4年生から運動会での応援団になることができます。
ということで、今年長女は応援団になりました。
長女の小学校では赤白の2組で勝敗を争います。
長女の学年は5クラスなので、クラスが赤白の二つに分かれます。
赤白それぞれ一クラスに男女一名ずつの応援団を出すので、
クラスで女子は2人しか応援団になれません。
立候補で決めたようですが、2人以上立候補者がいたため、
みんなの前で「紅組いくぞ!!!」と声を出して、よかった人に投票と
いう形で応援団が決まったようです。
こういう時にはちゃんと声を張り上げる長女なので無事決まったようです。
応援歌も自分たちで考えるらしく、長女は「マルマル、モリモリ」の替え歌で
考えていきましたが、結局団長の考えたドラえもんの替え歌の応援歌に決まったようです。
運動会当日がとっても楽しみになりました。
これから練習とかも始まってくると思うので、頑張ってほしいと思います。
ということで、今年長女は応援団になりました。
長女の小学校では赤白の2組で勝敗を争います。
長女の学年は5クラスなので、クラスが赤白の二つに分かれます。
赤白それぞれ一クラスに男女一名ずつの応援団を出すので、
クラスで女子は2人しか応援団になれません。
立候補で決めたようですが、2人以上立候補者がいたため、
みんなの前で「紅組いくぞ!!!」と声を出して、よかった人に投票と
いう形で応援団が決まったようです。
こういう時にはちゃんと声を張り上げる長女なので無事決まったようです。
応援歌も自分たちで考えるらしく、長女は「マルマル、モリモリ」の替え歌で
考えていきましたが、結局団長の考えたドラえもんの替え歌の応援歌に決まったようです。
運動会当日がとっても楽しみになりました。
これから練習とかも始まってくると思うので、頑張ってほしいと思います。