grow up fairy land ~手作りで彩る~

樹脂オーブン粘土細工大好き(^_-)-☆
作品紹介、日々のこと、色々UPしていきます♪

昨日のお客様。

2008-08-10 07:52:14 | 作品紹介

おはようございます。

昨日は、、バイトかなり忙しかったです(汗)

いつもと違うポジションで、てんやわんやしてました。
慣れないことは、疲れます

さて、昨日は、、お昼頃に
設楽のtotuさんが、お見えになりました

素敵な、設楽のバンダナをいただいた上
写真のうしさんをお買い上げ。

 

写真はしょうざん先生のブログからコピーしました
ラッピングしてる時に、先生が、撮影してくれました。

やけに大きなミルクを抱えてます(笑)

一応、自給自足してるんですよ。

この角度じゃ、写ってませんが、
お洋服の色も涼しげな、ブルーとパープルのマーブルです。

totuさん、、フレンチブルみたいで、、って(笑)

お名前つけてかわいがってくれるそうなので
嬉しいです

気に入って頂けたら
クリックおねがいします。

昨日は、そのてんやわんや状態で帰ったあと
オーブン粘土の作品を
けっこうたくさん焼成しました。

試作いっぱいなので、うまくいけば、展示会に、、と思っています。

今日は、15時くらいに、会場に行きます。

その前に、バイトがんばってきますっ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛さんいいね! (つんちゃん)
2008-08-10 16:51:42
こんにちは(^-^*)/

バイトや製作に精を出してますね~♪

腰痛お大事に・・・

若いんだから無理せずに頑張って!!


自給自足の牛さんておもしろーい(≧~≦))ププッ

見たかったなあ ^^

また今度ネ!
こんばんは^-^ (mikiko)
2008-08-10 20:45:03
牛さんの表情がなんともいえない。
自給自足ってとこが素敵。

腰の調子、よくないんですね。
創作活動、忙しそうだし。

私も腰痛持ちなんですよ。
高校時代からずっと左足のつま先がしびれたまま。
MRIでも原因がわからなくて。

菓子職人は腰痛が原因で仕事を辞めることが多いんですけど私もそうでした。

今は座りっぱなしのPCの仕事で、腰回りの筋肉がガチガチで、椅子から立つ時が特につらいです。
とにかくジムに通って適度な運動で対策たててます。
もともと体が柔らかくて、芯を取るのが不安定でそれで腰にきたみたいなんです。

同じ姿勢をずっと保ち続けるのが一番よくないんですけど、作品やお菓子を作るためには仕方ないですね

ダンスを習ってるの普段の姿勢にも気をつけてます。
正しい姿勢を保って歩くとインナーマッスルが鍛えられて腰への負担が軽くなるそう。
家でPC使うときはストレッチボールに座って、時々ストレッチしながらです。

すいません、長々と書いてしまって。
あくまでも私の意見は参考として
先生と相談しながら、無理せずゆっくり直してくださいね。



コメントありがとうございます。 (ぷれも&ふぃも)
2008-08-11 09:33:37
レス遅くなりました(/_;)

つんちゃんさん>

ご心配、応援どうもありがとうございます。
まだしばらく、通院になりそうですが、
よくなってる感触は少しあります。

こちらこそ、またお逢いしたいです(#^.^#)



mikikoさん>

いろいろ教えていただきありがとうございます。作品作っている時より、バイトのほうが、負担が大きいのです、私の場合(汗)
私も、体は、柔らかいので、このお話は、とっても参考になりました。
mikikoさんも気をつけてくださいね。