G’Sの小部屋ブログ

G’Sの狭い作業台から

HO・アメリカの蒸機牽引の臨時列車風編成の製作 その2

2017年10月10日 | ただいま製作中



HO・アメリカの蒸機牽引の臨時列車風編成の製作の第2回です。
前回の記事はこちらへ。
HO・アメリカの蒸機牽引の臨時列車風編成の製作 その1




デカールを自作します。
GIMPでデータを作り、ミラクルデカールのクリアータイプに印刷しました。
インクが乾燥した後にMrカラーのスーパークリアでコートしてあります。




車体へはマークソフターを併用して貼り付けます。
窓のHゴムはいつも通りPOSCAの黒(細字)でサクッと描き込みました。
モールドのはっきりしている車体は描き込み易くて実に楽です。




展望車に電飾を施しましょう。
1608サイズのチップLEDにリード線を付けた物を取り付けました。




屋根と車体は分離可能にしておきたいので、真鍮帯板とスプリングから作った接点で繋いであります。




と言う事で先行して4両が完成です。




某運転会に持ち込んで試運転です。
補機のDLの速度が想像以上に速すぎて蒸機と全く同調しませんでした。
アナログ運転の宿命ですがこれは改善したい所。







荷物車と展望車の計4両が今回先行して完成した車両です。





組み込んだ電飾も良い感じです。
ちなみに点滅はしません。点きっぱなしです。

引き続き残りの4両の作業も進めます。
続きはこちらへ。
HO・アメリカの蒸機牽引の臨時列車風編成 (完成)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HO・アメリカの蒸機牽引の臨... | トップ | HO・アメリカの蒸機牽引の臨... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。