今週になって、私の住んでいる広島地方では随分春めいた気候になって来ましたが、皆さんの所はいかがでしょうか?桜の咲く頃は、なんとなく心もウキウキとしてきますが、そんな陽気に誘われて私からおススメがあります。このブログをご覧になっているあなたが経営者ならばご検討を、お勤めの方なら会社にご提案をしてみて下さい。
それは、通常の有給休暇とは別に特別休暇として『メモリアル休暇』制度を導入するというものです。たとえば、誕生日・結婚記念日・子供の誕生日など本人が大切にしたい記念日の一つを(事情が許せば複数でも)休みが取れるようにするのです。「年に一日くらい休みが増えてもたいしたことではないよ。」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、さにあらずで、実際にこの制度を導入すると、何時を自分のメモリアル記念日にしようかなどで社員同士とても盛り上がって、職場の雰囲気もよくなり、仕事に対するモチベーションアップにもなったと言われる会社がありました。
平成20年4月からはパートタイム労働法が改正されて、労働条件の文書交付・説明義務や通常の労働者との均衡のとれた待遇の確保措置の義務化など、すでに会社宛に都道府県労働局からその内容について、お知らせが届いているかと思います。決まったことは遵守すべきですが、それとは別にこのような、たった一日の休暇をもらえる対象にパート労働者も加えることは、他社との差別化にもつながり、会社への愛着心も湧いて労働者の定着率も高くなると思います。また、制度の導入時だけでなく、それを利用して誰かが休む度に御社の『メモリアル休暇』が社員やその家族や友人などで話題になるのです。
最後に、この制度が上手く行くためには御社の幹部、管理職などが率先して利用することが秘訣ですので是非実行し、そして翌日からはバリバリ働いてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆社員の求人・採用から教育まで竹本社会保険労務士事務所にお任せ下さい!
竹本社会保険労務士事務所
http://www.sr-takemoto.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それは、通常の有給休暇とは別に特別休暇として『メモリアル休暇』制度を導入するというものです。たとえば、誕生日・結婚記念日・子供の誕生日など本人が大切にしたい記念日の一つを(事情が許せば複数でも)休みが取れるようにするのです。「年に一日くらい休みが増えてもたいしたことではないよ。」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、さにあらずで、実際にこの制度を導入すると、何時を自分のメモリアル記念日にしようかなどで社員同士とても盛り上がって、職場の雰囲気もよくなり、仕事に対するモチベーションアップにもなったと言われる会社がありました。
平成20年4月からはパートタイム労働法が改正されて、労働条件の文書交付・説明義務や通常の労働者との均衡のとれた待遇の確保措置の義務化など、すでに会社宛に都道府県労働局からその内容について、お知らせが届いているかと思います。決まったことは遵守すべきですが、それとは別にこのような、たった一日の休暇をもらえる対象にパート労働者も加えることは、他社との差別化にもつながり、会社への愛着心も湧いて労働者の定着率も高くなると思います。また、制度の導入時だけでなく、それを利用して誰かが休む度に御社の『メモリアル休暇』が社員やその家族や友人などで話題になるのです。
最後に、この制度が上手く行くためには御社の幹部、管理職などが率先して利用することが秘訣ですので是非実行し、そして翌日からはバリバリ働いてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆社員の求人・採用から教育まで竹本社会保険労務士事務所にお任せ下さい!
竹本社会保険労務士事務所
http://www.sr-takemoto.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・