今でも大事なコレクションになっとるけん無駄ではないけど。
でも、これにしてから他のバッシュを履く気にならない。iDでつくったオリジナルだからってのもあるけど、なにより機能面が最高&おれの足にフィットしすぎてる。
こっちでもバスケする機会があるかもと思い持って来ました。

理想のバッシュです。

おれの背番号と“FEBREZE”の刺繍入り。FEBREZE(ファブリーズ)は大学でつくったすばらしき我がバスケサークルの名前。







この2つを紹介したいだけの自慢記事でした。





おまけ1

ポルトガルといえばやはりサッカーです。
寮の仲間とときどきするのでサッカーシューズを買いました。


大型スポーツチェーン店のオリジナルブランド。€24。安い。€12とかのもあったけど見た目が好きなこっちにしました。
これを機に日本に帰ってもサッカーorフットサルしようかな。

「ヨーロッパにサッカー留学してました」
なんつって



おまけ2

ショッピングセンターで室内履きにするスリッパを探してて見つけたビミョーに和の香りがするわらじスリッパ。


ひとつで€1、ふたつでなんと€1。よくわからない料金設定。

快適です。



最新の画像もっと見る