色えんぴつのひとりごと

大好きなガーデニングや風景、自然などを色えんぴつのようにカラフルに表現できたらと思います(*^^*)

ぶるぶるプルメリア…

2012-01-31 18:52:06 | ガーデニング

タコのオバケではありません…

戸外で越冬のプルメリアです。
苗購入の1年目の冬はまだ大きくはなかったので室内で管理していましたがそれ以降大きくなって3種類のプルメリアたちは戸外へと追いやられました…

静岡は割りと冬は温暖な気候なので戸外でも平気な場合が多いのですが今年の寒さはどうなんでしょうね…?

何たって戸外栽培のパッションフルーツを寒さの厳しい2月に収獲した経験があります。
温室なんぞいっさいない条件です!笑



こんなタグを付けていたプルメリアさん♪





開花するとこんな感じです♪
香りもとってもいいですよ!(^^)



でも今はこんな感じ~!


ぶるぶるプルメリアです。m(。≧Д≦。)m

もっとも美しいポトスの進化型!ポトス“エンジョイ”

2012-01-30 18:36:11 | ガーデニング

昨年の初夏に苗で購入したポトス“エンジョイ”
うちではこんな場所におります(*^^*)

ポトスの中でも今までとはまったく違う斑は一見「造花?」と思ってしまうほど一枚一枚個性的なのが特徴です。



一般的なマーブルポトスとはまた違った斑が実に魅力的です。



今までのポトスよりも小葉で生育しとてもスマートな姿♪
根はとても強く寒さにも比較的強い傾向で年中楽しめます。




伸びたツルをカットして園芸用ポリマーに挿したものです。
娘へプレゼントしたもので画像を送ってもらいました!(*'-'*)


【FLORA HOLLAND AWARD】受賞!
2007年にヨーロッパ中が注目し世界一の花き市場アールスメール主催のイベントで
FLORA HOLLAND AWARDを受賞しヨーロッパ市場にとても高く評価されている品種だそうです。


ポトスはスタンダードなインドアグリーンですが伸びすぎるツルに困惑することも多いですよね。
コンパクトでスマートなポトス“エンジョイ”はオススメです。



オキザリス“オマー”とクロッカス“ドロシー”の新芽

2012-01-29 14:03:37 | ガーデニング
鉢植えのオキザリスには限界がありもっぱら元気に勢力を拡大している地植えのオキザリスたち。

毎年のことながら私がオキザリスの開花しているところを見られるのは休日の晴れた日だけで普段の日は見ることが出来ません…笑



今年も開花している地植えのオキザリス“オマー”
“桃の輝き”にそっくりのオキザリスですがこちらは“桃の輝き”が販売される前から普通にある品種なんですよね。



オキザリス“バーシーカラー”と同じくこちらも開花前がとってもキュート♪




おっと忘れてはいけません!
2008年に植え込んだ早咲きのクロッカス“ドロシー”の新芽が今年もたくさん発生しています。



今年もこんなかわいい蕾をたくさん付けてくれそうですよ♪

真冬に咲くインドアハイビスカス!

2012-01-28 14:53:29 | ガーデニング

真冬ですがまだまだ次々と開花しているインドアハイビスカスです。
昨日まで蕾だったものが今朝開花したようす。
もちろん無加温の窓辺で咲いています。





相変わらずしべフェチです!笑
トロピカルムードいっぱいです。



次の蕾もスタンバイ!


数年前に室内でも開花するハイビスカスとして販売されていましたが思ったよりも開花の成績がよくないとのことなのかその後あまり姿を見なくなりました。

それから数年経ち品種改良されたものが出回るようになりました。



昨年夏の終わりに半額処分で迎えたこの2つのインドアハイビスカス。
「アドニス」(ピンク)と「アテナ」(イエロー)です。
特徴としては…

1花もち抜群!
 従来1日花のハイビスカスが2~3日楽しめ夜の間も裂き続けます。

2室内でも楽しめる!
 他の品種に比べ耐陰性に優れコンパクトなので室内の窓辺などの明るい場所で楽しめま す。

3大きな花を次から次へと咲かせる!
 連続開花性に優れ大きな花を次々と咲かせ長い間楽しめます。


今の季節は低温のせいかもっと花もちがよく一週間以上も開花を続けます。

ハイビスカスって夏の花のイメージが強いのですが実際は真夏の暑さは苦手で初夏や秋の方がたくさん開花するんですよね。

暖かくなったら植替えしてあげなくちゃ!!




寒いけどトロピカルな“エバーフレッシュ”

2012-01-25 18:49:34 | ガーデニング

寒い日が続いていますがうちの出窓でトロピカルな雰囲気を演出してくれている“エバーフレッシュ”

斜めのバランスが絶妙にいい感じでしょ?

比較的新しいインドアグリーンとしてこれもCMなどの室内でよく目にする植物です。





マメ科で別名アカサヤネムノキと呼ばれています。

クリームイエローのタンポポに似た花を咲かせその花が咲き終わったあとに出来る緑色の長い莢がだんだん赤くなることからこの名付けられたようです。

葉っぱを見るとネムノキの葉っぱにそっくりですね。
でも原産地は東南アジア(マレー、スマトラ)なので冬季は戸外で栽培できません。

生育適温が20℃前後と高く寒さに弱いので10℃以上の暖かい場所での管理が必要です。

でもうちは無加温の出窓…笑

でも育つ!!



枯れたように見えるこの部分は新芽です。
これが展開して鮮やかなグリーンに変わっていきます。
これが実に美しいです!!



夜になると葉を閉じるのですが最近は睡眠不足?
なかなか葉っぱを閉じてくれない…笑




新しいインドアグリーンも次々と目にするようになって来ています。
育て方も勉強しなくちゃいけないですね!!