正直しゃぶしゃぶ食べたいなぁ!

しゃぶしゃぶが大好きな僕の日常をつづります!!

リニューアル!

2005-02-28 01:12:23 | 日記
どうも、こんばんは



今日もバイトでした。

レジではいつも立ったまま同じ姿勢でいるので4日目にしてついに疲労がどっと出てきました



もう手が思うように動かないし腰痛いし、ホントやばかったです。

昨日頑張りすぎた


ところで、テンプレ~ト変えてみました

前の赤・クリ~ム色はかなり気に入っていたのですが思い切ってグリ~ンにしました。


きれいな色です。


僕は基本的に保守的?という内向的?なので気に入ったものがあると

しつこいほど固執するほうなのです。

食べ物でいえばその店のお気に入りのメニュー以外はほとんど頼まないし。

たぶん失敗することが嫌いなんですねー

だから今もテンプレ~ト変えてちょっと気分が落ち着かないというかやっちゃった感が

あるんですが、きっと慣れるでしょう



たまには気分も変えないとね




今日はなんとなく買ってきたマンガの写真を。今読みふけってます。


最近はまっている趣味

2005-02-27 00:13:43 | 趣味
こんばんは


今日もバイトでした。

実は今日で5連勤の3日めが終わったところです


ぶっちゃけ疲れてきました。

でも昨日今日と充実した仕事ができてます


朝から一日中ほとんどレジだったのですが、今日は特に店の商品がすべてなくなってしまうほどの

混雑っぷり。

店内歩くスペース無かったです


どんな店だっつうの


でもおかげで自分の力をすべて出し尽くしたというか、あらゆる点で満足のいく仕事ができました



店長はもとより、女の社員さんにもまた見直されつつあります。仕事内容でアピールしました。


誰かに信頼されて、任されて働くことはすごい充実感になります


自分の仕事に自信を持って謙虚に明日からもこの調子でがんばろ





ところで、僕はこのパソコンを去年の4月に買ったのですが、それ以来自分の趣味として

音楽や電化製品に興味を持つようになりました。前からそれなりに機械には強かったのですが、

インターネットを使い始めたことにより、その情報から自分が興味もてるものについてさらに

深く知ることができるようになりました。



最近ではデジカメ、写真とかについていろいろ調べて勉強しているのですが、


デジカメは持ってないので(金に余裕が無い)携帯のデジカメ機能で色々写してます



これからは気に入った写真があればこのブログに載せていこうと思いまっす




やっぱ趣味は疲れた自分を支えてくれる手段でもありますね☆

今回は今日撮った風景です。どうだなかなかいいんじゃない


ハッピーでした!!

2005-02-26 01:20:30 | 日記
こんばんは


昨日の雪はすごかったですね

まさに豪雪と呼ぶにふさわしいくらいの振りっぷりでした。

今回も今年の正月みたいにまた雪が残って路面凍結するのかと心配しましたが

跡形も無く解けてました。


もう春なのかなぁ?



ところで、今年の誕生日はホントにいろんな人に祝ってもらいました

基本的に誕生日に思い出は特に無いんですが、今年はホントに嬉しかったです

部活のメンバーを家に招いてパーティーしたのですが、ケーキからプレゼントまで

至れり尽くせりでした



ちなみにプレゼントは財布をもらいました

ちょうど買おうと思っていたポーターのミッキー財布をプレゼントしてもらい

めちゃくちゃ嬉しかったです


あんまり嬉しくて携帯で写真撮ったので載せときます。

ホントにありがとう



HAPPY BIRTHDAY

2005-02-23 14:17:20 | 日記

こんにちは


最近更新してませんでした。




実は財布と家の鍵を落とし無くしました。





とても辛いですね。特に家の鍵が無いのは痛い。自由な行動ができないし、

セキュリティ的にも問題があり非常に怖いです。

なんか毎年2月は精神的に落ち込んでる気がする。

去年も受験ということもあったけど平熱が37度になるくらい精神的にまいってたし。

そんなことを考えるとご飯も喉を通らなくなりそう。




そして今日は僕の誕生日です。

なんか今年はいろんな人に祝ってもらって嬉しい限りです。

19歳。

なんか20歳へのカウントダウンが始まった気分。

これまたなんか重い…。


いろいろ考えるところがあります。

前にも書いたこととか、最近いろいろ問題続きなのでしっかりしないと。



うーん、一人暮らししたいなぁ。


一人きりになりたい。





救命病棟24時かよっ!!

2005-02-16 14:38:12 | 日記
こんにちは


今朝方の地震すごかったですね

僕は基本的に朝に弱く、眠りについたらなかなか起きないんですが、

今日の地震はさすがに目が覚めました


ふと目覚めたら


なんか揺れてるじゃん


見たいな感じで結構冷静だったんですが、思ったよりも揺れが大きいので

ちょっと不安にもなりました。



結局ベッドから出ることはなかったんですが、ちょうどドラマ

救命病棟24時を見てたので、ベッドの中で思わず


マジかよ!こんなタイムリーに大型地震?!


という驚きがあり、あのドラマの重要性が身近に感じられました。


ってか、ちょっと寝ぼけてたのでてっきり自分がドラマの世界にいるような感覚に襲われてまし

た。


なりきり人間みたいでなんだかちょっと恥ずかしい




みなさん地震の備えはしておきましょうね


はぁ…

2005-02-15 02:21:50 | バイト
こんばんは

題名ではぁ…なんてため息ついてますが、これは別にチョコもらえなかったからというわけじゃな

いんで夜露死苦!



何のため息かというと実は今バイトのことで悩んでいます。


去年の5月に始めたバイトなんですが、だんだん飽きてきました。

今日なんてモチベーション上がらなくてもうどうでも良いやってくらい

の感じです。

それでも今日はメンバーが頼りなかったのでめっちゃ頑張らざるをえなかったのですが。



社員さんが2人いて(最近一時的に1人増えてるけど)店長と女の社員なんだけど、

店長とはお互いスポーツ好きだったり、僕のほかに男の販売員のアルバイトは

1人しかいないなどで関係はかなり良好なんですが、女の社員とはもう思い出すだけで

イラつくくらい仲が悪いのです。ってかいつの間にか嫌われて、しかも相手が勝手に

こっちとしてはわけもわからず急に冷たくされたので、

あまりの理不尽さに今にも怒りが爆発しそうなのです


挨拶しても返ってこないし。




他にも、うちの店は二時間行列ができて途切れないほど忙しいのですが

それに対して時給が見合っていないのと、能力の差・やる気の差が明らかなのに同じ時給だって事

、いくら続けても時給は上がらないことなど

こちらのモチベーションの低下を促すことばかりでいい加減うんざりしてきたのです。




もうやめようとは思うんだけど、店長と仲いいし、ただでさえ人員不足なのに新しいバイトが入っ

てこないのでなかなか言い出せずにいます。






早くやめてぇ~



……

2005-02-14 00:18:28 | 日記
なんかまたうまく表示されないし!!


新着には届いてるんだけど…


一体全体どういうことじゃ

2005-02-14 00:14:07 | 日記

せっかくさっき書いた原稿を投稿したのに

アクセスが集中していますとかで受け付けてもらえず消えてしまっただよ





もう書く気がしなくなったのでまた来週あたりにそのネタ書こうかな。


お久しぶりです

2005-02-13 01:09:38 | 部活
こんばんは

ずいぶんと更新の間があいてしまいました

っていうか宣言していた合宿中の更新は結局出来ずじまいでした


いくらか言い訳するならば、


①Vodafone3Gは成東ではかなりの確率で電波が圏外か1本。

②ぶっちゃけブログを更新しているほどの余裕がなかった。


といった要素により更新はできなかったのです

本当は写真なんかも撮ってアップしたかったのですが今回は残念ですが見送りということになりま
した




実は合宿から帰ってきてもう数日経ちますが(駄目じゃん)今更ながらちょっと合宿の内

容について書いておこうと思います。



今回の合宿は密度を濃くし、練習の効率を上げる目的で2泊3日という短い期間で行われました。



朝7時30分には競走部の寮を車2台(短距離ブロックだけなので)で出発し、その日の午前は成東の近

くにある昭和の森という公園で走りこみ。

正確に言うと僕は膝を痛めているのと専門種目が投擲種目ということもあり、走らずに公園にあ

るものなどを利用して補強(世間で言う筋トレ)をし、今回の合宿は結局膝の故障のため全

く走らなかったです。



午後はみんな午前中のメニューがハードで追い込んでいたので旅館の近くの砂浜でちょっとした走

り込みの後に、砂浜サッカーで全身のバランスを鍛えました。


2日目の午前もみんなは長~い坂でいろんな走り込みをし、僕は脇でメディシンボールなどを使っ

て全身を苛め抜きました。かなり疲れました。



午後は前日と同じようにみんなは砂浜で100M走を10本程度こなした後サッカーという

メニューでした。みんなが走りこんでいる間僕は砂浜で円盤を投げたのですがこれが結構今回の合

宿のポイントになりました。久しぶりに円盤を投げれたので楽しかったです。



3日目の午前は本当は競技場を使って走りこみ、投げ込みというメニューのはずだったのですが

思わぬ大雨により結局体育館でバスケに変更になりました。最終日だけにちょっとしまりが無い

メニューで終わったのが残念。まあ楽しかったけど





なんかメニューの羅列でしかも内容も読み返してみると長くて読みづらい…。ここまで読んでくれ

た方、ありがとうございます

内容も楽で楽しそうにも見えますが、

実際

「合宿頑張ったな

っていう達成感はありました

で、合宿終わってからも2日間は足の筋肉痛が抜けずやらなんやらで、

ずっと家で引きこもってグダグダしてましたし



振り返ってみると今回の合宿は3日間が4日間、5日間に思えるほど充実してました。

合宿の成果をさらに挙げるためにも今後の練習には熱が入ります


来週末には今シーズンのシーズンインにむけて横浜で室内大会があるので目標はとりえず自己ベス

ト更新ということで頑張りたいと思ひます


それではまた