goo blog サービス終了のお知らせ 

色えんぴつのひとりごと

大好きなガーデニングや風景、自然などを色えんぴつのようにカラフルに表現できたらと思います(*^^*)

新東名眺望ウォーキングin静岡!

2012-02-26 21:04:53 | 日記
新東名眺望ウォーキングin静岡に参加して来ました~!

新東名は4月に開通です。





各地からツアーバスも来ていたのにはビックリ!

たくさんの方が参加されていました。

私は野球場の駐車場から出ているシャトルバスに乗って清水いはらインターからのスタートでした。

ここは東名から新東名につながるジャンクションがある場所なので本線までの長い距離を歩きました。

高さにビビリながらも風景も楽しみましたよ~♪

まだまだ工事中の場所もたくさん!

開通に間に合うのかしらとちょっと心配したりして…

これから車で通ることはありますが歩く事は絶対にありませんからね。

貴重な体験でした。

それにしても疲れた…笑


季節毎に色が変化!ペペロミア ニューピンクレディー

2012-02-20 23:27:25 | ガーデニング
またまた気になるペペロミアを発見!




ペペロミア ニューピンクレディー♪

季節毎に色が変化するみたい!

まるでメイプルレインボー(トウカエデ:花散里)のようです。
メイプルレインボーの葉は春は淡いピンク→白黄色→鮮緑、夏は濃緑、秋は赤→橙→紫紅色と変化していきます。

こちらのペペロミア ニューピンクレディーはスプリングカラーはピンク、サマーカラーはホワイト、オータムカラーはグリーン、ウインターカラーはシルバーと変化するようですよ。




中心からピンク色の葉がたくさん出ています。
スプリングカラーですね♪

ウインターカラーのシルバーの葉も確認出来ます。

これからの変化が楽しみですね~♪


趣味なら本気で。^^;

2012-02-19 22:26:26 | 日記
今使っているコンデジは4年前のズーム5倍の古いもの…

バッテリーもよくもっていると思う…(^-^;

撮影もこのコンデジとスマホを使っているけどそろそろ本気で!






カメラもいろんなシーンで使い分けたいな。

デジイチはどのブランドがいいのかな…

悩む悩む…


コンデジは新型の発売前で値下げの真っ最中ですね!!

富士宮焼きそばと静岡おでん~!だよ♪

2012-02-19 17:35:03 | たべもの
元ブログでも取り上げたことがあるんですけど…


またまた来ちゃいました!
富士宮焼きそばで有名なお店!



伊東さんです!
地元の人もここが1番美味しいという評判のお店。
有名人がTVの取材でも訪れていて店内にはサイン色紙がいっぱい!
駐車場の車のナンバーを見ても県外ナンバーが多いんです。



おすすめメニューはこれ!




静岡おでん~!
先週は静岡市で静岡おでんまつりが行われていました。(どんだけまつり好き?笑)
こちらも以前元ブログで取り上げたこともあるので今回はお休み…




静岡おでんの特徴は黒はんぺんの存在とこの青のりと削り粉がかかっていること!

お値段もここは安いです!

玉子¥70他はどれも¥60ですよ!




シンプルな富士宮焼きそばも美味しいけど五目焼きそばも好き!




お好み焼きも美味しいです!
これはシンプルタイプのお好み焼き。

この前来た時は席が鉄板の前だったので作っているところも見れて良かったですよ~!

富士宮に来たら是非食べてみて下さいね~♪




岩本山梅まつり~!

2012-02-19 17:12:18 | 日記
先週の日本平梅まつりに続き今日も梅まつりに行きました。(懲りないね!笑)
ここ数週梅の開花の確認に行っている富士市岩本山の梅まつりです。





梅の花を見にたくさんの人が来ていました。
梅まつり期間は週末にはお店も出ます。



さて肝心の梅はというと…
やっぱりまだまだ開花していない品種が多くて…





1番早く開花する赤い梅の花の木は満開になっていました。
ここの木のある場所は冨士山をバックに撮影できる場所というベストポジションです。
たくさんの方が三脚を立ててスタンバイしていました。
でも今日は冨士山頂が雲の中…
その雲が晴れるタイミングを待っているんですね。
結果今日は夕方まで冨士山頂は雲の中でした。




白梅の蕾もパンパンですぐに開花しそうな品種もあるんですけど…





ひときわ赤い梅に目を奪われますがこれも開花しているのは数輪でほとんどがこのような蕾です。







他の場所に移動しつつ開花している梅の花と香りを楽しみながらいろんな方とお話出来ました。

ボランティアガイドの素敵な女性の方、デジ一とコンデジを持ったオジサマと河津さくらの開花の具合のお話をしたり、電車とバスを乗り継ぎ梅まつりにいらした方と自宅の梅の花の開花状況をお話したり。

初対面でもすぐに仲良くなれるってやっぱりお花の力かな!笑



海を望む富士市の風景です。