今日は小学校の始業式でした。
長女は4年生になりました。
今日は学校に行って、新クラスの発表と担任の発表があり、
そのまま始業式をして、9時20分には解散!でした。
長女は2組。
担任は今年先生になったばかりの新任先生です。
かわいい女の先生だと話してくれました。
3年生で仲のよかったお友達とはクラスが別になってしまったようですが、
他にも仲のよい子が何人かいたようで、まあまあ良かったみたいです。
本当は明後日から給食予定だったのですが、材料の調達とか計画停電とか
いろいろあるみたいで、給食は14日からとなりました。
それまでは午前中で帰ってきます。お昼の用意が必要となって、ちょっと憂鬱なママです。
明日から徐々に学校生活が動いていきます。
4年生の1年間も充実した日々をおくってほしいです。
長女は4年生になりました。
今日は学校に行って、新クラスの発表と担任の発表があり、
そのまま始業式をして、9時20分には解散!でした。
長女は2組。
担任は今年先生になったばかりの新任先生です。
かわいい女の先生だと話してくれました。
3年生で仲のよかったお友達とはクラスが別になってしまったようですが、
他にも仲のよい子が何人かいたようで、まあまあ良かったみたいです。
本当は明後日から給食予定だったのですが、材料の調達とか計画停電とか
いろいろあるみたいで、給食は14日からとなりました。
それまでは午前中で帰ってきます。お昼の用意が必要となって、ちょっと憂鬱なママです。
明日から徐々に学校生活が動いていきます。
4年生の1年間も充実した日々をおくってほしいです。